おはようございます。
This account is not set to public on notestock.
今朝は久しぶりに晴れて、クリスタル・ガラスの水上花火が輝いていました。
https://www.hakone-garasunomori.jp/garden/crystal/hanabi.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
PC-8001発売から40年。NEC PCが「PC-8001誕生40周年記者会見」を8/5に開催 - Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/2019/07/24/pc-8001-40-nec-pc-pc-8001-40-8-5/
N-BASICがいじれるような特別モデルだといいなあ。
特別展「驚異と怪異―想像界の生きものたち」 | 国立民族学博物館 http://www.minpaku.ac.jp/museum/exhibition/special/20190829kyoui/index
これ面白そう。8月29日~11月26日。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
仕事がらみで、とある技術系書籍を購入して内容をチェックしてるのだけど、面白いほどツッコミ所が見つかる。でも、この本を手に取る人はそんなこと気づかないだろうから、それなりに売れるんだろうな…という複雑な心境。
なんか、古い資料を寄せ集めてアップデートをざっくりかけたような感じで、パッと見は分からなくても、じっくり読んでみると「あれ…?」みたいな。部分的に古すぎたり、整合性が取れなかったり、説明が簡略しすぎてたり。反面教師にしよう。
This account is not set to public on notestock.
>パソコンを使っていてわからないことがありましたら、「茅野市情報プラザ」へお出かけください。皆さんの問題解決のお手伝いをします。
>講習形式での個人指導はいたしませんが、ソフトやアプリの使い方をご一緒にお手伝いします。
自治体がここまでするのか…。
茅野市情報プラザ - 茅野市ホームページ https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/johoplaza/1040.html