21:03:35
icon

昔ながらの古臭いスタティック生成なサイト、いまいちイケてないように見えがちなんだけど、本当の修羅場にはめっぽう強いのでもう少し見直されてもいんじゃないかと気象庁のサイトの顛末思い出して考えていた

17:45:52
2021-08-23 17:35:25 あくらふ님의 게시물 Aqraf@m.aqr.af
icon

 :horo_header:
 :horo_go:
 :horo_ma:
 :horo_ma:
 :horo_yo:
 :horo_sapporo:

17:45:35
2021-08-23 17:39:34 あくらふ님의 게시물 Aqraf@m.aqr.af
icon

 :horo_header:
 :horo_fu:
 :horo_ku:
 :horo_ya:
 :horo_ma:
 :horo_ma:
 :horo_sa:
 :horo_ha:
 :horo_ru:
 :horo_sapporo:

15:41:43
2021-08-23 15:08:42 神夜 みゅん :hatodon11:님의 게시물 kmy_myun@ukadon.shillest.net
icon

This account is not set to public on notestock.

13:50:44
icon

@bbergenia 体調悪くなると思ったら本当に体調悪くなるのがヒトのシステムなので、副反応ガチャでも引いてるつもりでだな…

13:15:52
icon

@moriyaki ここはもう諦めてナントカ坂を登ったり戦いはこれからだ的なアレで…(アカン)

13:13:29
icon

@moriyaki 3作品の話ですねー。いつ風呂敷たたむんだろうとは思ってるけど、まあ書く気とネタが続くうちはいいんじゃないかなーと雑に思ってます。

13:12:38
icon
Web site image
birdwood :uka_pidgeon_r: (@kitebirdwood@ukadon.shillest.net)
13:12:15
2021-08-23 13:11:45 birdwood :uka_pidgeon_r:님의 게시물 kitebirdwood@ukadon.shillest.net
icon

This account is not set to public on notestock.

13:11:10
icon

@moriyaki どれも割と思考負荷少なめで読めるので、考え事が多いいまどきには向いてると個人的に思ってます。

13:05:51
13:05:42
2021-08-23 13:01:13 西野つかさ님의 게시물 X@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

13:04:53
icon

5G、モデルナよりファイザーのほうが通信制限が厳しいらしいですよ(何が)

13:02:29
icon

39℃の熱出た人と平熱(36℃前後)との間だから37.5℃ぐらいとたいへんマイルドな発熱ですね。

※だからなんやねん

13:01:33
2021-08-23 13:00:51 ☨真祖もりゃき☨님의 게시물 moriyaki@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

13:01:08
icon

平均値よりかなり下側(マジで何もなかった)だったワイの叫びでした。
何もないのもそれはそれで一抹の不安がありもうして…

12:59:29
icon

私、ワクチンの副反応は平均値でって言ったよね!

12:56:52
icon

戸籍と法は割と言及されてる作品あるね。

fedibird.com/@Mokuji/106803425

Web site image
目次神⛩本業無職 副業民泊と釣船 :verify: (@Mokuji@fedibird.com)
12:56:15
2021-08-23 12:55:48 目次神⛩本業無職 副業🛏民泊と🎣釣船で公僕 :verify:님의 게시물 Mokuji@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

12:55:22
icon

@kmy_myun 熱はもちろん腕の痛みすらなかった(正確には他の筋注の痛みの範囲をこえなかった)ワイ、塩水射たれたんじゃと疑いそうになった

12:53:30
icon

@kmy_myun まあ副反応しんどいっていうのがSNSの類いで目立つだけで、半数は熱は出てないのよね…(何も起こってない人は何も言わないバイアス)

12:52:27
icon

@bbergenia えらい

12:49:15
icon

@kmy_myun ファイザーのほうが副反応はマイルドだけど得られる効果は少し下(ただしmRNA系はどっちも優秀なので効果の優劣は現時点ではあまり関係ない)

12:48:03
icon

@kmy_myun
覚 悟 し ろ
ファイザーorモデルナ?

12:43:54
icon

無洗米じゃない米を洗わずに炊いたら不味いだけですね。

12:41:46
icon

@kmy_myun 予約新しく入れたってことはまだ1回目よね?

12:34:56
icon

どっちかというと数々の日本に入ってきた食い物がやられたように、すさまじい魔改造をされてもはや跡形もない別物になってるやつ

fedibird.com/@yamako/106803315

Web site image
やまこ_2/19コミティア143 (@yamako@fedibird.com)
12:33:01
2021-08-23 12:27:35 やまこ님의 게시물 yamako@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

12:32:15
12:04:32
icon

@kmy_myun 5Gえらい

12:04:00
2021-08-23 12:02:39 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

10:40:27
icon

「いいかげん俺を充電するの忘れるのどうにかしろよ!トリアタマか!」

*電池ギレ*

09:50:55
icon

@tora 冗長性!冗長性どうにかして!!

09:42:07
icon

@tora もっとも各航空会社のコスト競争が厳しくなったし、リアエンジン機新規開発のメリットより「書類上は同じ型式だからパイロットの再育成がラク!」っていうメリットのほうがでかくなっちゃった結果、B737やらA320系やらを名乗る連中が今も延々と作られ続けてる始末なので、多様性は諦めるほかない的なアレ…

09:35:58
icon

@tora 効率良い代わりにクソデカファンな今だからこそ逆にリアエンジンはワンチャンありそうに思うんだけどねえ…。B737MAXみたいな地獄の限界設計しなくていいし。
とはいえクソデカすぎてケツが重くなりすぎるか…

09:00:33
icon

「違いはダクトのあるなしだけやな」と雑な見方をしてしまった

mstdn.nere9.help/@tora/1068023

Web site image
トラ@nere9 (@tora@mstdn.nere9.help)
08:59:59
2021-08-23 08:26:49 Legasus / Tora님의 게시물 tora@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

07:38:55
icon

この3択の中ではっきりと間違いなく判別できるのって和泉だけだよなあ。

※旧称和泉国に由来するのでこれだけは知らなくても位置が確定する

07:36:57
icon

泉中央駅・    ・泉北高速鉄道
和泉中央駅・   ・相模鉄道
いずみ中央駅・  ・仙台市地下鉄

07:33:16
icon

:stamp_sekiro_3x: :stamp_sekiro_bug:

07:32:09
icon

たぶんなんかプログラミングやら一次創作やらを完成させた時の快感って、排便排尿時のアレと同じような根源的な欲求と快感が含まれるんだと思う

07:29:45
icon

新たな「ナントカ欲」の概念が必要

oransns.com/@juners/1068019740

Web site image
ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 (@juners@oransns.com)
07:29:03
2021-08-23 06:46:34 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺님의 게시물 juners@oransns.com
icon

This account is not set to public on notestock.

05:55:49
icon

酔いすぎる体質も考えもので、ビールコップ1/3でひっくりかえったり、甘味類の味付けのブランデー類でひっくりかえったりする

05:42:44
icon

@aobanozomi Amazon DASH(押したら救急車が来る)

05:40:46
icon

@aobanozomi わしゃあもうなれた(慢性系びょーき)

05:39:28
icon

側面の桃太郎ロゴ使ったグッズとかふつーに推しグッズになりそうなんだけどどうですかねJR貨物さん。

railf.jp/news/2020/02/20/20000

Web site image
JR貨物,「桃太郎」のラッピングを実施したEF210形を公開|鉄道ニュース|2020年2月20日掲載|鉄道ファン・railf.jp
05:35:50
05:33:08
icon

瀬野駅→八本松駅の貨物列車の後ろで推すための電気機関車

05:31:19
icon

たいへん理解されづらい推しグッズ

katomodels.com/product/n/ef210

KATO鉄道模型ホームページ | 製品詳細 | EF210 300 / スターターセット
05:30:05
icon

機関車なので推しグッズっていうより牽きグッズですね。おあとがよろしいようで。

05:28:38
icon

わかりやすい推しグッズ

Attach image
05:21:00
icon

1日当たり処理できるIssueの量より、1日当たりに増えるIssueの量のほうが多くて、ほほぉ…これが賽の河原…って顔してる。

05:15:40
icon

ぶっちゃけバージョン管理ツール使ってたら「ここからここまでで消したファイルの名前のリストください」って感じな操作したらどばーっと出てくるのでそれを整形するだけなのよね。

05:14:05
icon

当方のdelete.txtは山積みになっております。

ukadon.shillest.net/@sxi_k/106

Web site image
灯坂 (@sxi_k@ukadon.shillest.net)
04:32:27
icon

@Lita YAYAなら条件分岐処理なしで、あらかじめ辞書内関数を呼ぶ前にイベント名自体を書き換えて呼び分ける処理仕込んでるけど、同等のものを里々向けに仕様追加検討するとかならまあ、といったところ。

04:29:25
icon

@Lita 辞書フォルダ使わない場合は全イベント処理に条件分岐仕込まないといけないのでバグの地雷原になるよ…?