朝方によそのサーバの報告をみたけど、自動化されてるから1秒の間でアカウント作って複数の投稿ばらまいて離脱して行くみたいよ。
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
朝方によそのサーバの報告をみたけど、自動化されてるから1秒の間でアカウント作って複数の投稿ばらまいて離脱して行くみたいよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
HP ProLiant MicroServer 初代、12年間ほぼ無停止で動いててHDD交換以外で部品の故障とかなくてすごいんだけどさすがにそろそろ更新しなくてはというお気持ちがある。
現行のMicroServer、3.5インチHDD載らないやつなのね。HDD載るのはミニタワー型のやつからか。あんまりお買い得感ない価格だしちょっとなー…
@carrion_crawler ですです。サーバーOS(Windows Home Server 2011)付きで安かったんですよね、当時。
@carrion_crawler NASは電源とかちょっと特殊なやつつかってたりしてメンテ面倒ですね。MicroServerもそうなんだけど全然故障しなくて逆に不安に。