おはようございます。
This account is not set to public on notestock.
「Googleは、文法チェックは単純に辞書を参照するスペルチェックより難しいが、『Google翻訳』で強化してきた機械翻訳を応用することで実現したと説明する。フランス語から英語に翻訳するのと同様の方法で、文法的な間違いを含む英語の文章を正しい英語の文章に“翻訳”するという」 | 「Googleドキュメント」のAI文法チェッカーが正式版に - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/27/news063.html
銀河英雄伝説 Die Neue These、イゼルローン陥落まで見た。ちょっと休止して原作読み直そう。
マストドンと関係ないことを調べていたら、企業の告知用マストドンサーバを見つけてしまった。これ、えらいね。ちょっとバージョン古いままだけど、告知だけなら充分か。
ファーエンドテクノロジー - social.farend.co.jp
https://social.farend.co.jp/@info
見つけたきっかけは、稼働状況ページをちゃんと自作しようかと思って、このページに辿り着いた。
サービス稼働状況発信ページをMastodonで運用してみて - ファーエンドテクノロジー株式会社
https://www.farend.co.jp/blog/2017/06/status-mastodon/
以前は艦これメンテのときは長時間遠征に出してたけど、働き方改革の結果、メンテ中は全員お休みとなりました(弊鎮守府)。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
https://misskey.xyz/
Misskeyという、マストドンとは別のソフトウェアによるインスタンスです。
Twitter風のUIやリアクション機能が特徴です
#インスタンス紹介
This account is not set to public on notestock.
Linuxの勉強会だったのだけど、一部の参加者さんどうしで4ビットマイコンの組み込みとかのすごく濃い話が繰り広げられ、楽しかったけど全然理解できなかった。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
中国語わからん人間なのでアレですが,アズレンとかドルフロは,翻訳の関係上なのか,台詞の雰囲気・言い回しなど,はじめから日本語で書かれたものだったとしたら生まれなかったであろう趣がキャラに具わっている場合があって,そこに独特の魅力を感じている節がある.
これは別に「翻訳がおかしい」とかそういうことを雅やかな言い方で言っているのではなく,純粋に楽しんでいるのとありがたく感じていることの根拠を言語化しようという試みの一環