07:59:25
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
08:02:47
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
10:44:01
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 10:18:26 まめもの投稿
mamemomonga@raspidon.mamemo.online
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:45:02
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 10:26:17 まめもの投稿
mamemomonga@raspidon.mamemo.online
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:45:17
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
当時すごい打ち込んでた。今思うと、BASICはともかく、何日もかけて16進数でマシン語を打ち込んでたのは何だったのかと思う。
10:50:38
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
ダンプリストを打っていたのは異常だったね。だいたいはBASICのDATA文でチェックサムが付いていたんだけど、昔ベーマガのPC6001向け別冊かなんかで、カーレースのゲームが載っていて、それにはチェックサムが付いてなくて、頑張って数ページ文入力したのに、実行しても全く何も動かず、どこが間違っているのかも分からず途方に暮れたことがある。
10:51:19
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
そうそう。何日もかかってダンプリスト打ち込んで、チェックサム合ってるのに、実行した途端暴走して原因不明だったことがある。
10:52:31
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
BASICの打ち込みは、写経しながらコードの仕組みを学べたから良かったと思う。いまだにBASICでスラスラ書けるし。他機種のコードの移植もいい勉強になった。
10:56:46
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
Chromebookの導入で、セキュリティの管理やガバナンスの向上はやりやすくなったと思う。知り合いの会社でも導入してるとこあるけど、機種固有のバグがあったり、けっこう管理に手間取ると聞いた。
11:12:18
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 11:06:30 まめもの投稿
mamemomonga@raspidon.mamemo.online
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:12:42
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
SuSEがSlackware系というのを知らない人はけっこういる。というか「Slackwareって何?」って言われる。
11:17:24
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 11:14:44 うみかきの投稿
umikaki5017@mastodon-train.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:23:01
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 11:20:39 TOMOKI++の投稿
tomoki@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:50:16
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 13:46:05 ふぉの

(自律しろ)の投稿
fono@ma.fono.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:50:35
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
引用 さらに、「オリンピックのため」の滅私奉公は企業にも呼びかけられている。
東京都オリンピック・パラリンピック準備局大会施設部が、「大会期間中は休暇をとってほしい」「ボランティア休暇制度をつくってほしい」「オリンピック中はネット通販を控えてほしい」などと要望しているのだ。
13:50:50
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 13:48:16 Maya Minatsuki

の投稿
mayaeh@taruntarun.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:55:30
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 13:52:12 ふぉの

(自律しろ)の投稿
fono@ma.fono.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:07:25
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 14:04:03 フリーザの投稿
Freezer@friends.nico
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:41:03
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 15:23:41 かずや@GW明けにパウーのアカウント削除しますの投稿
kazuyaoekaki@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:23:38
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 16:14:35 Yokota3@mstdn.inct-densan.clubの投稿
Yokota3@mstdn.inct-densan.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:14:50
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
最近では気に入らないものがあると「叩く,晒す,煽る,燃やす」が定石で猫も杓子もそればかりだが,世の中には「言及しない,存在しないものとして扱うことを以て最大限の軽蔑と為す」やんごとなき文化もある.
18:15:52
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 05:57:46 妖怪名取( ・´ー・`)🎨の投稿
youkai_natori@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:51:47
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 19:12:00 Ei IS

の投稿
lumidina@plustodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:55:25
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 19:51:06 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:02:50
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
20:05:46
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 20:03:40 ビタワン@社畜ちゃん連載中🐧の投稿
vitaone@mstdn-workers.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:20:53
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 18:45:20 Kenjiの投稿
Ken2@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:27:56
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
20:29:48
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
文学部系でのプログラミング活用というと、大谷大学の福田先生を思い出す。面識はないけど、オカメインコと暮らし始めたのも福田先生の影響。
20:48:04
ライクロフト@自鯖
@ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-02-03 20:46:56 Alberto Colemanの投稿
i_sparkling@rainyman.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。