おはようございます。
ログインできるの、思ってたより少なかったな。
総務省|脆弱なIoT機器及びマルウェアに感染しているIoT機器の利用者への注意喚起の実施状況
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001_00033.html
調査対象IPアドレス:約9,000万
ID・パスワードが入力可能であったもの 約31,000~約42,000件
ログインでき、注意喚起の対象となったもの 延べ147件
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
"自分が本当に感じている想いを、きちんと探して言語化する。大人になっても、油断すると、それをサボったり、誤魔化したりしてしまうことがある。そうすると自分の本当の想いを見失ったり、見逃したりしてしまうのだ"
from 村田沙耶香『きれいなシワの作り方』 #bookmemo
私は「そもそも自分の本当の想いは認識されうるのか?そのことの意味は?」みたいなところから考えてしまうのでダメ…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。