21:01:33
icon

ナッシーとポリゴンを悪魔合体ってこと?

20:48:15
icon

巻き添えになってしまったタワケ

20:32:51
icon

ペニーワイズのやつをぽりさんにした画像作ったことあったかな

20:31:01
icon

ハァイタワケェ

16:37:10
icon

PS5のUSBストレージはあくまでダウンロードやディスクインストールをやり直す時のためのバックアップ用か

16:34:56
icon

今日は2回ウソをついたので舌を抜きます

16:34:18
icon

PS5普通にM.2スロット1個空いてるからそのまんま増設できるのね(またもウソをついてしまった

16:32:31
icon

NVMe M.2 SSDを直挿しで使えるUSBアダプタ、PS5で動作確認済み - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

Web site image
NVMe M.2 SSDを直挿しで使えるUSBアダプタ、PS5で動作確認済み
16:29:10
icon

PS5の増設はNVMeでもいいけどUSB経由だけじゃなかったっけ(さっきウソついたのもあって自信がなくなっている

16:27:17
icon

vitaは完全独自でした

16:26:33
icon

メモリースティックduoはPSPだった

16:24:59
icon

vitaはメモリースティックduo

14:53:45
icon

20年くらい昔なのでマジで昔だけど

14:51:47
icon

昔奈良のシャープに用があって行った時は京都市内からドアツードア1時間半くらいだったから、まあそんな無理ではない気がする

14:43:55
icon

日本海側でもう1本通すとかならなくもないだろうけど、そっちに縦長インフラ作ったところで防衛どうするねんというめんどくさい話にもなりそうだし

14:41:40
icon

リニア別にいらんでしょと思っている京都市民

14:40:07
icon

米原を京都扱いしてた時代とかあるんすかね

14:39:24
icon

京都の近くで交通の要衝というと米原だけども

14:32:44
icon

これだけ山程仕事してるのにインプットの量とアウトプットの量が常人の1万倍くらいあるやつ、桜井政博と同じ人種だこの人

14:29:23
icon

九井諒子ファミ通インタビュー読んでるけど、そこらの洋ゲーマーや洋ゲーライターが裸足で逃げ出すくらいの洋ゲーオタクでビビる

14:15:02
icon

ダンジョン飯の作者のラクガキ本、おそらくバルダーズ・ゲート1か2の話と思われるものが出てきて胸熱

13:20:11
icon

3周年で来るであろうドゥラメンテ固有が上位互換になる予定ではあるけど

13:18:57
icon

というか練習回してミラーマッチしてる度に思うんですが、継承勝利の鼓動ちょっと強すぎない?

13:17:17
icon

タイキが紫無しでここまで勝つというのは練習やってる時から意外だった(先S短Sとはいえ

13:14:39
icon

加速したら勝ちのゲームだ

13:14:26
icon

短距離、有効金加速があまりに多すぎて先行も差しも複勝率とかいう概念を考えるゲームではなくなっている感がある

13:13:14
icon

40戦終了、うーん練習通り

Attach image
12:29:30
icon

Attach image
12:28:47
icon

世界レベルさんがいたら一番良かったんですけど

12:28:36
icon

差し3はさすがに運ゲー度がきつすぎると思ったので一人は通常タイキにした

11:12:54
icon

ゆーちゅーぶ攻略とかちゃんと見たほうがええんかのう…(おじいちゃん化

11:12:03
icon

結局凱旋門シナリオ、UE1くらいが平均で上振れ最大でもUE4だったし、みんなどうやってUE5とか出してたのか分からんままだった

11:03:26
icon

ゲーム下手な人がやってもわかりやすく強くなるようにしとかないと新シナリオ遊んでもらえないから、このシーズン制システム結構大変よね

11:00:43
icon

あと5日で新シナリオだから…

00:45:24
icon

それか2章限定で赤表示でなくても犯罪扱いにされるとかなんだろうか

00:44:24
icon

赤表示の焚き火だと犯罪扱いになるんか、やったことなかったから知らんかった