07:15:05
icon

だいぶ前(2010年より前ぐらい)に三重県の百五銀行がフルWindows勘定系に移行したとかぶち上げて、マジかよだいじょうぶかとかツッコミ入れられていた程度には、なかなか逆にWindows Serverとか使ってなかった感ある。

今だとそのころの「メインフレーム機据えて専用パッケージ入れてどーん」って感じのやつよりは多少マシになってたりするのかな…?

07:09:40
2021-08-22 07:08:30 村上さん🔰の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:05:03
2021-08-22 07:01:37 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

> 「かなり複雑な壊れ方をした。冗長構成のバックアップ機器への切り替えは機能したが、(バックアップ機器に)故障が波及したようにみえる」(みずほFGの石井哲執行役デジタルイノベーション担当役員兼IT・システムグループ長兼事務グループ長)

レプリケーションを止められなかったとかなのかしらね…

みずほ銀行「5度目」のシステム障害、原因はDBサーバーのハード故障 | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
みずほ銀行「5度目」のシステム障害、原因はDBサーバーのハード故障
07:02:24
icon

みずほさんのおはなし、止まらないシステムを作ろうととてつもない時間をかけた結果、止まりやすい複雑怪奇なシステムができた感があるよね。

07:01:20
2021-08-22 06:15:18 🍋の投稿 Yellow@newskey.cc
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:59:52
icon

メカトロとスカトロは似ている

06:59:24
icon

@aobanozomi 横須賀はだいじょうぶでしょ?
トロはまあ好きでしょ?
じゃあだいじょうぶ。

06:58:43
icon

「気にはなるけど割とどうでもいい」のよね。

06:58:27
2021-08-22 06:58:20 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:57:48
icon

@aobanozomi ムカデ人間とかやな

06:56:10
icon

ぶっちゃけ今でもVMで稼働するので気にはなるけどいますぐに要るようなもんでもないよな感はある

06:54:33
icon

Windows 11のAndroidアプリサポート、なんとなく「次の大規模更新までおあずけ~!」って流れのにおいがするよね