FF16クリアーしたのでSteamで積んでるスカイリムをやろうと思って箱コン用意したんだけど、Steamの設定とスカイリムの設定とWindows11の設定がバラバラだったのでえらい苦労した……。でもできたから今日からプレイして行くよ……!
FF16クリアーしたのでSteamで積んでるスカイリムをやろうと思って箱コン用意したんだけど、Steamの設定とスカイリムの設定とWindows11の設定がバラバラだったのでえらい苦労した……。でもできたから今日からプレイして行くよ……!
久しぶりにSurfaceBook3を起動したが色々アップデートがかかって激重。Windowsはこれがあるから嫌になって脱出したんだよな、と思い出した。
普段から3時くらいまで起きているのでPokémon Sleepのコアタイムを4時に設定しているのでこの時間でも余裕がある。睡眠薬は投入したのでそろそろ日記書いて寝ようかしら。
TRPGにおいて基本スタンスは「これでいいかな……?(より良い道を探していく)」というスタンスが正解だと思うので、「私は経験と知識があるので正しいです」というスタンスの人はその時点でもう劣化が始まっているのでどうしようもなく、要するにもう駄目だという事ですよ……。
嫁さんが時間を守れない人で、今僕の乗っている車の方が燃費がいいので嫁さんがよく「何時まで車貸して」っていうので貸すんだけど時間通りに帰ってきた試しがないので、毎回「約束を破られた」認識なんだけど伝わってないっぽく、今車を貸してと言われたら断るようにしてるんですよね……。
TRPGって「人が自分を楽しませてくれる」遊びじゃないから、自分から楽しみに行かないと面白くないんですよね。できれば自分は自分だけじゃなく人も楽しませ、みんなが楽しくできる、という方向を目指して、その方向性の中で力いっぱい楽しむのが一番だと思います。
TweetDeckは早くTwitter Blue課金者の「ツイートを編集」メニューを対応させろよ!TweetDeckは将来的にTwitter Blue課金者専用になるんだろ!?だったらTwitter Blueの昨日をまず全部実装しろよ!俺もう課金してるんだよ!
正直PvPのないオンラインゲームの場合、強い実装をしてしまった場合は強いのをナーフするのではなく、他の環境を引き上げてインフレに持っていく方向で調整した方がみんなの不満が少ないと思うのだ。PvPじゃないなら次実装の敵のHPを盛ればいいだけなので……。
睡眠時無呼吸症候群を疑って昨日ポケモンスリープをインストールして試したのだが、いびきは一切録音されていなかった。ただ、夜中に明確な寝言として「2D6」と言っていた。夢見た記憶はないんだけど……。
「メメメメメメメメメメンヘラぁ…」がWeb漫画の表示で気になりすぎるので結局アプリをインストールして無料で見られる範囲で読んだんだけど、かなり面白かった。高評価。人間関係が終わってるのが非常に良い。
なんだろう、呼吸が苦しい。意識して深く吸い込まないと呼吸が苦しい気がする……。もともと呼吸は浅い方だけど、あんまり空気入ってきていない気がする……。
例え子供部屋から出てこないとしても出来損ないではないよ。人間生きてるだけで一等賞だし、力及ばず命尽きても敢闘賞だし、どんな人間でも人間であると言うだけで一定の価値があるんだよ。表面的な事実で人を腐すな。
今日(っていうかもはや昨日)は午前中に起きたのにパンを食べた後ちょっと眠くなって布団に潜り込んだら奇跡的に眠れて、そして気づいたら18時だったのでFF16が全く進まなかった。っていうか何も進んでいない。
コミュニティノートを「実名でないので不正確である」と言っている実名の人、ただまっすぐに「逆に君は実名で不正確な情報ばっかり発信しているよね?」と返してあげればいいんじゃないだろうか。大事なのは実名かどうかじゃなく価値ある意見かどうかだと思うんだよ。