背景ピンクさん
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
しばふさんへ
iPadでArcaeaやってください
オタクより
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPod touchからゲーム全部iPadに寄せてもいいなあと思ったが、そうするとiPod touchはうんこしながらMastodonする端末になりそう
つってもiPod touchにはFGO, きらファン, デレステ, ナナシスしか入ってねーっつー話がある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
パズドラ5000兆年ぶりにログインしたらメニューUI回収されててなんか知らん子になってる
ソシャゲログイン挨拶回り、やってなさすぎるタイトルで1GBとかダウンロードさせられるつらみがある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日気がついたんだけど、NicoBoxのiOS版はiPhone向けレイアウトしかないのな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Slackを遡ってると「検索ショートカットって知ってる???wwww」みたいな煽りポップアップ出てくるの腹立つな
一度キーリングが使えない状態でChromium起動したからか、あらゆるセッションが切れた……
ビルドスクリプト的なところはどちらとも言いがたいが、依存関係解決はもろMaven(pom.xml)の文脈だな
なんかSlackのタブに巻き込まれてChromium全体がたまにフリーズするんやが……
公開リポジトリにあるライブラリパッケージを気軽に参照できるようになった時代とそれ以前、だいぶ断絶があるように思う
そもそも強力なものを作れるほどの経験を積む前に、全部既製品のほうが強い時代が来てしまったので捨てました
@MulticolorWorld Apache commonsとGuavaとEclipse Collections、そしてAndroid界隈にある数多の便利ツールに大虐殺された
@MulticolorWorld Eclipse Collectionは神だけど、Androidで使うと一撃でdexのメソッド数リミットにかかるという楽しい光景が見れる
ある1種のコレクションに対してジェネリック版と各種プリミティブ版がそれぞれ実装されるので、えらい数にはなる
リディスーとネルケとルルアとライザとアーシャとエスロジとシャリーどれやればいいんですか
なんかkimpanel経由で描画されているfcitxの入力方式ポップアップがフリーズしてる。
今度はDolphinが既に死んでるPlasmaの進捗表示と通信しようとしてフリーズしたwww
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いみもなくisaki68k/sayakaをArch上でビルドしようとしたら、SYSTEM_OS_*が宣言されてないでコケおった…
cc -O2 -g -std=c99 -I../mbedtls/include -I./ -w -I/usr/include/glib-2.0 -I/usr/lib/glib-2.0/include -I/usr/lib/libffi-3.2.1/include -I/usr/include/libmount -I/usr/include/blkid -I/usr/include/gdk-pixbuf-2.0 -pthread -c objdir/sayaka.c -o objdir/sayaka.o
objdir/sayaka.c: 関数 ‘sayaka_main_init’ 内:
objdir/sayaka.c:2446:10: エラー: ‘SYSTEM_OS_SIGINT’ が宣言されていません (この関数内での最初の使用)
vala→cコンパイル時に期待通りのdefineが吐かれてないんだろうなぁと思いつつ、その原因は分からん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
見られそうなときのkb10uyから発される警報音「シュインシュインシュインシュインwwwww」
UTF-8 の日本語文字列を Base64 でエンコードすると 44 ですぐバレるのでやめたほうがいいとされています
関係ない話、SJISって言うと実際は暗黙にWindows-31Jを指してるよな……デファクトこえーってふとなった
NTFS Symbolic linkなんて表に作成する手段がろくにないから、ユーザからは存在しないようなものじゃないですか
NTFSのジャンクションとシンボリックリンク、一回*NIXに行って帰ってきたオタクが知るものだと思いこんでいる