15:26:19
icon

@shibafu528 今こそ Interface Builder をすてて code-only UI の時

13:28:17
icon

@azyobuzin 垢消し

12:52:21
icon

そもそも VS Code って Raspberry Pi で動くのって思ったけど最近のラズパイメモリいっぱい載ってるしarm64だしまあ動くのか

12:52:01
2021-02-14 12:36:40 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

gizmodo.jp/2021/02/raspberyypi
よく見たらEbenのコメントさりげなくOpenSSLをdisってて笑う。やまもといちろうのmixi芸を見ているかのようだ

Web site image
ラズパイに一部のファンからブーイング。オープンソースらしくない挙動に不信感
12:00:11
icon

パケットキャプチャしてリアルタイムで解析がしたいので pcap crate 使おうとしたけど(まあCライブラリのバインディングだからしょうがないんだろうけど) unsafe 祭りだしキャプチャ後はUDPとかにバラしてくれないしなんか不便だなという気持ちになってきた (まあ後者は他のcrate組み合わせろということかもしれない)

10:42:44
icon

Rustの書き方忘れちゃった

10:22:36
icon

@mzp じゃあ360度カメラ持って配信しながら外出歩くか…って思ったけど、外に出たくないな

10:19:07
icon

@mzp VRストリートビュー

04:03:12
icon

wine32on64ちゃんと動くのすごいよなあ