抜いたマスターソードから飛び散った光の破片を見た子供
「(龍の)キューティクル……?」
龍の泪エピソード、冒険手帳を見る限りはまだまだいろいろ空いてるなと油断してたら、とある泪を解放した途端いきなりイベントが始まったので、あわてて例の龍を追いかけに。
あっさり乗れたのでマスターソードもらえた。うるうるしながら写真撮りまくった。
「隠されし鉄」なんだからどこかに鉄が隠されてるんだろうなーとまではわかったものの(誰でもわかる)、どれがそれなのかわかんなくて、手持ちの金属武器を金属球にウルトラハンドでつなげ、一瞬通電させて戻し、扉の前でモドレコ使ってすり抜けてしまった。いっこ武器無駄にした。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@summercontrail ええ、だからなんで日本財団さんは引き続きこっちも支援しないのかなーって(だいたいわかってて言ってますが)
後継の新プロジェクトは日本財団の支援はないっぽいな。
“東京大学が挫折したギフテッド教育の弊害「IQは訓練で高められる」 新プロジェクトの意外な視点〈dot.〉” https://htn.to/3bsdGFAKxC
日本財団からプロジェクトが持ち込まれ、「トップランナー講義」で養老孟司氏や堀江貴文氏ら各界の著名人らを招いた講演を行った、あたりで、アア……という気持ちに。頭の悪い教育インフルエンサーとかが好きそう(そして彼らはこのプロジェクトを担った先生が真摯に反省している事柄には目も向けなそう)。
“東大の5億円ギフテッド育成事業が失敗した理由 「優秀でやる気がある子が富を独り占めする懸念」〈dot.〉” https://htn.to/3m47WytUrm
今週のらんまん全部よかったけど、人生の器をパンパンに、と言っていたときの波多野くんに抑えきれない感情が溢れていて、こちらの喉もぐっと詰まったよね。
“文書は防衛省防衛研究所が保管。警察を所管していた内務省警保局が震災直後の9月3日、全国の地方長官に宛てて打った電報で「(朝鮮人が)爆弾を所持し、石油を注ぎて放火するものあり」などと認定した上で「厳密なる取り締まりを加えられたし」と記載されている”
ここまで来て国の責任を認めることに後ろ向きなのがほんとにもう……。/“流言認める文書、政府保管 関東大震災で朝鮮人巡り | 共同通信” https://htn.to/91uRXULYqs