19:41:21
icon

ぶつけて爪剥げかけた場合ってもう別途後から生えてくるんだけど、剥げたとこ剥がさないほうがいいらしいですね

19:25:29
icon

教育目的なら乳を出してちょっと外部リンク貼っといてもセーフみたいなの結局どうなったん

18:09:08
icon

さすがにオチが予想通りすぎた

18:00:29
icon

ルビー搭載軸の動画 youtu.be/y1aFkESXhe8?si=6GrKQi
新鮮へぇい

Attach YouTube
17:48:35
icon

鶏もも・豚バラ・ねぎを鍋に入れてちょっとぞうすいするだけでメシが完成する季節に

17:45:17
icon

買ってきた鶏ももと豚バラをひたすら切ってラップに小分けして冷凍庫にぶち込んだ

15:05:39
icon

2つ目はテテッテッテッテだった(ガバガバ記憶

15:02:57
icon

テーーテーテッテ テーーテーテッテ テテテテテテテー(ボス勝利後水晶取った時のジングル

14:58:32
icon

ファミコンではない据置機のドラキュラでそのタイミングで相当するのがMSX2版以外にないんだよな

14:57:07
icon

PCEだと思ってたんだけど、タイミング的にMSX2版ドラキュラである可能性が出てきたな。もっと古かったはずだし

14:53:56
icon

PCEで出てるドラキュラって血の輪廻だけよね

14:53:10
icon

PCEが遠めの親戚の家にあってドラキュラの何かやってるの後ろから見学してたんだけど、ほぼ付き合い無いレベルだったので幼少期に1回行ったきりだし誰だかも分かんないんだよな

14:50:40
icon

これでスッキリしたのでお買い物にいけます

14:50:30
icon

めちゃくちゃ悩んでた

14:48:50
icon

異形の血族アレンジしすぎて元型あんまりないな

14:47:29
icon

たぶん一番聞いてるのは月下の異形の血族か

14:46:50
icon

XXとXクロニクル版は聞いたけどギャラリーオブラビリンスはたぶん聞いてないな

14:45:45
icon

バージョンが多すぎる

14:45:40
icon
Web site image
悪魔城ドラキュラ 乾坤の血族を集めてみた
14:43:48
icon

乾坤の血族ですね、やっぱドラキュラでした

14:40:28
icon

ドラキュラのなんかという気がしてきた

14:39:51
icon

ドラキュラ?

14:38:51
icon

めちゃくちゃ聞きまくってる曲ではあるんだけど完全にド忘れ

14:38:26
icon

うーんミンサガではないか

14:29:50
icon

聖剣かと思ったけどミンサガか

14:27:55
icon

アレンジバージョンではあるんだけども

14:27:18
icon

youtube.com/watch?v=DhrbVXA7nt
ここのBGMなんのゲームだったかド忘れしてすごい気になる

Attach YouTube
10:45:30
icon

欧米人をどれもこれもアジアベースのアニメ顔にし過ぎやろと苦々しく見られていても何も言い返せんので…

10:42:53
icon

そこら辺は完全にお互い様なのであんまり言い過ぎるもんではないかな…と思っている

10:18:43
icon

glowingだった(英語ガバガバ

10:16:36
icon

というかやっぱ英語圏でもgrowing eyes扱いなのかアレは

10:15:54
icon

なんでや写輪眼光ってないやろ!

10:13:34
icon

というかあの悪魔系人外によくある眼ってなんか名前ついてるんだろうか

10:13:02
icon

目がmtgみたいなキャラってゼンゼロでは出ないのだろうか(アジアの作品だとその手の目はほぼ確実にヴィランだけど

09:26:04
icon

なんというか、TRIGGERみがあるPV

09:25:26
icon

ゲーム本体のほうはさすがに普通のパーティクルのように見えるけども

09:23:38
icon

PVのほうは3Dキャラ撮ってそこにアニメエフェクト重ねてるっぽさある

00:06:43
icon

おつありあり

00:04:27
icon

偽物の本物なのだ