07:59:19
icon

おはようございます。

Attach image
08:02:25
icon

@eulanov おはようございます!

08:03:18
icon

@plinius おはようございまーす!

08:03:41
2020-03-19 08:02:13 柞刈湯葉の投稿 yubais@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:05:07
2020-03-18 21:58:18 sayakaの投稿 sayaka@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:51:05
icon

@TOCATTI おはようございます!

10:41:56
2020-03-18 23:56:46 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:09:34
icon

あまり実感ないけど、おそらく半世紀に一度とか一生に一度経験するかどうかくらいの大不況の入り口にいるのだと思う。

11:10:29
icon

不況自体は悪いものではないのだけどね。大きすぎなければ。

11:13:55
2020-03-19 11:13:25 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ここほんとすき
>PHPがひどい言語だというならWordPressを他の言語で書き直しますか? がんばってください,5年後に会いましょう(笑)
【2015年の記事】PHPの生みの親,ラスマス・ラードフ氏インタビュー:レポート|gihyo.jp … 技術評論社
gihyo.jp/news/report/2015/12/1

Web site image
PHPの生みの親,ラスマス・ラードフ氏インタビュー
11:17:06
2020-03-19 11:15:22 まんじゅ(´ん`)@現世社会的アウターの投稿 manzyun@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:35:53
icon

三井の森別荘地いずみ平 310坪5万円。
mitsuinomori.co.jp/chukai/deta

三井の森別荘地、公共下水道に接続しているのと、市街地に近いのが良い。グリーンヒルズヴィレッジのすぐ近く。

11:49:09
2020-03-19 09:07:08 刺繍屋🐏おっちょこちょいの投稿 emb@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:02:12
2020-03-19 12:00:14 Kenjiの投稿 Ken2@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:39:00
2020-03-19 15:28:13 ゆらのふの投稿 eulanov@m.eula.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:02:54
2020-03-19 15:59:30 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:21:53
2020-03-19 17:40:43 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:22:33
2020-03-19 17:58:50 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

> 仕事で長いこと社内報を作ってきて今年ショックだったのは高卒新入社員の原稿が全員手書きだったことだ(入力辛い…)数年前まではほとんどWordだったのに突然20年前に逆戻りしてる。これは自宅にパソコン環境がない(スマホのWordも使わない)からで社会の急激な貧困化を如実に示しているという他ない
twitter.com/canalshore/status/

18:38:39
2020-03-19 18:34:11 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

期間限定で公開されている.前置きがやや長いが,日本の古典と中世の注釈伝承の重要性についてとてもわかりやすくまた面白く書かれている.
「昔の人は教養があったのか」「注釈学事始め」を期間限定全文公開
前田雅之『なぜ古典を勉強するのか 近代を古典で読み解くために』(文学通信) - 文学通信|多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出す出版社 bungaku-report.com/blog/2018/0

Web site image
「昔の人は教養があったのか」「注釈学事始め」を期間限定全文公開○前田雅之『なぜ古典を勉強するのか 近代を古典で読み解くために』(文学通信)
19:38:17
2020-03-19 19:21:56 国木田の投稿 albert@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:07:30
2020-03-19 20:02:33 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

ワニは書籍化するらしいけど,日めくりカレンダーとかもよいかもしれない("よい"とは?)
「100日後に死ぬワニ」| 小学館 shogakukan.co.jp/books/0985012

Web site image
100日後に死ぬワニ
20:36:07
icon

本日の書棚から適当に1冊は『日常(一)』(あらゐけいいち著・角川書店発行)。

基本書であり基礎教養。
"日々私達が過ごしている日常というのは、実は奇跡の連続なのかもしれん。いわば、そういうモノかもしれんな。"
2007年7月刊。

Attach image
21:07:18
2020-03-19 20:48:42 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

「人権課題は道徳では絶対に解決しない」ということ.
「人権教育がめざしているのは、構造的に問題を把握することであり、それに基づく社会変革なのである。これは、道徳がいわば「心のありよう」といった個人の内面に焦点を当て、その枠組みにおいて問題を把握しようとしていることとは大きく異なる.」
「人権」と「思いやり」は違う…日本の教育が教えない重要な視点 gendai.ismedia.jp/articles/-/7

Web site image
「人権」と「思いやり」は違う…日本の教育が教えない重要な視点(池田 賢市) @gendai_biz