ゴ討滅戦のBGM、もう親のBGMより聞いた
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
他にもいくつかアカウントがありますが、2024年現在はここがメインです!
すきなもの: Android / PHP / Ruby / ボイチェビ / アトリエ(アーランド・不思議) / FF14
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。あまり確認していないので、いつまでも通らなかったらごめん。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
> アスリートであるトースターたちが得点を競い合い
??????????????????????
This account is not set to public on notestock.
ASTRO's PLAYROOM、ポケステの見た目をしたポケステの音がするやつ居て懐かしくて泣いちゃった
ゴールドソーサー・フェスティバル 2023 - 勝ち取れ、ゴールデンな取材権! | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/special/2023/the_make_it_rain_campaign/6x2dhiqdfv
ゴールドソーサーフェスはゴールドソーサーで受注できないんだよな
最近は石の下からコログが出てきたらそのまま石を落としてぶつけるようにしてる
中身がわからないが少なくともFAT32やexFATではないAmagasaki2022が出てきた
ext4だった。そして何なのかいつなのか、どのマシンのなのかわからないホームディレクトリのコピーが入ってた。クソだ。
This account is not set to public on notestock.
検討の結果、その辺に転がっている余りのmicroSDカードとカードライターで代用することにしました
余ってるように見えるmicroSDカードの中に、ぶっ壊れてR/Oになってるやつとか混ざっててあのさぁになった
アルノサージュのコンフィグを見て、PS4タイトルでもPS5で起動すると決定キー反転させるパターンあるんだ!?となった
フィリスDXも同じくだ。ある時期からなんかそういうAPIでも見てキーマップ変えるように実装してるのかな。
This account is not set to public on notestock.
アトリエを除くとサージュ、よるくに、DQ11、MMXenoくらいしか遊んでなくて、PS4本当にアトリエのために買ったんだなあ
This account is not set to public on notestock.
比較してみたら買ったままのHDD積んでるPS4で5.1sくらいかかってたのか、PS5だと0.6sとかだったわ。そりゃ気づくわ
This account is not set to public on notestock.
720pくらいのゲーム機を繋げまくるには依然使えるので、そういう用途で使いたいと思います。20年前のコンポジット入力切り替え器みたいだな???
This account is not set to public on notestock.
アメリアンスに着せてもなぁとか、シロに着せてもなぁとか考えるとそりゃデュランデル伯爵で検討するでしょ
メインモニターにSwitchを常設で出力できる余裕がなくなっちゃった サブモニターに繋ぐと音出せないんですが…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ここにいる人くらいの育成結果を求めなければ雑に仕込んでも回るんだろうなあみたいな事は地元方面見つつちょっと思います
smhnはHTLの更新が遅いが、ertonaはCFのはずなのになんか画像が降ってくるのが遅いになっており、究極の選択
他に作ったやつの素材あまりとかがあるから、あとはほぼ時間をかければ作れるのだが、ステータスの都合で時間が本当にかかるので億劫