FGOは完全にアニプレ権力パワーだと思うけど、サイゲはそこまで余裕ないんすかね
ほよばげーもFGOも2週間とかそこらで終わっちゃうイベントのためにほぼ毎回CMアニメと新曲が出てくるの、割と正気ではない
なので、既に出来上がった曲を後から当てはめて、ここで使われるとは思ってなかったよ~みたいな話がどのゲームの設定資料集にも書いてある
ゲーム音楽クリエイターで工房制とまで本格的なことは言わなくても、プロデューサー業してる人って本当に少ないよねえ
Xユーザーのマオリス辺境伯🐣お絵描きバーサーカー状態さん: 「今日のちょめすけまとめ (ツリーに続きます) https://t.co/aEHg6rBqAo」 / X https://x.com/WorldMissMan/status/1888908851745046815
性癖メガ盛り弁当みたいなまとめが流れてきた
読んでる本が平安漫画のオマージュタイトルだから平安はほぼ確、と言ってるけどミスリードの可能性もなくはないしなあ
まあライターなんぞ持ち込もうもんならかなりオシオキ厳しいのは今も昔もどの学校でも共通だろうから、火気の心配はそれほどないだろうけど
上履き、まあ今のご時世だとあったほうがいいんじゃないかなあという気はしますね。特にお子様であるほど衛生コントロールが大事だし…
えみゅー君はなんかゲーム後半は半分くらいの確率で普通にパリィできてしまったので、慣れてきたのと体調が良かったんだろうなって思っているけど、アップデートで緩和されたとかなのかもしれない
ドレッドは途中の探索でも強化できるようにしてほしかったなー死にゲーにしてほしくなかったなーだったので解釈違いです(別にそんなメトロイド強火勢ではないんですが)
lossless scalingっていうどんなウィンドウでもCPUでフレーム生成かけられるソフトが最近のアプデでかなり優秀になったので、ブレワイとティアキンをキャプボに出したやつを90FPSくらいにしてやり直す予定(未定)
サブクエとインゲームのコレクション要素コンプはけっこうやりたい欲があるんですよね。実績コンプ欲があんまり無いのは世界観の外って感じがするからかなあ
ロード時間長いやつもバリバリに攻略見ますね、ロード画面見たくてゲームをやっているわけではないので……
不正解の選択肢だとバカほど時間かければ通過できるけど、正解を当てると簡単に通過できる、みたいなデザインが嫌いなのでそういうデザインになってると気付いた瞬間に攻略見ちゃう
お子様なのでブロックを押すという概念が分からなかったりドドンゴに爆弾食わせるという概念が分からなかったりした
一番初見の手探り体験やったゲーム、ゼル伝夢を見る島かな…(途中の謎解きがわかんなくて5回くらい最初からやり直している
初見の手探りが好きとかが全然ないの、攻略本を読んでゲーム飢餓をごまかしていた子供だったためというのがほぼ確定しているのでつまり資本主義が悪い(唐突な政治発言)
そういう意味ではどれだけ進めても苦行が減らなくて課金持ち物検査まであるゲームが最悪ですね。なんでグラブルとかいうのやってたんだ?
別にゲームで苦行はやってもいいんだけど、がんばって労働をしたらその後の労働は簡単になってほしいというのが個人的な好み
ギルクエのテオとか回してた頃はチャット使ってノヴァの爆破カウント知らせるくらい手間かけてました…(さすがにやりすぎ感があった
まあ装備揃ってないで開放直後の上位クエ行くときとかアップデート後半のイベクエとかはだいたい即死なのが恒例だから、ほぼほぼ事前に分かるけどね
こいつ即死圏内で回復しないタイプの人だな…まではなんとかなるけど体力100%から即死は完全にカバー不能
モンハンは最低でも発売後1ヶ月くらいはブラジル鯖でもほぼほぼ毎日人が集まると思うんで、養殖したい人もされたい人もお越しいただければ
ビッグタイトルつっても長らく日本だけの話だったから、グローバルでこんなビッグになるとはねえ……みたいな感慨深さが
かぽんこ側の問題ではなくて、モンハン出る時に間違いなくnvidiaもAMDもドライバ更新入るので今のパフォーマンスあんま当てにならんねん
フットサル、フットサルが趣味のゴリラに突き合わされてIT関係の人間が嫌々やってるというイメージしかない(リアルでは口が裂けても言えない)
AAAタイトルとしてみるなら赤点以下、インディーとしてみるなら120点、中堅としてみるなら…60点くらいかな…
FF16のレビューを下書きしているんですが、1段落どころか1文章ごとに罵詈雑言が飛び出してきて、自分ってこんな口が悪かったのか…みたいな気持ちになってくる