20:23:01
icon

万博会場行きの列車が走る駅に、まだソラリー(パタパタ)が現役で、しかも開催中使う気満々なのヤバい

x.com/kl3200kei/status/1878572

20:19:47
icon

AYAYAのYAYA as MAKOTOからリンク張ったゾ!

ukadon.shillest.net/@NightWork

Web site image
NightWork (@NightWork@ukadon.shillest.net)
20:13:54
icon

@lacherir よしじゃあ今日からうかどんの管理を自動化するので、あなたがやってください。

20:13:15
icon

@lacherir やれることはやっぱり、なるべく自動化すべきだと思うんだよねえ。もちろん難しい判断を要求される場合とかは除いて、正常系だけでもね。

20:11:59
icon

@lacherir 最新鋭のやつなんか、出区点検も自動でやってくれるらしいよ~

20:11:24
icon

@lacherir いまどきの鉄道車両にも、似たようなのがついてるって知ってる?

20:10:22
icon

@lacherir この機能、なんていうか知ってる?

19:21:46
2025-01-13 19:15:27 Mastodonの投稿 Mastodon@mastodon.social
icon

Today Mastodon is taking another step towards its founding ideals: independence and non-profit ownership. We're transferring ownership of key assets to a new, European not-for-profit entity, ensuring our mission remains true to a decentralised social web, not corporate control.

blog.joinmastodon.org/2025/01/

17:11:59
icon

さすがに2日でどうこうできそうな話ではない気がするので、次発は1/15のStarship Flight Test 7の予定でございます。
今回から上段が改良型になるゾ。
Stay tuned!

17:10:19
icon

正式にScrubのお知らせがでました~
解散!

x.com/blueorigin/status/187871

17:07:43
icon

ぶっぱなしてないのでまだNGではないですナ
ロケットで延期はよくあることですわ~

17:04:07
icon

すっくらぶ~
すっくらぶ~
ほわいとぼーどを
ごしごし消しましょ♪

17:03:38
icon

時刻表示が消えた
あっこれScrubな流れですね

16:40:05 16:41:12
icon

T=0 17:15 に変更
ホールド(時計が止まるタイプ)のほうがまだよかった!なにこれ!

16:39:53
2025-01-13 16:37:43 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:24:07
icon

@lacherir DML61ZBを7発載せてあげよう :meow_lol:

16:19:48
icon

Scrubのにおいがぷんぷんしてきましたね~

16:18:59
icon

T=0 16:48 に変更

16:10:08
icon

New Grennだから当たり前なんだけど、略称がNGなのがヤバい

爆発四散しませんように :meow_pray:

16:01:46
icon

ロケット打つよ~初号機だよ~
能力的にFalcon 9とStarshipの間ぐらいのけっこう大き目のやつ

youtube.com/watch?v=OOEPTWQrN7A

Attach YouTube
16:00:55
icon

T=0 16:27 に変更

15:41:39
icon

名前のせいでNewが2つくっついてるのなんか変 :meow_lol: (間違いではない)

Attach image
15:38:14
icon

:meow_rollingeyes: あなたの締め切りは16:00で固定です

15:36:12
icon

T=0 16:07 変更
こんなコロコロ変わるのはじめてみた :meow_lol:

15:24:13
icon

T=0は18時まで変更可能なので、ずるずると遅れるかもしれないゾ

15:19:09
icon

T=0 15:52 変更

15:14:05
icon

イー□ン氏、マジでロケットのヤバさを知ってるので、ライバルの同業他社に優しい

15:13:17
2025-01-13 15:13:06 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

今回の目標は、あくまで軌道到達であって、
ブースターの回収などは"icing on the cake” ケーキのデコレーションのおまけの様なものです。 

ブースター回収が野心的なのは分かっています。
とのこと。 t.co/6L65mIcTdg

15:10:03
icon

@lacherir 毎日何十回もやってる :meow_lol:

15:09:37
icon

@Shimofumi ハァハァすな! :uka_sakurah00:

15:08:58
icon

T=0 15:31だという公式のお知らせ

15:05:26
icon

ニューじゃないシェパードとグレンはどこいったという疑問があると思いますが、宇宙飛行士さんです

15:04:35
icon
14:53:05
icon

※Blue Originにお金を出してる人はAmazon設立した人と同じです

14:52:38
icon

Amazon Basics Rocketって言ってる人が居てめちゃ笑った :meow_lol:

14:51:52
icon

T=0は15:30です

14:48:00
icon

今のところT=0がいつかわからん(15時のまま?)のだけれど…

14:19:08
icon

この中にAIが居る

…いや居るな(終了)

14:18:46
icon

この中に未来人が居る

お前や~!

14:16:48
icon

はじまりそう
Blue Originさんもテレメトリを表示してくれるといいな

テレメくれ💖

14:15:05
icon

ところで公式の中継が始まらないんだが…
ウインドウは15-18時なのでまだ慌てる時間ではないけれど。

14:10:57
icon

概要
・だいたいFalcon 9とStarshipの間ぐらいの能力を持つ大型ロケットです
・回収・再使用能力があります。うまくいけば1回目からやるつもりだと思います。

14:03:52
icon

Blue Origin
New Glenn NG-1
公式中継

youtube.com/watch?v=OOEPTWQrN7A

今回は宇宙人嬢の枠はリアタイできないそうなのでありません

Attach YouTube
13:43:54
icon

連結前に一時停止しそこねたの、笑いごとではないガチインシデントだけど、京急なら仕方ないと思えてしまうあたり…

※事故の元のヒヤリハットなのでダメです

13:40:00
icon

そっちは京急ですわ :meow_lol:
あの京浜暴走族がやらかしそうな連結 :meow_lol:

13:36:54
icon

近鉄の連結のときがどうこうってこれかいな?

x.com/KPJl_207/status/18777600

南大阪線古市駅の標準的な連結風景やけど… :meow_thinking:

13:34:08
icon

@lycolia Asus PC Probe

12:30:46
icon

:knockout:

12:28:26
icon

@yune_kotomi ゆねさんや、バグはまだかのぉ

12:27:09
icon

誰がコンピューターおじいちゃんやねん

12:09:56
icon

@Zichqec 脳の条件反射と短期記憶を司る部分、つまり脳の奥のほうばかりを酷使して、普段動くべき大脳の外側はほぼ停まっている、というのはとてもよくないと思う。

なるべく早く、路面状況の悪化を含む様々な状況に安定して対応できる自動運転車がほしい。

12:00:36
icon

伺かアニバーサリー

サークル受付開始!!!!!

x.com/ukaani/status/1878614475

11:59:10
2025-01-13 11:59:00 竹柏林の投稿 NagiBayashi@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:58:38
icon

「本当にやばいときに、今すぐなにをすべきか画面に出ている」というのは、思ったよりとても効果があることなので、エアバスの圧倒的勝利

11:56:25
2025-01-13 11:56:01 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

どこまでの停電かによるけど、A320であればかなりバックアップのバックアップの・・・に落ちても、ECAM(MFD)が生きてればそこに何をすればいいかチェックリスト表示してくれるっぽい><
A320賢くてかわいい><

11:54:17
icon

筋肉はすべてを解決する
筋力をつけよう

11:52:14
icon

737NGの訓練メニューに以下が追記される日も近い

「操縦士は恒常的に筋トレすること」

11:50:11
2025-01-13 11:47:04 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

全停電に関しては、前に見たA320のFFSでの動画見たら、別に怖く思わなくなった><;

11:36:57
icon

韓国の事故に一番近い状況になったらこうなる的ないつもの緊急事態編

これに加えてエンジン両方ダウンでパネル表示がまともに出ないとかもう想像もしたくないし、APU起動とか車輪出すとか以前に操縦するだけで全力が必要だった感

youtube.com/watch?v=TytoP1m0kVk

Attach YouTube
11:05:24
icon

なんか車運転してると、脳みそのきわめてごく一部だけが強烈な負荷がかかって、残り全部がほぼ寝てる状態な感覚があって、人類にとてもよろしくない気がする

11:04:10
icon

ATというかもうフルオートでよろしく

11:03:44
icon

自動化すべきである派としてはATの車でよかろうと思うけれど一応MT免許なぽな

なおもう操作タイミングは忘れた模様

08:50:00
icon

:meow_rollingeyes: まあこんなトンチキなことになったのも、だいたい露のせいでございますが…

08:47:50
2025-01-13 08:46:42 おったぺの投稿 opptape@mastodon.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:45:47
icon

ヴァルカンロケットでデバッグさせてもらったBE-4を7つ搭載! :meow_lol:

08:40:45
icon

※初号機なんてScrubあたりまえなので、期待せずに見よう!

08:38:23
icon

おまけ
Starship Flight 7は水曜予定

08:34:49
icon

本日の打ち上げ
Blue Origin
New Glenn NG-1(初号機)

ウインドウは15時~18時

blueorigin.com/missions/ng-1

Web site image
New Glenn Mission NG-1 | Blue Origin
08:05:13
icon

ガチ寝したら夜10時頃に鳥羽に放り出されるとか、あまりにも鬼畜すぎたのである。

08:03:25
icon

これでも短くなったほうで、昔は寝たら鳥羽とかあった

07:56:40
icon

寝たら伊勢神宮

_人人人人_
> 近鉄 <
 ̄Y^Y^Y^Y^ ̄

07:47:40
icon

:stamp_beta_stlash: