21:04:04
icon

Firefoxが滅亡の危機とか以前に、あのMSがレンダリングエンジン作りにめげて捨てちゃったあたりですべてを察してほしい

21:02:07
icon

そんなあなたにMSEdge(中身はBlinkになっちゃった)

20:59:12
icon

W3Cが投げちゃってWHATWG Living Standardになった時点から、自由なWebの終わりの始まりだった説

20:38:45
icon

:hosii_ti2: :hosii_ni2: :hosii_ya2:

20:35:51
icon

アチョォォオオオオォォォ

20:35:37
icon

ホワチャァァアアアア

18:43:47
icon
Web site image
ばぐとら研究所/SSP BUGTRAQ
16:26:43
icon

実は豆腐メンタルなぽな

16:24:17
icon

うかどんだから言います
割と公開停止&自動vanishがショックで数日開発が止まりました

twitter.com/siodome0_reply/sta

16:18:08
icon
Web site image
ばぐとら研究所/SSP BUGTRAQ
15:22:59
icon

ところで私は「そんなんどうでもええからケモミミを愛でろ」派です。

15:21:39
icon

あとケモミミまで通じてる筋肉は別に必要になるので、聴覚がいろいろ工夫して問題ないとしても、体性感覚あからさまに狂うよなあという懸念がある

15:14:12
2022-03-27 15:13:16 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:12:19
icon

周波数特性によって使い分けてる派とかも居るけど、聴覚器官2つ要るしそもそも可聴周波数の範囲程度で使い分けるほどのことか?ってことになるので…

15:10:23
icon

ケモ耳と人耳どっちがアクティブかって?
どうせ外耳道が上向かってるか横に直行してるかの違いなんだから、両方分岐してつながってるってことでええやん?

12:04:20
icon

「地獄の消耗戦」は去年の関電を中心とした需要エリアで実際に起きたことなのでとてもつらい

11:56:11
icon

幸いその後気候が暖かくなったから気にしなくてよくなったけど、へたしたら追加の融通を決めた周囲の電力会社の燃料備蓄がヤバくなって、融通の融通の融通…という地獄の消耗戦がはじまるところだったので…

11:53:10
icon

15時頃に追加の応援融通(「謎の発電勢力」)が決まってなんとかセーフだったけど、3/22は本当にギリッギリというかそれ以上のレッドゾーンだったよね。なんかこうみんなが節電したからという説明だけど、もはやそれぞれの努力でどうにかできる量を超えていたしなあ…

11:50:11
2022-03-27 11:47:47 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:48:13
icon

ZがIFF用のマークだとしてもなんでZ使ったんじゃろな?116年10ヶ月前の海戦への嫌味?

11:36:33
icon

はい!うかどんユーザーさん、今から全員石油王!

11:34:05
2022-03-27 11:32:00 ゆゆぴか :uka_misha:の投稿 uyupica@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:30:59
icon

火スペるスキー

11:24:16
2022-03-27 10:59:46 雨宮凪沙/nagikoの投稿 BananaGiko_cle@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。