@yune_kotomi 創作のやる気よこせ~
前頭形状にたいした意味はない。単なるデザインだろう。マイクラで豆腐建築が嫌がられるのと同じでちょっと形を工夫したくなるもんだ。
…もっとも、最近は開き直った豆腐車両の例もあるのでなんとも。キハ126とか。
点火せずに残りの燃料・酸素をそのまま噴くだけでΔV確保できそうなぐらいの、ほんのちょっぴり
わざわざほかの手段を用意するより、3回目着火できるんだからそうしろと言われると、それはそうとしか言いようがないけれど…
2段3回目噴射がたった1秒なんだけど、これってそんなちょっぴり噴かなくても、なんかほかの手段でΔV確保できるのでは…?とか思った
Hakuto-R M2のフェアリング的なやつの切り離しって、フタ兼Blue Ghost用アダプタがパッカーンしただけだった
Blue Ghost M1の切り離しまで終了
NEXT
16:23 HAKUTO-R 2 のフェアリング切り離し
16:37 2段3回目噴射
16:44 HAKUTO-R 2 切り離し
周回軌道から離れ始めたので、さすがにテレメトリやオンボードカメラの映像を完全リアルタイム表示とはいかないようで、よく途切れるな…
SEIG2 SECO2まで成功
地球周回軌道の速度を上回ってるので、2段の速度表示がレッドゾーンになってる
NEXT
16:09 2段2回目噴射
16:16 Blue Ghost 1 切り離し
16:23 HAKUTO-R 2 のフェアリング切り離し
16:37 2段3回目噴射
16:44 HAKUTO-R 2 切り離し
月行きのミッションなので長丁場なのです。
[先発] 15:11 Falcon 9
- Firefly Blue Ghost Mission 1
- Hakuto-R Mission 2 (Resilience)
- 両方とも月へ行きます
@kanade_lab そういやunloadは別に文字コード関係なかった
loadu新設で処理ですかね~
あいえるたん、他の製品にもちょこちょこ出てくるのね。
一緒に決めポーズAR|開発実績|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ
https://www.infiniteloop.co.jp/works/%e4%b8%80%e7%b7%92%e3%81%ab%e6%b1%ba%e3%82%81%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%82%baar/
Vタビ-日本横断旅情アドベンチャーゲーム-|開発実績|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ
https://www.infiniteloop.co.jp/works/v%e3%82%bf%e3%83%93-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%a8%aa%e6%96%ad%e6%97%85%e6%83%85%e3%82%a2%e3%83%89%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bc%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0/
これの根拠
https://www.infiniteloop.co.jp/special/aieru-tan/
どう考えても社内に濃い有志が何人も居るとしか思えない
既存の仕組みでもどうにかしようと思ったらできる(たぶんraiseが望ましい)んだけれども、シンプルな仕組みで解決できるならそのほうがいいかなーとか思ってました。
インフルが突然爆増して突然爆減したらしい。COVID-19 Wave 12にオーバーライドされたのでは説もあってすごい謎。
そもそも実はもっとローレベルのご相談がありまして
SHIORIやSAORIのload/unloadのパス指定がまだUnicode化されていないのでどうにかしたいんですけど、
loadu / unloadu を作って仕様一緒でUTF-8渡し固定、なければ load / unload にフォールバック
でいいですかね?
@kinoppoid もう別アプリにしなさいよ
※それもアレなので折衷案を考えてできるだけローコストにしたいネ
とりあえず、難しいことは考えずに、SERIKO版MAKOTO、つまり単純に\sと\i指定を横流しするだけのDLL仕様を作って、あとは好きにせい、っていう超シンプルなやつが一番いいかな?
こっちはSAORI制御
SakuraScriptは吹き出し制御とべったりなので、標準UIを全部消しちゃうとそれはそれで問題が起こるので悩む
透明なダミー指定を放り込んで、あとは全部乗っ取るっていうやり方は今までもされてましたね~
DLLに委譲した場合の吹き出し制御はどうしようとか考えると、ウインドウ制御の部分がものすごくネックなんだけど、どうしましょうね
エンジンを別に切り出すのはとりあえず置いといて、SakuraScriptの\sと\iタグの中継とtalkタイミングの送信あたりだけを委譲するDLL仕様があればどうにかなるかな?
あとはウインドウ制御どうしよう?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
現時点でそこまで稼ぐこと考えてなさそうなのよね…
ぶっちゃけミクDLCも、3Dモデル依頼費を回収できればええや~って値段だし
Desktop Mate、DLCで稼ぐのでは。企業としてやってたら、他社に声かけてキャラ作りませんかって、やりやすそう。初音ミクもやってますって、もう言えるし。
そうねー、どっかで聞いたねー、なんて名前だっけなー
でもさ、デスクトップに立たせられるやつが出てきて、それをいじりたい人がいて、結局別でキャラクターのベースになるソフトをつくるひとがでてきて。
うん、なんか聞いたことあるきがする。
前にも言ったけど、Desktop Mateのランタイム&あいえるたんの基本セットが無料なのは、フリーミアムモデルっていうより、
・ぶっちゃけ会社とキャラの知名度が上がる効果だけで十分回収できる説
・社内用や個人開発でプロジェクトを進めていたやつのおすそわけなので、特に目立った投資をしてない説
のどっちか、あるいは両方だと思うんだけどね…ただの推測だから実情は知らんけど。
今後の開発状況にもよるけど、Desktop Mateのほうは、作ってる人のやる気と愛を感じるのでちゃんと推しておきたい
リリースした会社は1バイトたりとも対応していなくて、勝手に規約違反だと言われて勝手に野良派生版が現れた←いまここ!
リリースした後三連休挟んで、さー開発するかーって出てきたところでよくわかんないことになっていて、ILさんのDesktop Mate作ってる中の人も困惑してると思うよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
久しぶりに攻め時が訪れたのでガンガン攻めていくのじゃよー
(こういうの向いてないんだけどなあ)
VRMモデルをデスクトップに飾るマスコットがなぜか群雄割拠状態になりはじめた結果: