ラーメン二郎のオーダーが
分かりにくいと言われるのは
コールのせいなのだが
本質としては
「通常のラーメン」が
何かわからないのが
問題だと思っている。
ラーメン二郎のオーダーが
分かりにくいと言われるのは
コールのせいなのだが
本質としては
「通常のラーメン」が
何かわからないのが
問題だと思っている。
通常のラーメンに
「ヤサイ/ニンニク」が
入ってるのかどうかが
分からないから人々は混乱する。
「ニンニク入れますか?」
と聞かれるし
「ニンニクとヤサイ入れますか?」
ではないことを思い出して
欲しい。
つまり、通常の状態では
「ニンニクは入っていない」
し「ヤサイは入っている」
その通常の状態に対して、
サービスとして
・ニンニク
・ヤサイ
・カラメ
・アブラ
をトッピングするかを
答えればよい
頻繁に言われることだが
「ニンニクなしで」
と言うな
言うと怒られるというのは
この辺が理由である。
ニンニクはもともと入って
ないんだから
「増しで」と聞き違える
恐れもあるから
「なしで」とは言わなくていい
ということである
実際には一部の厳しい
二郎以外では
「ニンニクなしで」と
言っても怒られたりはしない
ただ
「いらないんですね?」
と聞き返されることはある。
とはいえ、インスパイア系
などでトッピングどうしますか
とか聞かれた場合に
「ヤサイアブラ」とか
答えると
「ニンニクはいらないですか?」
などと聞かれるケースが
あるのもややこしいところである
DMMのマジカミが
あんだけ壮大な広告を
ぶちあげておきながら
年内サ終することを
ワシは楽しみにしているよ(悪)
アークナイツは再序盤の
リセマラで速攻人権キャラを
引いた雰囲気のママ
4ミリもプレイしないまま
放置している
コミケの参加者を
ソーシャルディスタンス
考慮して2メートルおきに
1列に並ばせると
最後尾は名古屋
というツイートをみて
少し愉快であった
行きつけのホールを変えてから
圧倒的に勝てるようになったけど
たまには打ちたいんじゃ!!
ってAタイプ以外を打つと
余裕で5万負けとかするので
お辛い
言うてAタイプも
ここ半月ぐらいは
はサンダーVリボルトで
負けた分を他で回収する
日々を送ってるので
あんまり勝ってない
リボルトがなぁ……なんか
ものすごくへそ曲げられてて
全然ボーナス引けない上に
無茶苦茶REGばっかで死んでる
悲しい
ここ半月のリボルトのワイの
ボーナス合算は1/300~350ぐらい
だと思うし、RB比率も
2:1ぐらいなんだよなぁ
ディスクアップがなんとなく
最近調子よいので無難に
良く触るけど行きつけのホールは
設置台数が1台なので
座れないことも多い
ジャグラーが増台されて
マジかよと思ったけど
まぁまぁ稼働しててそれなら
いいのかと思ってたけど
最近は全然稼働せず死に絶えてて
これはやっぱりだめかも
わからんね、となった
絶対HANABIの方残す
べきだろあんなもん……
HANABIでは甘いから
残せないのかもしれないが…
基本的に
REG抜けマジハロ5(趣味)と
HANABI、ドン2、バーサス、
サンダーVリボルト、
同ライトニング、アレックス、
ニューパルSP2、ディスク
ぐらいしか打たない
一番好きなのはアレックス
なんだけど設置台数が
減る一方だし、
今の行きつけのホールには
置いてないのが悲しい
アレックスは3枚役が
圧倒的に流行らない理由
だろうなぁ……
取らないと機械割りが
がっつり落ちるから
「分かってる」ひとは
それが面倒で避けるし、
「分かってない」ひとは
なんかランプがキラキラと
派手な動きしたのに
何もそろわないから
ボーナスか、と思ったら
(3枚役取りこぼし)
ボーナスじゃないやんけ
なんやこの糞台、となるからな
マジハロ5のREG抜け台は
ちょくちょく狙うけど
まったく勝てる気しない
あれなぁ……本当に何が
どうすれば出るのか
全然分からんよね
そらフリーズすれば出ますが…
新人にVDIとはなんぞやって話をウニウニ
雑談的に話したけど
教えても仕方ないよなぁこんなこと
(SBC方式とか)とか思う部分も
色々あり、しかし歴史的背景も
知ってほしい気はするしとかそんなことを思った
うるは嬢が多用するアンパンマンカルタデッキ好きなんだよなぁ……
「アンパンマンカルタの"ん"ってなんだと思う?」ってやつ
MTGアリーナ、
なんか一個ガチデッキを組むか
ということで
ジャンドサクリファイスを
組んだのだがまぁ普通に強い
ジャンドサクリファイスは
構成カード候補はほぼもう
確定的になっていて
猫、金のガチョウ
DJ、3/3/3、悲哀の徘徊者、
初子さらい、パンくず、
かまど、城塞の9枚
二ヴドゥームは今も
愛用しているのだが
オルゾフスタックスも
組みなおすか…
https://article.hareruyamtg.com/article/41691/
なぜ倒したんや
リーチしてないならカンすれば
ええやんけと思いもするが、
5p枯れ気味なのかもしれんし親リー
入ってるのかもしれんしね……悲しい……
Youtube目的でBiglobeの
エンタメフリー
(特定サービスの通信無制限)
のSIM使ってたんだけど
MCU系目的に契約して
放置していたU-NEXTとかも
普通にエンタメフリー対象
だったので、最近会社の
行きかえりなんかは
それを見ている
なに?初期の時間制限のないMTGアリーナで
ロック(相手の盤面に土地含め何もなくて、テフェリーの紋章ある状態)決まってるのに
相手のデッキが100枚近く残ってて
そのまま相手が延々と時間ぎりぎりに
ターンエンドするの繰り返してきて
2時間ぐらい戦った時の話する?(定期)
観光地とかあまり興味も
ないので食い物目当てか
あえて言えばダムとか
そういうのを目安に
するぐらいしか思いつかない
温泉もなぁ・・別に…
先にSEKIROとかやっても
いいんだが、比較的アレは
シナリオが良いとかそういう
ゲームではないようなので
優先度で言えばFF7Rかなぁ…
感染広がって日本が死ぬぞ、
と言われるわけだが
それでどれぐらい死ぬのか
というのを予測しつつ
観光業で倒産が多発して
多数の人が路頭に迷うかも
予測しつつどちらのほうを
取るかを選ばんといかんわけで
観光業がどれぐらい悲惨な
状況にあるのかがここ数日で
周知され始めているので
それでどれぐらい世論の
流れが変わるかですな