00:43:33
icon

新サブPCのパーツは明日届くけど旧サブPCを何かのサーバーにするならキーボード別に必要だよなと思って e元素 のゲーミングキーボードポチった。

01:13:04
icon

家賃振込完了
ていうか忘れてた…

04:50:15
icon

起きて新しいPC置ける場所の確保と旧PCに入れたソフトの確認してる。

06:46:02
icon

5:43 千葉県東方沖、横浜でもゆらゆら揺れた。大丈夫かね…

06:46:52
icon

新サブPC移行に向けて再インストールするライセンスキーの整理とかライセンス移行の方法調べたりとかしてた。

09:30:49
icon

モデルナのコロナ感染者数推計値をグラフから集計するコード書いた。

まずグラフのとこが iframe になってるのでこれを別タブに開いて、コンソールで以下を実行。

let data = {}
const getData = (text) => { lines = text.split("\n"); date = lines[0]; est = parseInt(lines[3].replace('推計値: ', '').replace('人', '').replaceAll(',', '')); if (!data[date]) { data[date] = est; console.log(date + ": " + est); } }
document.querySelector(' ').addEventListener('mousemove', ()=>{const e = document.querySelector('.tab-tooltip'); if (e) {getData(e.innerText)}})

09:33:55
icon

そしてグラフをマウスポインターでなぞると data に日毎の推計値が記録されていく。新しい値が記録されるたびにコンソールにログが出るので、必要な部分をログが出なくなるまで何度もなぞってから以下を実行。

let dataArray = Object.keys(data).map((date) => { return [date, data[date]] }).sort((a, b)=>{ return a[0] > b[0]})
let csv = ""
for (r of dataArray) { csv += r[0] + "," + r[1] + "\n" }

csv の中身をコピペしてCSVファイルにしたらOK.

12:38:26
icon

だるい…

14:32:50
icon

PCパーツ届いた。置く場所なくて布団の上に置いてある…

14:33:00
2024-03-01 13:19:53 おさ님의 게시물 osapon@mstdn.nere9.help
icon

3月?! 2月30日だったはずでは。

14:33:03
2024-03-01 13:24:23 瀬良님의 게시물 shela@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

14:33:45
2024-03-01 13:23:24 球春님의 게시물 954@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

14:34:36
icon

朝方に雪降る予報が出てる…

14:41:48
icon

@SunshineAlley Firefoxでしかやってないですがたぶん動きます。あ、CSVのところは最終的にCSVのテキストが代入されるので、それを表示してどこかにコピペしてください。

14:50:59
icon

@SunshineAlley あ、東京都だと文字列置換のとこ変えないとダメか。

16:14:49
icon

体調悪いから終業。PCパーツなんとかどけて布団使えるようにした。。

16:57:58
icon

左脚の付け根の痛みはだいぶマシになってきたけど、あぐらかいてくしゃみしたらかなり痛い。

18:39:26
icon

e元素(「いーよーそ」と読むらしい)のゲーミングキーボード買ったよ。
茶軸。少しカチャカチャ鳴る。
光る。OSとは独立にFn+矢印キーでバックライト消したり点滅パターン変えたりできます。
ケーブルは任意のUSB-Cケーブルと交換可能。付属のケーブル(USB-A to C)は塩ビ管みたいな色と質感でダサいので交換した方がいいかも。

19:20:35
icon

PC組み立ては一度初めたら終わるまで寝る場所も他のことする場所もなくなるので眠気が残った状態ではやりたくないな…