うひぃ...つってる 【報告】5月30日からの断続的な障害につきまして http://blog.nicovideo.jp/niconews/77307.html
Developer of iMast (Mastodon Client for iOS, https://github.com/cinderella-project/iMast)
渋谷凛のことが大好き。
https://rinsuki.net/
nere9: @rinsuki
最近は自鯖にいます https://mstdn.rinsuki.net/@rinsuki
FANBOXも始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
うひぃ...つってる 【報告】5月30日からの断続的な障害につきまして http://blog.nicovideo.jp/niconews/77307.html
response_type=tokenとresponse_type=code tokenをサポートしてくれというissueを立てようと思ったが英語脳がお休んでいたのでやえた
なんか雑にクライアント作ってるんだけどmstdn.maud.ioでOAuthアプリ生やしまくっててさすがに申し訳ない気持ちになってる
このサービス、非中央集権なサービスをウリにしているのであまりサーバーでclient_id/secretの管理をしたくなく、そうするとこうなってしまう
チートツールにマイナー入れるの、まあこっそり入れる先としてはよく考えたよな感ある(チートをするようなゲームが動くパソコンはある程度のスペックが見込める)
ところで開発者のmaster検証用箪笥として https://testingmstdn.abcang.net があります
@mlny うーんそれだとTypeScript使うしかないのでは...(TSしか使ってないのでプレーンJSでのReactに詳しくない)
@mlny うーんあんまり気にしたことがなかったけど確かに閉じタグ追加されませんね。中身がないなら<TagName />にすれば閉じタグ省略できるけど、そういう話ではなさそうだし...
@rinsuki http://localhost:8080/call.html#rinsuki@mstdn.maud.io,rinsuki@mstdn.rinsuki.net
@rinsuki http://localhost:8080/call.html#rinsuki@mstdn.maud.io,rinsuki@mstdn.rinsuki.net
@rinsuki http://localhost:8080/call.html#rinsuki@mstdn.maud.io,rinsuki@mstdn.rinsuki.net
@rinsuki http://localhost:8080/call.html#rinsuki@mstdn.maud.io,rinsuki@mstdn.rinsuki.net,uke
だれかmstdn.maud.io以外のインスタンスにアカウントを持っていて、私と相互フォローで、私と通話してもいいよって人いませんか
This account is not set to public on notestock.
@babukaru あー、DM送るのでマイクが繋がっててWebRTCが使えるブラウザでMastodon開いてまっていてほしい
syamojiですが、Mastodonインスタンスと通信相手との通信しか発生しないのでどれだけ使われているかわからずつまらない