自家用の乗用車はたくさん保存されてるのにバスだけかなりぬかり気味なのはきびしい
バスは消耗品だという認識しかないし、船舶や旅客機はデカすぎて置いておくところがないし、鉄道車両は相当恵まれてるほう
てつわんこズはあわよくば残って欲しいけど、正常なテクノロジーの新陳代謝を妨げる原因になるのならさっさと切り捨ててほしいというエンジニア的願い
ふつうに設備投資での世代交代だと思うけどなあ。モノが古すぎてさすがにそろそろ維持がしんどい。換えのパーツとかも昔ながらの製造方法縛りの指定でオイオイ今どきまずかろうって感じだし。
なんか普通に受け入れられちゃったけど、ケモっ娘鉄道擬人化とか冷静に考えたら相当厳しいはずなんだ…(だいぶ麻痺してる)
人を選ぶフェチいゴーストはそれと明記されてないだけでたくさんあるので、木を隠すなら森の中というわけで堂々ど公開していい
https://twitter.com/kanade_lab/status/1451183466062573586?t=DeGDmyVq3nsfQeDni02VGQ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。