21:08:12
icon

なんか窓際にいるとさむいんですけど

18:53:25
icon

エブリデイタワケライフジュネス

18:47:08
icon

ツバメ、肉としては食えるんじゃろか

18:01:17
icon

リベサガさいつよ陣形みたいなの見てて、鳳天舞の陣・龍神・飛苦無になっててそらそうやわな…となった

17:07:27
icon

フェイク17時ュース

16:55:03
icon

どこのご家庭にもある水道管を

16:52:08
icon

電磁力を使用しなくても実弾撃てるのはただの拳銃なんよ

16:40:29
icon

いわゆる音響監督、ゲームでもディレクターと別でいるはずなんですが…

16:39:16
icon

ゲームに合わせたサウンドディレクションができてないみたいな話

16:34:58
icon

発表当初はあまたってとこがやる発表してたけど、いつの間にか無かったことになってアートディンクになってた

16:31:18
icon

9800円とかで売るハメにならなかっただけアートディンクは頑張ったんじゃないかなと思っている

16:29:40
icon

まあ今回のDQ3の悪いとこは最終的には開発会社が一度飛んだのがぜんぶ悪いしプロデュース陣が悪い、となるので仕方ないとこある

16:28:13
icon

FC・SFC版BGM切り替え機能とかあればいいけど、まあ優先度低かっただろうし無理か

16:25:14
icon

フィールド曲が前奏入りみたいな話、最初だけならまあ…(まさかループで前奏戻って来るとかないよね

16:21:52
icon

ゲーム向きのクラシック音楽作れて、採算とれるおちんぎんで済むような人がいないんでしょうね

16:18:06
icon

メインストーリー内で使い回されるのはさすがにつらい

16:17:15
icon

DQ11、BGMに過去作からの使い回しがあまりに多くて辟易したんで12はちゃんとしてほしい

16:16:26
icon

DQ11で表ボス倒して満足してしまった

15:51:43
icon

💩

15:49:51
icon

さすがにコンプするってなると攻略サイト頼りはクソめんどいので

15:48:58
icon

BotWの攻略本とTotKの攻略本だけ買って積んであります

15:48:10
icon

TotKは来年2周目やってコンプする予定なんです!(未定)

15:46:42
icon

そもそも中国で売り切りのゲームランキングとか見たことないので分からなさそうだけど

15:45:22
icon

中国では黒神話:悟空がUKのホグワーツレガシーと同じ立場になるんじゃないのって予想してるんだけど、5年くらい経ってみないと分かんない

15:43:31
icon

イギリスのランキングとかホグワーツレガシーとマリカー8とマイクラとEA SPORTS(サッカーのやつ)とGTA5がずっと上位なんで

15:42:09
icon

ランキングもどこが出してるかで結構変わるしな

15:39:44
icon

100万本って記事出てるし売れてると思うけども

15:38:16
icon

現代売り切りのフルプライスゲーは10万本売れたら開発費回収(概ね5億前後)はできるくらいの感じだと思います

15:32:18
icon

ソニー子会社はまだしもサードパーティで独占やるのはさすがにもう無理でしょうね

15:31:09
icon

PS独占が縛りプレイになってるのは内外に伝わってしまって力関係変わってるから、さすがにもうやらないと思いますよ

15:29:14
icon

さすがにもう現代では真っ昼間のついったで堂々と角ニー言えんて

15:28:12
icon

Twitterでは自重してソニンゴって言っといたから

15:27:40
icon

角ニー

09:07:12
icon

昨日まで15℃くらいだったのがいきなり8.4℃だし、身体こわれる

08:42:19
icon

京極みけ彦くん…