12:31:15
2024-02-19 11:07:10 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

朝方によそのサーバの報告をみたけど、自動化されてるから1秒の間でアカウント作って複数の投稿ばらまいて離脱して行くみたいよ。

12:31:17
2024-02-19 11:08:20 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

まだ作文させて手動承認でいいのでは。

14:08:58
2024-02-16 17:30:07 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:13:26
2024-02-18 02:48:58 おぐ:hinyoukika:🔞C105二日目東I-44bの投稿 oguogu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:22:20
icon

グアイワル

16:51:49
icon

嫪毐(嫪毐) 嫪毐(嫪毐)
おちーんちーんだよー

20:11:58
2024-02-19 19:42:53 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Intelでも486ぐらいまではまだ手で触れたねぇ。

20:13:39
icon

486DX2あたりで「CPUの上でうずらの卵の目玉焼き焼ける」とかパーツ屋の兄ちゃんが言ってた記憶が。

20:34:50
2024-02-19 20:24:11 unicの投稿 unic@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:34:59
icon

異変だ。

20:44:00
icon

HP ProLiant MicroServer 初代、12年間ほぼ無停止で動いててHDD交換以外で部品の故障とかなくてすごいんだけどさすがにそろそろ更新しなくてはというお気持ちがある。

20:44:42
icon

12cm ファン、12年回ってて異音一つ出ないのどんだけいいファン使ってるんだろう。。

20:51:07
icon

現行のMicroServer、3.5インチHDD載らないやつなのね。HDD載るのはミニタワー型のやつからか。あんまりお買い得感ない価格だしちょっとなー…

20:52:23
icon

かといって市販のキューブ型でHDD4台載るやつもなかなかいいのないんだよなぁ。

22:25:24
icon

@carrion_crawler ですです。サーバーOS(Windows Home Server 2011)付きで安かったんですよね、当時。

22:27:30
icon

@carrion_crawler NASは電源とかちょっと特殊なやつつかってたりしてメンテ面倒ですね。MicroServerもそうなんだけど全然故障しなくて逆に不安に。