icon

さむ

icon

あつ

icon

パリピは燃えているか

icon

草が萌える季節だが 萌え という言葉が本来の意味を失ってアレ

icon

カパタルト

icon

icon

よのなかねかおかおかねかなのよ

icon

無断欠勤した従業員の家まで行って話を聞くの 雇用側ではなくてソーシャルワーカーとかであるべきだよなあ

icon

就職氷河期世代をゴミのように捨てたおかげてソレ以降の世代が従順になったりしたのですか?

icon

有能な人間はみんな国外に逃げたろうが

icon

おれがふぁぼだ

icon

おまえもふぁぼにしてやろうか

icon

中学のころに比べたら労働者してる時の方が気は楽だが いやなら辞めたらええの精神のおかげかな
中学の時も学校行かなきゃ良かっただけなんかなー
所属してるのに行かないってのはストレスだからやっぱ辞めるの選択肢がないとだな

icon

社会構造がキモい

icon

家庭でも学校でも会社でも 理不尽な命令を聞かねばならぬという状況はクソ

icon

分割している

icon

ぬぬん

icon

ま いっか

icon

宇宙のこととか素粒子のことかんがえよ

icon

あんぱん

icon

だらだらしている時間を雑タスク消化に割り当てればだいぶ生活がきれいになるところだが

icon

vimでも空白文字可視化できるやん
タブ文字つかっちゃだめ理論が全くわからない

icon

特にPythonはインデントをロジックの一部として扱うのだから制御文字であるタブ文字を使うべきなのではと思うのだが
__なんとか__系やselfの塩梅からみるとスペース4文字の方が思想的にはあってんのかなと思うなど

icon

Tabulator key(タブキー) - タイプライターなどで事前に設定した位置まで空白を取り、素早くその位置に至るためのキー
矢印キー連打をまとめたものだとすると確かにタブを文字として扱うのはあかんかなーと思うが

icon

ならば改行文字もイカンじゃろと思うが改行を文字として持たない限りデジタル文書はどうにもならないなーと思うなど

icon

標準出力に制御文字出力して書き換えたりするのキモいなーと思ったりする

icon

宣言を表現するのにカラーコードを使う言語作ってみて

icon

タブキーが設定した位置まで空白を印字するという機能ならいいのだが設定した位置まで印字ヘッドを移動するという意味ならばダメだな

icon

無限の広さのExcel方眼紙があって改行文字や空白文字という概念がなければよいのだが

icon

人間本位であるならばExcel方眼紙のほうが絶対的に正しいのだよ!!!!!
なぜ人間様が機械のクソ野郎に合わせなければならんのだ!!!!!

icon

電子工作してアセンブラやってCOBOLやってVBやって.netやってPHPやってjavaScriptやってPythonやった人間として言う
機械に人間が合わせるのは糞だ!!!!

icon

VRもプラットフォームの心を読み取ってなんかしなくてはいけない段階なのだろうな
人工知能アシストがないうちにVR空間のしきたりが出来てVRしぐさが爆誕するだろう

icon

UNIXの心なんぞしらねえんじゃUNIXが俺に合わせろ

icon

無限の方眼紙ならば行末の空白とか存在しないのだ

icon

スペース文字やタブ文字や改行文字を殺すためには
座標に対して文字を入れるというアレが必要だなあなどと考え事をしている
3DCGは座標であれこれするものだなあと考えると
VR空間にはUNIXのようなキモさは発しないかと思うなど
また別のキモさが発するのだろう

icon

電子工作やアセンブラではキモさ感じなかったんだけど
レイヤー上がるとなんかすごくキモいんだよな

icon

人間の意識を符号化せずにそのまま扱えないものだろうか

icon

口の周りのデキモノが治った

icon

蟻や蜂も同じ巣穴で殺し合いするよなあと思ったらちゃんとそういうリプがあった よかった

icon

社会性の有る動物 人間以外にもたくさんいる

icon

粘菌とか社会性の塊だよな

icon

真社会性生物の社会性は遺伝子にハードコードされてて
人類の社会性は宗教という抽象化されたもので運用されているのだなあ

icon

寝室の照明のスイッチ紐で延長してるのだが猫がたまにひかかって勝手に明るくなっている

icon

今日が終わってしまう(UTC)

icon

眠気どっかいったな

icon

github自動的に?ts=4するなんかほしい

icon

ユーザースタイルシートってIEの独自機能だったのか
Chromeとかでは拡張機能入れないとだめくさい

icon

うおおおお4月5日(UTC)あけましておめでとうございますうううううう

icon

ジップロックコンテナにゆかりご飯詰めてサーモスフードコンテナに野菜を煮て味噌を入れたやつというお弁当を以前作っていた

icon

日付が変わったら(UTC)頑張ると思ってたがすでに30分ダラダラしている

icon

猫のゲロをそこらへんの袋で受け止めた

icon

Twitterwebの日付UTCっぽいなマウスカーソル合わせると日本標準時で表示される

icon

本来やるべきタスクなんぞ何一つねえな

icon

さいきん再放送というものに力を感じない

icon

しっこ

icon

icon

猫が駆ける

icon

筋トレで解消されるのは鬱じゃなくて憂うつって文字列みて???
ってなってる
鬱は鬱病と憂鬱を含むだろう
鬱病に筋トレが効かないは同意する

icon

ニコニコの生主にはリアル生主バーチャル生主って区分けないんかな
顔出し生主とゆっくり生主って感じだろうか
顔出さないゲーム画面だけの生主もいるか

icon

Meta2 HoloLensよりもっさりってマジだろうか
手にタブがARされてぴろぴろしたり引っ張って引き出したりするやつもっさりそうに見えなかったが
今まで見たHoloLens動画のほうがよっぽどもっさりしてそうに感じる
単に展示品のアプリケーションがクソだっただけだろうか

icon

どうもだめだな

icon

カウント
前日残タスクチェック メモへ記録
メモコミット
定期タスクコピー

icon

グーグルカレンダー前日実績:イエロー
グーグルカレンダー前日実績:予定なしブルー
当日予定確認 スケジュール帳 天気予報チェック
メールチェック 金銭アカウント 緑 青
bucketフォルダ整理

icon

ポセイドンいis何

icon

洗髪

icon

最近 人はいつも一人だということを忘れがち

icon

風呂出た

icon

うーむ

icon

インタプリタ言語はすべてが実行なのだなーと思うなど
コンパイラ言語だと定義と実行は違うぜーって感じなのだが
インタプリタ言語は 定義を実行するってフェーズがある

icon

ブロックチェーン技術でどうこうするって言ってるメンツのなかなにCTOがいねえのウケる

icon

猫トイレ掃除 ごん太うんこ ころころうんこ にょう固まり 濡れおがくず

icon

手段を考えたり作ってみるのが好きならそれを人生の目的にしたらいいじゃない

icon

プログラム言語 ÷がないからスラッシュで代用しているのだし タブ制御コードをブロックインデントに代用しても良かろうという方針にしよう

icon

ユニコードが天下取ったし算術記号で記述する科学技術計算言語出ねえのかな

icon

にょう

icon

相撲業界かなりのダメさを醸し出してるが一般人はスルーしてTwitter芸人は茶化して消費して業界はたいして変わらず続くのか

icon

円谷プロ 海外のウルトラマンを無かったことにしようとしてるとかじゃなくて海外でのウルトラマンの著作権持ってなくて扱えないんじゃなかったっけ

icon

あんぱん 黄粉砂糖リプトンティーバッグ

icon

うんこ かため

icon

モンプチなめらか舌平目エビ入りテリーヌ仕立て