基本的に長ったらしくしたら丁寧感出ません?
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
まあそもそも「男」と「男性」で丁寧度が変わっていると理解されるのがどういうメカニズムやねんみたいなのはあるけど。
わざわざ性であると明示する冗長性が婉曲表現に似た丁寧さとして受け取られるのか?
SKK、使う側からすると変換位置を自分で制御できるってのがあるんだけど、作る側からすると個人レベルで実装可能ってのが大きい気がする。