13:21:32
icon

テレワークマナーというのは
Zoomにおいて
待機室を有効にして
人が揃ったら部屋を
ロックするとか
そういうことを言うのだ(唐突)

13:31:54
icon

Windowsチョットデキルを
自称できるちょっと手前に
自分はいると自負してるけど
自宅PCの不具合も
解決できない俺は……と
最近はなっている

13:32:19
icon

未だに原因が分からず
困っている
(無線LANが突然死ぬ)

13:33:08
icon

そもそもハードウェア的に
限界な気もしているので
買い替えてもいいのかもなぁ…

13:34:19
icon

あとは無線トラックボールも
最近挙動が怪しい……

ひっくり返して操作すると
快適なので、受光部分とか
その辺がおかしいような
気はしている

13:35:25
icon

APEXがまぁまぁ動く
今のPCと同じぐらいの
スペックのノーパソを
また買いたいですね

13:36:13
icon

タワー型は買わないマン

13:50:30
icon

今夜の金曜ロードショーは
蟹の形だよ!!!

13:51:18
icon

はい、聲の形です、はい

みんなでみて苦しもう!!

久々に見るかぁ

13:57:36
icon

蟹と聲ってそんなに見た目
似てないよね(冷静)

14:32:59
icon

自宅の壊れたモニターとか
いい加減捨てるか

14:34:55
icon
Web site image
【国認定】パソコン・ノートPCの無料回収(処分・廃棄)ならリネットジャパン
14:40:35
icon

運ぶ手間の方が高いもしくは
相殺されてあまりメリットない
とワイは思います

14:41:12
icon

むしろPS3とXBOXの方が
明らかに要らんのだが
中々捨てられていない

14:46:19
icon

データ盗むような奇特な奴
いまどきおらへんおらへん

14:46:44
icon

SPAMバラまくか
ゲームのチートツール売る方が
よっぽど儲かるやろ

14:48:28
icon

リネットはまぁ一応
環境庁公認とかだっけか

どうせ天下りがどうとか
そうとかああいうアレ
なんだろうけども
値段安かったり色々と
「選択する理由」が
付けられるのでいいのではって
感じ

14:49:38
icon

HDDは分解して強力な
磁石を取り出して
遊ぶのがまず第一ステップ

14:50:54
icon

廃棄は引取りが板

15:00:19
icon

パンツにそれなりに
でかい穴が開いてることに
事に気が付いた15時

15:14:36
icon

はてなのトップページの
広告が即座に
リネットになってて
少し笑ってしまった

17:43:27
icon

ぷれみあむふらいでー!!!!!!???!!!

17:44:02
icon

TYPOしなかった

17:45:03
icon

私のところには上がってこないので
もっとオタクっぽいコンテンツを
見まくるとかチャンネル
登録するのですよ

17:46:23
icon

登録しますた

17:49:07
icon

基本的にvの者しか登録していない

Attach image
17:49:55
icon

Akkie氏は
アバター系の遊びは
興味なさげね

17:50:35
icon

ワシはそういうアバター
欲しいなぁと思いはするけど
まぁ作成依頼するとか
作成しようと努力する
ような感じではない

18:51:17
icon

山田ぁ!!
と叫ぶか
市川ぁ!!
と叫ぶかで僕ヤバファンは
2つの派閥に分類することが
できます

18:51:50
icon

自分はどちらも叫びませんが
(素)

18:52:02
icon

まぁあえて言えば市川かな…

18:52:43
icon

市川のあのねじれた精神性は
一体どこから生まれたのかっ
てのが解決されないから
その辺があの作品について
自分は不満点です

18:53:01
icon

中二病で済ますには
あまりにも厳しい

18:53:36
icon

世の中にはああいう人もいる、
という話なのかもしれんが…
ああいう家族がいる環境で
あんな精神性にはならないと
思っちゃうんだよなぁ…

19:08:04
icon

Taiking

🎉Happy Premium Friday🎉

19:08:59
icon

🎉
これって tada なのか

20:58:28
icon

聲の形来る…

22:47:00
icon

原作知らないまま見たら
この場面どう感じたのか…
体験したKatさんの詳細な
感想とか
知りたいところである

23:15:41
icon

一応ワシが言ったのは
花火の夜のあのシーンから
その翌日のやり取りとかの辺

23:17:18
icon

映画では最後までクソキャラを
貫いたと言える川井も一応
原作の方では色々ある

23:41:42
icon

再開できる見込みが
あるんだったら
今の状況ではとりあえず
閉めとくのは企業的には
しゃーないと思う