06:29:54
icon

自家用の乗用車はたくさん保存されてるのにバスだけかなりぬかり気味なのはきびしい

06:26:45
icon

バスは消耗品だという認識しかないし、船舶や旅客機はデカすぎて置いておくところがないし、鉄道車両は相当恵まれてるほう

06:21:57
icon

今の最新型ってEF210-300だっけ?

06:18:31
icon

てつわんこズはあわよくば残って欲しいけど、正常なテクノロジーの新陳代謝を妨げる原因になるのならさっさと切り捨ててほしいというエンジニア的願い

06:17:15
icon

ふつうに設備投資での世代交代だと思うけどなあ。モノが古すぎてさすがにそろそろ維持がしんどい。換えのパーツとかも昔ながらの製造方法縛りの指定でオイオイ今どきまずかろうって感じだし。

06:12:07
icon

テクノロジーでショッギョムッジョって感じですね

06:11:17
icon

DE10すら首がお寒いのでヤバい

06:10:38
icon

なんか普通に受け入れられちゃったけど、ケモっ娘鉄道擬人化とか冷静に考えたら相当厳しいはずなんだ…(だいぶ麻痺してる)

06:06:27
icon

:tiser_m: :lacherir_m: ←人を選ぶフェチいゴーストの例

06:03:16
icon

人を選ぶフェチいゴーストはそれと明記されてないだけでたくさんあるので、木を隠すなら森の中というわけで堂々ど公開していい
twitter.com/kanade_lab/status/

05:58:39
icon

半導体は酷すぎて1年近くデスマーチ中

05:57:13
icon

半導体の、反動たい(九州系訛り)

05:52:00
icon

とりにくが
とりにくい

05:29:11
2021-10-22 05:26:13 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:27:48
icon

だから全部自前で受電して電柱&キュービクルつきハウスになろうとあれほど

05:17:34
icon

Windows 11を安定運用できている人はこの世に存在しない