iTunesインストール、データ移行完了。
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
離席でスリープする電源設定は切った。スリープから復帰してもモニターがブランクのままで操作不能になったので。リセットボタンで再起動した。
スリープOFF後は起動しっぱなしで問題なし。
ACE COMBAT 7、デフォルトの垂直同期OFF、フレームレート無制限設定だとサーマルスロットリング入った。GPUも熱い。垂直同期ON、フレームレート上限75fps設定でなんとかなったけど、CPUは90℃超えるなー…
夏場だとまたスロットリングされそう。いいクーラー買うかなぁ。
UEFI の OCツール で
Performance Preset: PBO and Tjmax=85℃
を選択してベンチマークしてみた。
- 3D Mark Time Spy: 10864
- Graphics Score: 11436
- CPU: Score 8467
- MAX CPU 温度(HWMonitor)
- Package: 86.6℃
- Cores (Max): 83.1℃
- CINEBENCH 2024: 677
- MAX CPU 温度(HWMonitor)
- Package: 86.0℃
- Cores (Max): 84.8℃
3D Mark のCPUスコアでも2%も下がっていない。当面これで行く?