2018-12-15 10:28:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Q.家族と過ごすか友達と過ごすか
A.部品と過ごします orz

2018-12-15 05:51:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-14 23:28:57 池永マサモトの投稿 ri_mist@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-14 21:18:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

アマいうたら尼崎やろがああああ!!!

2018-12-14 21:09:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Unity 4D

2018-12-14 19:17:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Unityはわからないお客様である!!
…まあたぶん多少いじれば使えるとは思うんだけど、使いたくなった時に使う雑なスタンスなので今の所使えない。

2018-12-14 19:11:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

エミリと同一の枠組みの中に居る時点で、確実にどこでも干渉できるわな、という割とシンプルな話

2018-12-14 19:04:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

概念的にデータリンク可能なところはどこでも行ける(物理層は電気信号とは限らない)ので、つまりいくらでもクロスオーバーできる

2018-12-14 18:57:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-14 18:55:13 須川ショウの投稿 s_sugawa@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-14 18:55:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

メタいどころか「CS連絡線」なる線路がひいてあることになっているので、サイバースフィア大量輸送とかできます。

2018-12-14 18:54:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ベースウェア作者の見解としてはまあ自重なんてせずにとっととクロスオーバーしてほしいんだけど、まあするもしないも自由よね。単独で成り立ってメタい干渉が非推奨な子もいるだろうし。

2018-12-14 18:51:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあ切り替え反応とかある時点でクロスオーバー考慮の設計よね。あなたはそれを無視することもできるし、活用することもできる。

2018-12-14 18:50:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

つまり何が言いたいのかというと、もう先行事例があるから遠慮する必要もないということだ!

2018-12-14 18:49:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

昔伺かスマッシュとか伺か野球拳とかあってな…

2018-12-14 18:47:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ガンビア・ペイ
40人に1人の割合で怖いお姉さんたちがケツに徹甲弾叩き込みに来ます
アッー!

2018-12-14 18:40:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Ukagaka Payは40人に一人の割合で家が燃えます

2018-12-14 18:37:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

所詮ツール、スクリプト、あるいはインフラなので、旨味を活かした使い方というものは存在しない。
ただ、ものぐさ向け使い方というものはある。

2018-12-14 18:35:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

YAYAのうまあじ

2018-12-14 18:34:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-14 17:22:14 御影竜の投稿 mikageryu@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-14 13:18:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

オールフリーというか「派生物を作るのについて、条件を守る限り制限を一切加えません」と宣言したような感じなのでさらに過激

2018-12-14 13:16:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

人に強制する気はないけれど、自分自身は基本的になんとかフリー過激派

2018-12-14 13:14:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Emily/Phase4.5は何フリーかご存知でしょうか。

creativecommons.org/licenses/b

オールフリーです。

Creative Commons — 表示 - 非営利 4.0 国際 — CC BY-NC 4.0
2018-12-14 07:15:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

新概念
中之島鳩
🏝️ :uka_pidgeon: 🏝️

2018-12-13 14:37:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Unicode、正直SJISのマルチバイト処理とかどうでもいいレベルで規格の焼け野原と化しているのでつらい。

2018-12-13 12:42:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

U+1F468 U+200D U+1F469 U+200D U+1F467 U+200D U+1F466
UTF-16と仮定してなんと22バイトを使って1文字を表現している。一発規格決めたやつ殴ってきたい。

2018-12-13 12:39:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:tiser_m: 🚀

2018-12-13 12:37:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

7文字分のデータ使って「家族」って1文字ですとか人を馬鹿にしている

2018-12-13 12:37:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Unicode絵文字地獄怖い

2018-12-13 12:36:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

👨🏻‍🚀👨‍👩‍👧‍👦 👨🏻‍🚒👩🏻‍🎨👩🏻‍💻👩🏻‍🔬👩🏻‍🦲

2018-12-13 12:34:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

👩🏻‍🎤

2018-12-13 12:33:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

👩🏻‍🍳

2018-12-13 10:09:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-13 09:31:38 ゆゆぴか :uka_misha:の投稿 uyupica@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-13 07:22:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

sidekiqが再度キック(再試行キューを実行キューに突っ込みました)

2018-12-13 07:17:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi
うかどん側から監視してたらまだ高負荷で503吐いてる感じなので沈静化するまで待ってね!

2018-12-13 07:16:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

jp行きの何かがたくさん詰まってsidekiqの再試行キューが溜まってるの見てうげーってなってる

2018-12-12 22:35:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なんか書き出すと素で出てくるねネタ。エミリとラーシェは素直に喋るから特に書きやすい。

2018-12-12 22:34:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@uyupica おまけ:エミリ<ー>ナナ
Emily/Phase4.5、久しぶりの更新…

2018-12-12 22:16:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

信号機が軒並みあっち向いてホイして道路が混乱状態だったなあ…

2018-12-12 22:15:47 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

雨ニモマケタ。
風ニモマケタ。

※今年の近畿・中国地方

2018-12-12 22:11:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@uyupica こんなんで贈り物になるかわからんけども…
下の方。
ssp.shillest.net/railway-fee.h

蟲取高速鉄道/SSPBTLab.自立広帯域情報基盤準備室
2018-12-12 21:00:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-12 19:41:31 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-12 19:12:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

※ラフ画が未完成かどうかという議論は別なのでご容赦願いたい。あくまでもノリ。

2018-12-12 19:04:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

未完成晒しはとても気が引けるものらしいが、ラフ晒しといっしょだから軽率にやっていこうな。

2018-12-12 18:55:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

作業中のデータ晒しまでいくと、さすがにプログラマ文化だなー感ある。とりあえずgithubなとかいうアレ。

2018-12-12 18:54:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-12 18:48:52 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-12 18:38:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ビジネスもスモールスタートという言葉がが流行りだして久しいし、創作もスモールスタートでいこう。

2018-12-12 18:36:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-12 18:35:07 🐰ちゃんの投稿 bbergenia@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-12 18:35:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まず見切り発車するじゃろ?
それから事故るじゃろ?
そしたら修正を見切り発車するのじゃ!

2018-12-12 18:32:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

長い計画が必要な子はとりあえず「第一期」と書いて見切り発車がおすすめ

2018-12-12 18:29:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:uka_kawaii: :uka_pidgeon: :uka_vgd4:
※ハト開発

2018-12-12 18:26:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-12 18:24:14 🐰ちゃんの投稿 bbergenia@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-12 18:23:47 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

タスクリスト山盛りだけど趣味優先です。
なぜなら趣味だからね。

2018-12-12 18:22:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いいから作れと言いたいんだけどタスクが大渋滞中のワタクシが言えることではない!!

2018-12-12 18:14:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

そうやって地獄のソースコードになったのがSSPです。

2018-12-12 18:12:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とりあえず勢いで作って公開してから悩む。作るのを悩むのは順番が逆だろう。

2018-12-12 12:43:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

🐰 :brown_rabbit: 🐇 :brown_rabbit2:

2018-12-12 12:23:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:brown_rabbit: 🐰

2018-12-12 12:06:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-12 10:46:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

割とナチュラルに貨車記号が理解されてて「計画通り…」って顔してる。
そうです。こいつはコキ102です。

2018-12-12 10:31:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

A.荷扱が荒いと怒られます。

2018-12-12 10:31:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-12 10:26:02 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-12 09:35:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

フハハハ!引っかかったな!

2018-12-12 09:35:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

手コキして炎上したVTuberが居たとの話を聞いて、手コキ画像をアップロードしました。

Attach image
2018-12-12 08:36:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

冷凍ハト(食用)

2018-12-12 08:35:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

❄️ ❄️ :uka_pidgeon: ❄️ ❄️

2018-12-12 05:16:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@uyupica :containor: :containor: 🎁 🎉 🎊 🎂 :containor: :containor: :tiser_m: :lacherir_m: <出遅れた!

2018-12-11 18:55:47 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

12羽の :uka_pidgeon: は客車編成、先頭の :lacherir_m: は電気機関車EF58を表している。「つばめ」とセットで東海道特急の3レ・4レを担当し、当時の代表的列車であった。
東京-大阪間約500kmが、なんと昼間出てもその日のうちに着くようになったのだ。

2018-12-11 18:49:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ハト最終処分→新たなハト概念
ハト埋立処分場輸送→新たなハト概念
ハト埋立工事→新たなハト概念
特急はと 大阪行→歴史的ハト概念

2018-12-11 18:12:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とっても意味のわからない診断、全くなんの役に立つのかわからないというお話ですが、当然なんの役にも立ちません。

ただしこの手法、伺かゴーストでかつて使われていた単語組み合わせ型トーク生成、いわゆる「どこいつ」に流用できる概念だということをよく考えてみてほしい。

2018-12-11 17:39:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

結果パターン 10,400 通り (日替わり)
たいへん狭き門の伺か同好会

2018-12-11 17:37:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

勝手に怒られるやつでっちあげた。
shindanmaker.com/850456

2018-12-11 17:23:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

味方以下見ず知らずの人以下弟以下 :hanko_lacherir:
:lacherir_m: <最底辺すぎる!

見ず知らずの人以上知り合い以下恋人以下 :hanko_tiser:
:tiser_m: <クラスメイトぐらいでしょうか…

2018-12-11 17:21:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-11 17:20:40 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-11 17:20:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

割と単語あつめるのだけで難しいことが分かったので、ゆーの&ゆーか嬢には無茶ぶりしてしまった

2018-12-11 17:19:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

※だからって増やすんじゃない

2018-12-11 17:17:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とらふぃっく:1/71
とれいん:1/70

71x70 = 4970

2018-12-11 17:10:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とらふぃっく:1/71
とれいん:1/64

71 x 64 = 4544

2018-12-11 17:08:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-11 17:08:19 🐰ちゃんの投稿 bbergenia@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-11 17:05:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とらふぃっく☆とれいんに当たる確率は約1/4500になりました。お前当てる気ねえだろ。

2018-12-11 17:05:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ここでクソ診断を更新したのでまた違う結果になることをお知らせします(ひどい

2018-12-11 16:55:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ぱしふぃっく☆とれいん :hanko_lacherir:
:lacherir_m: <海の上走れるよ!
MSごしっく☆じいん :hanko_tiser:
:tiser_m:

Attach image
2018-12-11 16:25:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

特急はと 大阪行
:uka_pidgeon: :uka_pidgeon: :uka_pidgeon: :uka_pidgeon: :uka_pidgeon: :uka_pidgeon: :uka_pidgeon: :uka_pidgeon: :uka_pidgeon: :uka_pidgeon: :uka_pidgeon: :uka_pidgeon: :lacherir_m:

2018-12-11 16:18:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ハト埋立工事
🚧 :uka_pidgeon: 🚧

2018-12-11 16:16:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ハト埋立処分場輸送
:containor: :uka_unyu4: :uka_unyu1: :uka_pidgeon: :containor: :containor: :containor: :lacherir_m: :tiser_m:

2018-12-11 16:12:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ハト最終処分💉 :uka_pidgeon:

2018-12-11 09:38:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

3文字である!

2018-12-11 09:37:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

本日の議題
「恒温動物の制限事項に縛られないキャラがなお暖かい理由について500文字以内で述べよ」

討議結果
「ロマン」

2018-12-11 09:36:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-11 07:10:52 御影竜の投稿 mikageryu@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-11 07:28:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ほわいてっくぴーぽー!

2018-12-11 07:28:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-11 07:24:57 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-11 07:27:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

レガシーなカーボンベース生命体でないと36℃近辺を保つ理由はないって話になりがちだけど、何かしらの化学反応を重要な機構に使うために反応速度を上げねばならず、実用範囲内かつ対象化学物質に悪影響を及ぼさない範囲で昇温しなければならないという理屈に一般化すれば割とどうにでもなるという気づきを得た。

2018-12-11 07:22:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-11 07:21:22 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-11 07:21:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-11 07:19:29 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-11 07:21:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-11 07:17:09 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-11 07:20:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「やかましい、わんこだからヒトよりあったかいんじゃ、文句あるか!?ないな!?よし閉廷!!」という当時の雑なワタクシの叫びが聞こえてまいりましたので反省してきます。

2018-12-11 07:18:47 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

※500文字以上書いてオチがこれである。

2018-12-11 07:17:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

以上が議題の趣旨説明でありますが、ワタクシが先程その説明について :lacherir: の設定メモを眺めたところ、一言「わんこだから」で済まされておりたいへん失望したわけであります。

2018-12-11 07:14:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

これは別にテクノロジーの塊な連中に限らず、いわゆる幻想生物の類いにもいえることで、生命活動に相当する何らかの活動に必須なエネルギー(ただし魔力は電力と同じくエネルギーの一形態とする)をわざわざ大きく割いてまで、どうしても36℃付近を維持する熱量を放出したいということになるので、かなり重大な理由が必要になるわけであります。
代表的な強い理由としてやはりホモ・サピエンスと性的関係を持つにあたり冷たくては当然興ざめであるという話があるわけですが、これだとお子様も楽しめるエンターテイメントとしてはたいへんマズいわけで、なんとかして他のよくわからない理屈をこねまわして「触るとあったかい」を実現するという困難な目標の達成が急務なわけであります。

2018-12-11 06:49:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

例えばnot恒温動物な例としてシリコンベースの生命体…とかめんどくさいのでロボ系を例題にすると、機器動作に必要な温度とは20℃付近のことであって、わざわざ馬鹿みたいなエネルギーを使って36℃付近まで上げる必要は明らかにないわけで、これをいかにしてもっともらしい理由をつけて暖かくするかはたいへん難しい課題なわけです。
少なくともヒトと自律協働できるロボを建造する技術がある時点で、熱効率ガッバガバのゴミみたいな前時代的ジェネレータの類を積んでいるから排熱で温かい論は否定されるべきであります。

2018-12-11 06:37:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

本日の議題は昨日に引き続き「恒温動物の制限事項に縛られないキャラがなお暖かい理由について500文字以内で述べよ」です

2018-12-10 22:17:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-10 22:15:17 須川ショウの投稿 s_sugawa@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-10 22:17:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-10 22:14:38 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-10 22:12:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

くっつくと> :lacherir_m: :tiser: <あったかいね

2018-12-10 22:12:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-10 22:10:17 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-10 22:09:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

結論:わんこでも寒いものは寒い

2018-12-10 22:08:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

夜外に出たがって窓開けて外の冷気に鼻が触れた瞬間「ウッ!」って顔して戻ってきた

2018-12-10 22:04:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

どれぐらい寒いのかというと喜び庭かけまわるはずのわんこが外出るの躊躇するぐらい

2018-12-10 22:03:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

超ウルトラスーパーさむめ

2018-12-10 18:38:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi
:lacherir_m: :tiser_m: < わーい!

2018-12-10 18:34:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi
☑私はディーゼル機関車擬人化キャラです :lacherir_m: :tiser_m:

2018-12-10 18:13:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi
☑私は人間です

2018-12-10 13:44:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

yarnのバージョンを上げちゃやーん(ぐるぐる目
あのあたりの依存性解決地獄はいいかげん目もあてられなくなっていて管理者の悲鳴が聞こえる…

2018-12-10 10:20:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

俺にだって…わからないことぐらい…ある…(しかもいっぱい

2018-12-10 10:19:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ネザイトロガーの振動1/2は私が見てもわかんないので気にしなくていいと思います。
たぶんSERIKOアニメーション実装。

2018-12-09 22:24:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

R-18写真
スカートの中まるみえなんて破廉恥な!

Attach image
Attach image
2018-12-09 22:21:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

絶(句する風)景写真

Attach image
2018-12-09 22:16:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

写真整理してて思った。
絶景写真がない。
というか線路しかない。
やばい。
だがそれがいい。

2018-12-09 22:05:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-09 22:05:03 須川ショウの投稿 s_sugawa@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-09 22:05:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

称号「酒田のヌシ」
:lacherir_m: <誰が酒田のニートだ!

2018-12-09 22:02:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

罪づくりなディーゼル機関車だぜ…

2018-12-09 22:00:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

体力と相談だとか割と現実的なことを言う割に、1両のディーゼル機関車の写真を撮るためだけに夜中の1時まで250kmを走破とかやるのオバカすぎるので罵ってください。

:lacherir_m: <オバカ!

2018-12-09 21:53:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マジで時間がとれない時に、夜行どころか「車で夜の闇をかっ飛ばすプラン」は割とある…

2018-12-09 21:51:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-09 21:50:21 須川ショウの投稿 s_sugawa@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-09 21:51:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

コピー本は製本機能つきマルチコピー機なる強力な味方がいるので今は超イージーモード

2018-12-09 21:48:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

LCCは運航の安定性が問題になるけど、ド早朝便でのジャンプは実用的。その前の運用が存在しないから遅れようがないし。

2018-12-09 21:47:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

最近はそもそも夜行使うぐらいなら前日入りか早朝ジャンプかの2択なので微妙。
瀬戸内の九州行きフェリーは実用範囲内だったけど。

2018-12-09 21:44:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ジョイント音と揺れが子守唄になる変態以外はたぶんキビシイ。とはいえ予測可能で地に足つかない揺れ方ではないのは良いと思う。
問題はそもそも夜行がもう走ってないことだけどな!!

2018-12-09 21:42:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

鉄道の夜行に耐性あったのは、たぶん単にテツだからですな。他の人におすすめはしません。

2018-12-09 21:41:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあ酔う人はダメだけど…

2018-12-09 21:41:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

船の夜行はそれなりにデカい船であればどれもゆりかごな感じの揺れでしかないので、荒天時を除きおすすめ。
むしろ普段より眠り深くて快適でした。

2018-12-09 21:40:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

普段の生活サイクルの中で睡眠時間だと定義している時間は、それなりに納得できる場所で寝ないと本当にヤバイ。

うちは夜行バスは3列でもダメだった。そもそもあのランダムな揺れがムリ。
鉄道と船の夜行は大丈夫だった。

2018-12-09 21:36:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-09 21:34:57 須川ショウの投稿 s_sugawa@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-09 21:32:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

制限事項の中でなるべく節約するのなら何度もやってる。昨日の大宮往復強行軍だって、定価比2500円OFFで移動してるしね。

…それ以上に散財したから割と誤差になっちゃったけどorz

2018-12-09 21:29:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

行った!体調崩した!なんもできんかった!では意味がなくなってしまうからね。

2018-12-09 21:28:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

でも18切符とか4列高速バスとか補助席割引とかは、体力と信頼性の等価交換であるという面を重々承知の上で腹くくって使うように、って話はいつも口すっぱくして言ってる

2018-12-09 21:26:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

最近は時間のほうが惜しいので札束で時間を買うような移動しかしてなかったけど、たまには18切符運用とかクロックを落とした何かに戻りたい

2018-12-09 21:24:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

私はテツではありますが手段を選ばないタイプなのでふつうに飛行機も推すしバスも推す

2018-12-09 21:23:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

※勝手に名乗るんじゃねえ

2018-12-09 21:23:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

本作るためのお金とイベント出るお金はまあためるしかない。
イベント会場までの交通費節約計画については伺か公共交通コンシェルジュの私にご相談ください。

2018-12-09 21:20:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

結局このルールも、作りやすく読みやすいものを提供するための手段であって、中身の表現方法について何か言っているわけではないので。

2018-12-09 21:19:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

それ以外は妄想のおもむくままページを埋めてしまえばいいと考えてる

2018-12-09 21:18:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

本の形式については
・乱丁落丁回避のためページ番号(ノンブル)をどこかに打つこと
・物理媒体なら製本ミスった対応のため連絡先を書いておくこと
・複数種類のコンテンツを混在させるなら目次を書いておくこと
・表紙/裏表紙の裏に何か書くと読みにくいので空けておくこと
ぐらいかねー

2018-12-09 21:10:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

我々は書きたいものを書き、作りたいものを作るのであって、教科書を作りたいわけではないだろう。いや、それを作りたいのなら問題ないんだが、そうでなければ、つまり設定資料集という形式にこだわることに何か特別な理由がないのであれば、何かしら別の表現形態を求めてみるのも一つの方法だろう。

2018-12-09 21:03:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「設定集」を作ろうとするから失速するのであって、なにもかもおいてけぼりにして大暴走して書き散らせば何の問題もない(ひどい発言

2018-12-09 16:21:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-12-09 14:42:01 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。