23:52:27
icon

Python for Windows (macOS)

Attach image
15:19:30
icon

10日に1回しか集荷されないポストとかあるのかな

15:19:05
2021-02-12 15:13:13 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com
icon

400円でポチッたものが届かないけど相手から返事来るもんだからルール的に運営にトラブル報告ができないと嘆いていた件、「1日に発送した、わたしからの荷物何故か最近到着が遅れるみたいで……」という返信が来たのが9日だったんですけど、今10日消印の着いた封筒で届いて爆笑してるところ

15:03:31
icon

glxgearsは動くが Unity は動かんなー。そりゃそうか

14:59:29
icon

defaults書いたつもりだったが Bundle Identifier が違っていて適応されていなかった。正しくは defaults write org.xquartz.X11 enable_iglx -bool true

14:55:16
icon

そういえば ssh の X11 Forwarding で Linux マシンから X 飛ばせないかなと思ったがiglxが飛ばんな
$ glxgears
libGL error: No matching fbConfigs or visuals found
libGL error: failed to load driver: swrast
X Error of failed request: GLXBadContext
Major opcode of failed request: 149 (GLX)
Minor opcode of failed request: 6 (X_GLXIsDirect)
Serial number of failed request: 35
Current serial number in output stream: 34

14:52:00
icon

一応 Emulate Virtual Desktop で回避できるらしいがそれは X 環境でしか動かなくて macOS 環境では動かない (XQuartz 越しで行けないかなと思ったがなんかビルドがコケた)

14:51:13
icon

で、これに対する対処方を探すには…どうしたらいいんでしょうね…

14:49:12
icon

問題は整理できた。WineでUnityのゲームを動かしてる時、フォーカスがない状態で何かキーが押されるとその後ゲームが Input.GetKey で入力を受け取れなくなる

14:46:43
icon

macOS上のUnityでWindows向けに吐いたゲームがWineでそのまま動くのちょっと混乱するな

Attach image
14:32:58
icon

服用者の周りの他人に迷惑をかけがちかどうかみたいな気がしている

14:32:33
2021-02-12 14:05:11 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

アルコールもニコチンも風あたり強いのに、カフェインは許されてる感あるの不思議だよなぁとは思ってる

12:11:37
icon

wine32on64、Among Us は動く、動くがフォーカス外すとキーボードのキャラコンが使えなくなる

11:12:24
icon

wine32on64、CPUヘビーなことが超絶苦手っぽいな

11:04:55
icon

🤔

Attach image
11:04:06
icon

どういうXMLだよ

Attach image
11:01:09
icon

.xmlの関連付けがIllustratorになってるの最悪すぎる

11:00:47
icon

🆗

Attach image
10:48:58
icon

Tips: NoitaはCPUがめちゃくちゃ遅いとこんな画面が出る

Attach image
10:45:27
icon

Windows環境(大嘘)で Available for Windows って言われるのどういうことなんだ

Attach image
09:51:23
icon

@mzp いいはなし

03:16:37
icon

先見の明があるのでモルカーの前から人類は愚かと指摘していた

Attach image