とりあえず地味につんでいく #yukari4a
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Home and NotificationsとLocalつけてる時、Homeタブには前者のみ来てほしい気がするけどなんかLocal混ざってきそうな気がするな……
フィルタの条件としてストリーミングチャンネルで絞れるように、着信チャンネルの情報をメタデータとして持たせるようにするか。 #yukari4a
passive変数とtimelineId変数は接頭辞$が必要なんだった……自分でYQの仕様忘れてた
YQの変数参照prefixは
? -> 現在判定対象であるStatusのgetterを呼ぶ
$ -> それ以外に評価開始時に上位で設定された変数
だけどこれ自分でも忘れるんだよなー
y4aNのDMの扱い、タブが壊れてるのを置いといてもなおUserStreamでの着信時の挙動が未定義なことに気づいた
2.0まではインターフェースの違いから、着信を最終的に扱うFragment実装とかが完全に別物だった。
2.1から統合されたので影響がある。諸々考慮されてないので受信したら死ぬまで可能性ある。
ちなみにDMタブが壊れてる原因、DMタブは旧TL実装が呼び出されててListAdapterの互換をとるための変換層が爆死してた
LAは新ステータスI/Fでごっそり書き換えちゃったので、旧ステータスI/Fを用いる旧TL実装から使うにはステータスの型をごまかす必要がある
y4aNでDMタブの修正、すぐにやらないと旧DM API同士で比較確認ができないことに気づいたので加速を始めた