20:43:13
2025-03-31 20:25:41 墨鼠の投稿 Nezu@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:23:15
icon

:meow_rollingeyes: リリース時点で100トークオーバーはたいへんだぁ…

20:15:05
icon

Notionとの相性が悪いのなんでやろ…

19:54:27
icon

一言フォーム/拍手の類いはないストロングスタイルのばぐとら

※一言でバグ報告されても困るだけなので置いてないという単純な理由

19:42:08
2025-03-31 19:41:48 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:41:01
2025-03-31 19:40:15 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:38:32
icon

そっか…さとりすとも2桁周年だったかぁ…

19:37:58
2025-03-31 19:37:50 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:30:39
icon

@osapon 災害復旧のスキームで国からけっこうな割合のお金が出るんですけど、それ以外の負担分は沿線自治体(県・市町村)が出す!ってきちんと決まったのが先日って感じですね。

19:26:43
icon

@osapon 2029年春目標で復旧予定と先日出てたはず…

18:41:03
2025-03-31 18:32:12 のへるの投稿 noheru_3@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:29:09
icon

@lacherir SFの物語でやるなら「おっいいね!夢が広がる!」って思うんだけどねえ。本当に起こるって言い出すのは、リアルワールドなめすぎだと思うんだよ…

18:25:20
icon

@lacherir 社会の大変革が起きる!とか、人類の仕事はすべてなくなる!とかぶちあげてる人、宗教じみていて怖いんだけど…

18:23:29
icon

@lacherir AGIができたら文明の進歩が指数関数的に爆発する!とかいうグラフを描いて煽りまくってるのが居たりするんだけど、ぜったい物理層の容赦ないしっぺ返しを喰らうよね。人型ロボたくさん作って生産性を上げれば解決する!とか思ってるんだろうか…

18:00:36
icon

@quyortil Program FilesはOSの保護下にあるので、書き込みができないってやつですね…

16:33:58
icon

@ambergon オプションなしの\cは、とにかく全リセットっていう見解なんだけど、どうなのかなあ…

16:04:48
icon

まかり間違えばSakuraScriptも
Ukagaka Character Markup Language
みたいな名前ついていたかもしれない

11:46:10
icon

バグが半分とれた :meow_smile:
半分はわからない :meow_verysad:

07:48:09
icon

「異常発生時にロケットエンジンを正しく停止できると思うな、燃料遮断バルブもぶっ壊れてるかもしれんのだぞ」とか言えなくもないけど、まあ重箱の隅をほじくるというか、考え方の違い程度の話というか…

07:46:05
icon

東側のロケットだと、エンジンを正しく停止し警戒範囲内に落ちさえすれば、空中で爆散しなくてもよい方式らしい

安全確保ってむずかしい

07:42:43 07:42:53
icon

30秒で海ポチャドカンしたロケット、制御された海ポチャだったと主張している。

確かに空中で爆散する必要はなくて、射場からちゃんと離隔を保って、かつあらかじめ設定された海上の警戒範囲内に落ちさえすれば安全ではあるな…

isaraerospace.com/images/Press

07:37:48
icon

伺か関係なくても見たいよー

06:15:36
icon

@lacherir で、結局どう使うの?🤔

06:13:09
icon

@lacherir たぶん皆「え…結局何に使えるのこれ…」って頭抱えてる :meow_lol:

06:11:57
icon

@lacherir LLMぜんぜんわからない :meow_uwucry:

06:10:55
icon

@lacherir LLM完全に理解した

(ダニング=クルーガー効果)

06:06:56
icon

:stamp_super_samui:

05:28:14
icon

無茶言うなよぉ…半導体製造装置の修理部品の調達だけでエグい目に遭ってんだからよぉ…謎故障の報告書を作文したりとかさぁ…

05:27:00
icon

ロケットどかんを眺めながら思ったことは、「AGIピル」がどうこうとか宗教じみてきたことを言い始めた人たちに、物理層ナメんなと鎮静剤ピルを口に押し込む係をやりたいというお気持ちでした。

05:00:38
icon

ここで「2号エンジン」のアレを貼るのはだめですヨ

アレはテック狂いの鬼畜言動であって、こっちはちゃんとエンジン停止して海ポチャしてるので。

04:56:40
icon

これを「実験は成功した!」って言ってるの、とてもつよい

04:52:42
icon

:stamp_rockets_are_hard:

爆発四散したのは海の上で、地上設備の被害はなさそう。

x.com/NASASpaceflight/status/1

04:45:49
icon

課金切れは、当時もオートリチャージをONにしていたのだけれど、Tier 4への昇格とオートリチャージがトリガーされるのが同時になったせいで、オートリチャージのほうが動かなかったっぽくて…という特殊条件つきだったのです。