戦争め……
『死の貝』読んでて、まだ西洋の科学が十分に入ってきていないうちから心を尽くしてきた人たちがいたことと、彼らの意志を継いで、瞬く間に新しく取り入れた科学的手法で病原体とその生活環を明らかにした人たちの情熱と努力に胸を打たれている。
今、ミヤイリガイが中間宿主だと明らかになり、生石灰が殺貝剤として有効かも! となったところなんだけど、ようやくここまででこの本の半分なんだよな。これからどうなっちゃうの。
いろいろパターンを考えてみたけど、そもそも好きなキャラクターのほとんどが、あまり女性を口説きそうもないやつらばかりだから、最初からシチュエーションそのものが解釈違いなんだわ
好きなキャラクターも好きな声の声優さんもいるけど、キャラクターなりきりで口説かれても別に嬉しくないだろうと思うので、わたしには夢女の素質がない
ゴキブリ類といえば細胞内共生細菌ブラタバクテリウムなので、そちら視点の研究も進むといいな。 / “チャバネゴキブリは世界をどう征服したのか、250年来の謎を解明” https://htn.to/2yQMKJtTbW
特にシミとかないけど、なんか常日ごろケアとか始めた方がいいのかなと思って買ったトランシーノ、ふつうに美容液としてめちゃくちゃ優秀な気がする。