00:04:22 @sleepsounds@fedibird.com
icon

うーん王書のアーラシュ言及箇所2つ目読み返してるけどどうも前後の文脈がわからん……(言及箇所の意味自体はあんまり文脈関係ないんだけど)。

00:14:56 @sleepsounds@fedibird.com
icon

やはり古めの英訳を斜め読みだと厳しいな……。ホスロー1世が兵士を召集しようとしたがお金があんまりなくてどうこうみたいな感じっぽいんだけど。

13:34:23 @sleepsounds@fedibird.com
icon

今日メンテナンスあると思い込んでいてAPを減らしたのになかったので「なんで?」ってなりました。マスターはお知らせが以下略。

14:14:08 @sleepsounds@fedibird.com
icon

技術そのものには価値判断が付随しないので使う側が倫理を持たないと簡単に邪悪なことになるからかつてGoogleが自ら「Don't be evil」と言ってたのはほんとに重要だと思うのだけど、今はもう捨て去られてしまったのがなあ(一応倫理学を学んだので、技術によって実現可能なことは善と疑わない感じの態度を見るとそれはちょっと……という気分になる)。
QT: fedibird.com/@AkioHoshi/110855
[参照]

Web site image
星 暁雄 (Akio Hoshi) (@AkioHoshi@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by sleepsounds (@sleepsounds@fedibird.com)
14:23:41 @sleepsounds@fedibird.com
icon

たとえば絵を描く人たちがお絵描きAIを歓迎しないことをラッダイトだから顧みる必要はないという意見とか、いやこれまでになかったことが起こってそれまで権利として考えられてなかったものを新しく権利として主張するというのは歴史上もよくあることでは?とか思うし……。ラッダイトな要素が含まれてないとは思わないけど、技術が実現可能にしたことで、合意もしてないのに誰かが踏みつけにされても当然というのはおかしいよね?みたいな。

14:30:45 @sleepsounds@fedibird.com
icon

価値判断に絶対の正解はありえないので少しずつ合意形成していくしかなくまどろっこしくて面倒なのだけど、だからと言ってそれを無視して技術で吹き飛ばそうというのは、人間が集まって社会を形成していることの意味をなぜ自分だけが無視できると思うんですか?というレベルの話だと思っている。

19:11:30 @sleepsounds@fedibird.com
icon

今日は割と元気だったけど、ちゃんと寝たからなのか気温が(最近比では)低めだっまからかどっちだろう。

21:43:47 @sleepsounds@fedibird.com
icon

ピノ(自転車選手)を応援するためにツールの頃にピノ(アイス)のアソートを買ったんだけど食べ切ってなかったのでちまちま食べている。ピノ(アイス)はそんなに常食する感じではなくてピノ(自転車選手)は今季で引退してしまうので今後ピノ(アイス)を食べる機会は減るかもしれない。

21:54:53 @sleepsounds@fedibird.com
icon

今日はまあまあ元気なので昨日いまいち意味が取れなかった王書(の英訳)のアーラシュ言及部分2つ目読み返してたけど昨日読み取ってたの、微妙に間違いじゃなかったけど本質的じゃないな!って感じであった。

22:42:51 @sleepsounds@fedibird.com
icon

それはそれとして日本語に訳そうとするとめっちゃ難しい(詩だからな……)。