icon

遅めの昼飯から何も食べずに今の時間だが…コンビニいくのも……寝るか……

icon

"劇場版 機動戦士ガンダム【公開期限:~1月24日(日)21:59】"
youtu.be/4huLpo04WAw

履修するべきか……?

Attach YouTube
icon

さすがに体重がだいぶ減ってるが
まぁこの程度の増減を
意識しても仕方ない

icon

1日飲み食いしないだけで
簡単に2kgぐらいは減る

icon

ラーメンやパスタ食って
ペットボトル1~2本飲めば
一瞬で戻る程度のものである

icon

もともとの体重量が多分
かなり違うのかもしれない
ことと水分摂取量の差とか
そういうのがまぁ影響する

自分は普段かなり水分を
摂る方なので1日自宅に
引きこもってペットボトル
1本飲むか飲まないかぐらいで
過ごすと水分だけで
1kgぐらい抜けるでな

icon

筋肉量もそんなにないから
代謝は高くないはず…

icon

流石に空腹がピークなので
飯を調達しよう

icon

頼む気あまりなかったけど
Uber eats開いてみたら
めっちゃ混んでて草

まぁねぇ

icon

配達員が不足しているようで
配達受けてくれる店が
今の時間はほぼないようだ

コンビニ行くか

icon

それにしてもTVのリモコンが
やはり死にかけなので
どうしたものかって感じ

icon

ちょっと原神やってから
飯なんとかしよう

icon

お好み焼きくいてぇなぁ

icon

オニャンコポンって
初めて聞いたら
なんのことやねんw
ってなるよねまぁ

icon

南米の神様だっけ……

icon

西アフリカ・ガーナか

icon

LANケーブル自作は
なんにせよ社内の検証
以外の目的では
一切やってはならないと
いう風潮だなHey社は

icon

実際不具合起きた実績が
あるから仕方ないね

icon

自炊で処理に難儀した
野菜と言うと真っ先に
人参が思い浮かぶ

icon

3本セットで買うと
ほぼほぼ1本は捨てることになる

冷やしてスティックにして
生で食えばいいんだろうが

icon

最近のMTGアリーナは
ローグが相変わらず
不愉快の極みなので
早く天使デッキに駆逐
されて欲しい

icon

4マナ4枚ドローが強すぎる

icon

心を一つに採用型は
BO1においてアカラサマに
Tier1なので辛い

icon

自分はこれを実践しているし
相手からの
「お疲れ様です」チャットは
基本的に無視することにしている

icon

「ちょっと聞いていいですか?」

も無視したいところ

icon

明日の帰宅際に
秋葉原に寄れる気がするな

icon

でも閉店時間早いと
無理かな…

icon

秋葉原で忍者ラーメンを
シバきたいンゴねぇ!!!

icon

MTGで、生物に与えられた
ダメージがタフネス以上に
なった場合
それは破壊されるわけだが
その前に破壊不能をつければ
破壊されず墓地に行くことがない

しかし、タフネスが0以下に
なった場合は、
破壊不能を付けても
墓地に行ってしまう

というこの比較的
よくある現象についても
ただしくルールの処理を
説明できる人
ばかりではない

icon

タフネス以上のダメージ
(致死ダメージ)を
生物が受けたことによる
破壊というのには
「その生物のタフネスが1以上
であった場合」
という前提条件がある。

icon

これはつまり
タフネスが0以下である
生物には例外的な
処理があることを
暗示しているわけだが、
その通りでタフネスが0以下の
生物は「墓地に行く」
ことになっている。

面倒なことにこの場合は
その生物は「破壊」される
わけではないということで
破壊不能を付けても
死んでしまう。

icon

タフネスが4ある生物に
稲妻をぶつけた場合、
その生物は破壊されず
墓地にもいかない。

しかし、そのあとその生物に
-1/-1 修正を付けると
どうなるのかというと

タフネスが3になり
3点のダメージをうけて
いることから致死ダメージw
受けたことになり、
破壊される。

icon

あまり詳しくカルドハイムの
カードみてないんだけど
比較的低速化の傾向が
みられるようなので
オルゾフドゥームなどは
問題なく使用できる
環境でありそうだ

icon

極端にぶっ壊れと
言われてるカードは
あまりないようだけど
白白1のラスゴはまぁ
環境を定義しそうではある

icon

現状でも赤単はほぼ
グルールの下位互換みたいな
状態になってるから
死滅しそうだなぁ

icon

久々に午後ティー赤を
飲んでいるが、
無糖でいいなぁって感じ

icon

カルドハイム発売前に
いい加減これが強いぞ!!
という表明して
当たりはずれを見るか

icon

全部見るのだるいんだよね
神話レアとレアだけに
絞ればいいかな

icon
Web site image
「Daily MTG」――MTGの最新ニュースや発表、ポッドキャストをお届け | マジック: ザ・ギャザリング
icon

学生時代に遺伝的
アルゴリズムを齧った
人間としては
こういう結果も得られは
するんだろうと思ったけど
案外早いな、という印象はある

icon

とりあえず肌色の領域が
広がっていくんじゃないかと
思ったが、一か所突き抜けた
点ができると、
評価者の軸が定まってきて
強い遺伝子が形成されやすく
なるのかなって感じだ

icon

今日は延々とMTGばかり
なので珍しくお家ワーク

icon

ドゥームスカール
5点 ラスゴは板

栄光の守護者
3点
予顕があるとはいえ
修復の天使よりかなり
弱ってる感が否めず……
入るデッキがなさそう

兵員の結集
3点
白含めた部族ウィニーなんて
何か作れるか…?戦士や
スピリットやクレリックで
何か作れるのか…?

輝かしい司令官
4点
天使デッキに無難に入る

正義の戦乙女
3.5点
オーバーキル感を感じる
司令官と枠を争うと
こっちが負ける気がする

ルーン鍛えの勇者
2.5点
どのルーン持ってきても
そこまで強くはなさそう
なんだよなー

栄光の探索
3点
3マナの教示者は弱い
弱いんだが、緑のヨーン
と組んで余剰マナを
確保できると行けるの
かもしれない

神に愛された者、シグリッド
4点
栄光の守護者はこいつと
セットで使うのか?

シュタルンハイムの解放
3点
エメリアの呼び声で
いいのでは感が強い

2021-01-28 18:17:14 みうらっは🔞の投稿 cyanmiaisiteru@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ワイ、ITエンジニアだけど
Githubとかとは全く一ミリも
関わりのない人間です

icon

世間で言われる、SEとか
ITエンジニアとかのイメージ
大体がプログラマとか
コーダーのイメージですね

icon

自分はシステムの基本設計から
始まりクライアントOSの
インストールまでやるような
アレなやつです

icon

上流から下流まで全部
やるんだけど
はてなとかで話題になる
「テクノロジー」関係の
話題には殆どピンとこない

icon

親族の人とかに仕事を
説明するときは

「会社でパソコン使って
Officeやらメールやら
やるじゃないすか。
そのパソコンが繋がる
先にサーバーっていう
えらいコンピューターが
いるんですけど
そいつを作ったりする」

的な説明をする。

icon

ITエンジニア向けの
自己紹介の場合

Citrixの仮想デスクトップとか
Hyper-Vとかに関係することなら
だいたい全部やってる

とい説明になる
どれぐらい通じるのかは謎

icon

今のところ、英雄譚が軒並み強そうなので
考慮が必要そうだね

icon

氷雪もラスゴもカンスペも
無難に強いようだし
基礎パワーが高めのセットになっていそうだ

icon

青白や青白黒のコントロールが
流行りそうな気がするなぁ……

icon

古牙の信奉者は都合良いので
収得の熟達、魅力的な王子辺りを採用した
オルゾフスタックスを再構築しよう

icon

ヨーリオンが禁止されることとか
あり得るのかなぁ……

icon

低速のコントロール系で
青も白も入らないなんて
事がほぼあり得ないことから
だったらヨーリオン採用
すればそれでええやんになり
ちょっとデッキの多様性を
損なっているところはあるよね

ヨーリオンが混成マナ
ではなくて
青青白2とかだったら
まだましだったのか…?

icon

5マナの4/5飛行に
あの効果というのが
そもそも強いという
話もある

icon

ヨーリオン禁止になっても
まぁオルゾフスタックスは
問題ないけどな

icon

フィーヤの報復と
古牙の信奉者が
オルゾフスタックスの
新カードではあるな

オルゾフは4マナの強い動きが
ドゥーム以外あまりないのが
課題の1つでそこを
埋めてくれる

icon

2021実装時は
真面目な身代わりで
土地を伸ばすという
意見も一時あったが、
勝利に直結し難いし
環境の基本除去である
砕骨で除去されると
アドバンテージが
生じないので大して強く
なかった

フィーヤの報復は
ブロッカーを用意しつつ
次ターンに1枚生物を
減らす期待ができ
ヨーリオンでブリンク
すると生物がまた
出てくるわけなのでな

絶対に強い

icon

4 古牙の信奉者
4 魅力的な王子
4 収得の熟練者
4 スカイクレイブの亡霊
3 ヨーリオン

4 フィーヤの報復
3 裏切る恵み
4 予言された壊滅
3 エルズペス、死に打ち勝つ
2 ガラスの棺
2 精神迷わせの秘本

これぐらいまでは
確定的かな

icon

出身の中学校が
校舎建て替えして
めっちゃきれいになっている
のを今知った

icon

実家の今の家に引っ越す前に
住んでたところも
無茶苦茶景色が
変わってるんだよなぁ

icon

出身中学は
かなり山手の方にあって
植物にあふれた
環境だったな

猪とか猿とか出たし

icon

2Gを最低ラインにしてほしい

Attach image
icon

艦これってもう
アズールレーンに
だいぶ追い抜かれて
しまったと思うんだが
どうなの

icon

it-talksとか17onの
どちゃくそ重重動作は
少しは改善したのかね

icon

令和のインターネッツとは
思えない重さだったが

icon

今月漫画全然買ってないはずだが
それ歩買ったっけなぁ……

icon

さみーなー

icon

二郎系ラーメン食べたら
一瞬で舌に血豆できた

icon

野菜炒めは火の通りにくいものから
炒めていき味付けは最後にすると
水分流出が抑えられるぞ!

icon

もしくはガッテン流の
炒めない野菜炒めが美味い

icon

死ぬほど弱いドラフト
デッキできた

Attach image
icon

カルドハイムの
ドラフト難しくね……?

誇示持ちが鍵なきがする