02:34:25
icon

とりあえず地味につんでいく

Attach image
02:35:55
icon

Home and NotificationsとLocalつけてる時、Homeタブには前者のみ来てほしい気がするけどなんかLocal混ざってきそうな気がするな……

02:36:04
icon

確認が要る。たぶん混ざってる。

02:38:37
icon

混ざってた。さてどうしようかなこれ。

02:39:55
icon

フィルタの条件としてストリーミングチャンネルで絞れるように、着信チャンネルの情報をメタデータとして持たせるようにするか。

02:40:46
icon

次起きたらちまちまやっていく

13:24:01
icon

HomeタブでHTL以外弾こうとして試行錯誤してるけどこれぱっと見悲惨だな

Attach image
13:28:03
icon

a-だめだ

13:32:15
icon

passive変数とtimelineId変数は接頭辞$が必要なんだった……自分でYQの仕様忘れてた

13:36:02
icon

そもそも (not "$passive") ならここの評価とは無関係にTLに表示されるので、ここではStreamの時だけを考えて書けばいいんだった。簡単になるな。

Attach image
13:38:37
icon

"$passive"じゃない、$passiveだ。なに文字列にしてんの

13:39:25
icon

YQの変数参照prefixは
? -> 現在判定対象であるStatusのgetterを呼ぶ
$ -> それ以外に評価開始時に上位で設定された変数
だけどこれ自分でも忘れるんだよなー

13:42:14
icon

よし、HomeタブにLTLとか流入しないようになったかな。

17:41:14
icon

y4aNのDMの扱い、タブが壊れてるのを置いといてもなおUserStreamでの着信時の挙動が未定義なことに気づいた

17:41:42
icon

えっこれこのタイミングで気づいちゃう?wって自分に問いかけてる

17:42:48
icon

y4a2.0ではこの問題は発生しない。2.1からおかしい。

17:44:31
icon

2.0まではインターフェースの違いから、着信を最終的に扱うFragment実装とかが完全に別物だった。
2.1から統合されたので影響がある。諸々考慮されてないので受信したら死ぬまで可能性ある。

17:46:11
icon

なるほど

17:47:23
icon

ちなみにDMタブが壊れてる原因、DMタブは旧TL実装が呼び出されててListAdapterの互換をとるための変換層が爆死してた

17:49:14
icon

LAは新ステータスI/Fでごっそり書き換えちゃったので、旧ステータスI/Fを用いる旧TL実装から使うにはステータスの型をごまかす必要がある

17:49:54
icon

まーそんな状況続けてるのがおかしいのでDMは新実装に移そうとしてます

18:47:03
icon

y4aNでDMタブの修正、すぐにやらないと旧DM API同士で比較確認ができないことに気づいたので加速を始めた

18:53:15
icon

DMタブの実装に大失敗して1回RESTロードしたら受信できた件数分の通知が発生した

18:57:30
icon

かなしいね

Attach image
19:43:47
icon

ウワァァァァァ~~~手がオナホになっちゃった~~~~してきて

19:47:40
icon

久々に見たわそれ

21:14:36
icon

いじゃないが

21:14:52
icon

これは最初の文字や