08:13:51
icon

おはようございます。

Attach image
12:22:13
icon

文系学生だったので、大学で情報系の授業受けてみたい。わりと切実に受けてみたい。

12:42:39
icon

イタリアのクラヴィコード。当時の奏法がよく分かる(親指使わない) youtube.com/watch?v=Pb_2O6yAlt

Attach YouTube
12:44:20
icon

エピネット(箱形スピネット)。すごく欲しいけどメンテ大変なのよねー
youtube.com/watch?v=dkcn75jXtA

Attach YouTube
12:56:02
icon

ヘンデルの組曲ニ短調。ピエール・アンタイの弾き方、大好き。
youtube.com/watch?v=BVNBMltRle

Attach YouTube
17:10:17
icon

「10回繰り返すループを書け」と言われて、何も参照せずに書くとすれば、ふつう何言語くらいで書けるのだろう?
私だとせいぜい、シェルスクリプト、C、Ruby、Pythonくらいかなあ…

17:11:21
icon

(普段使わない言語は書き方をすぐ忘れてしまう…)

17:25:47
2018-04-12 17:23:30 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:40:22
icon

茜ちゃんマグカップ届いたヤッター!!

Attach image
18:49:49
2018-04-12 18:29:04 Aqraf.7zの投稿 Aqraf@home.aqraf.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:50:02
2018-04-12 18:34:25 Aqraf.7zの投稿 Aqraf@home.aqraf.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:58:03
2018-04-12 18:54:43 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:58:39
icon

技術はそこまで分からなくてもいいけど、何がしたいのかちゃんと論理的にまとめて、言葉でしっかり伝えてほしいとは個人的に思うことがあったりなかったり

19:12:39
本日の書棚から適当に1冊は『PSI-TRAILING』。たしか有菜オンリーでゲットしたジャンヌ本。
icon

メインは浅野伽々先生のまろん×稚空。なんというか稚空コドモだな、といつも思ってしまうが子供なのだからしようがないw

Attach image
19:13:55
icon

名古屋開催のT村有菜オンリー、たまに先生ご本人がフラリと来られたりしてて、規模もそれほど大きくなくて、アットホームな感じで良いイベントでした。

19:16:59
2018-04-12 19:15:28 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:17:10
icon

これは知らなかった!