鍾離だけ自信ないのすき
Steam:Standable: Full Body Estimation https://store.steampowered.com/app/2370570/Standable_Full_Body_Estimation/
元気じゃないと立ってやれない感はある。でも座っていても立たんかい!!!!!1とは言われないので。
@sutore_luka Steamでのシェアを適当に探して眺めてたけど、インサイドアウト方式なQuest2と3だけで半分占めてるみたいだし、今から参入するのは……って感じなんだろうなとは。
FlipVR、まぁベータだしなぁ。それにしてもLighthouse対応のコントローラーが全く出てこないあたり、割に合わないのか作るのがもの凄く面倒くさいのか……。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://www.youtube.com/watch?v=MFi--N0OgP4
「いままでみたいにカラっと晴れて夕方ゲリラ豪雨というかたちではなくて、1日中降るわけじゃないんですけど、割と雲が優勢で降るときはザッと強く降ってまた止んでっていうのがしばらく続く」
かゆうな | unaristギャラリー https://unarist.pikegadge.com/%E3%81%8B%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%AA/
こっちはファン(?)アート
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PICOモーショントラッカー試したいなぁ。PICOのトラッキングカメラの範囲内なら精度高いみたいだし。
!!!また鉄板でジューシーに焼いてる!!! #matsuya_juicy_detector
【📣松屋の新商品📣】 人気の期間限定メニュー「鶏のバター醬油炒め定食」発売 https://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/menu/77586.html #matsuya_juicy_detector
XSOverlayを30FPSにしたりはやってみたことあるけど、VDの方は弄ったことないな。あとで試そうかね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
StoreMIアップデートしたらOS起動しなくなったぜワハハって人も居たりする。動けば便利だけど、あんまりこういったユーティリティは使わない方がいいように思う。
AMD StoreMIでトラブル発生から強制解除の顛末 - おぎの部屋 https://ogidesu2k18.hatenablog.com/entry/2019/04/29/064843
壊してしまった人は少なからず居るみたいで……。
StoreMIくんがやらかしてる説はありそう。ハードの故障でもなくOS側も整合性エラーがないならそいつじゃないかなぁって。
パッと見た感じ代替処理済みのセクタとかなさそうだし、やっぱハード側ではなくて単純にNTFSファイルシステムが壊れてるだけなんじゃないかね。
Intel Rapid Storageとかが入ってるとCrystalDiskInfoが使えない話は見かけたけど、StoreMIも入ってるだけでダメなんだ。
32GB載せてるメモリがカツカツになっていて、なんだ???と思ったら衣装用の4KテクスチャPSDが16GBも持っていくバケモンだった。