18:40:42

はやく寝てしまおう

18:39:36

もげてきた

18:00:02
2024-06-24 17:57:33 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
17:54:00

ねこー

17:18:03

つりつり

17:02:19

なるほど?

16:34:45

マスターボリュームを自分の許容範囲まで下げるかなぁ。

16:31:41
2024-06-24 13:13:20 無宛@零月のラウラ良かった……님의 게시물 LwVe9@mstdn.poyo.me

This account is not set to public on notestock.

16:28:31

アフィン変換、なんだか美味しそうな名前してるよね。え?それはマフィン?

16:06:55

ブレンドシェイプはスタートとゴールが決まっていて、その間の部分はそんなに自由にできないイメージがある。

16:03:08

シェイプキーだと車輪を好きなだけぐるぐると回すとかできないよね。

15:56:47
2024-06-24 15:56:02 伊月님의 게시물 itsuki_k@mstdn.yakitamago.info

This account is not set to public on notestock.

15:50:25

周りに合わせて夜10時ぐらいから行ってるけど、実は朝も行けます。

15:48:46

「へぇい突然ですが皆さんはこちらのベイブレード、トライピオをご存知でしょうか」

15:06:05

RX6800(VRAM16GBあるよ)はリファレンスモデルを探して買ったので5万ぐらいだった。そうじゃなければ4万ぐらいで買えたかも。

15:04:23

【全体公開】2208~09近況報告|ぴけぴけ|pixivFANBOX pikepikeid.fanbox.cc/posts/4435988
腐海に沈んだ回これです。この時から体調も持ち直したのでVR引退せずに済みました。

【全体公開】2208~09近況報告|ぴけぴけ|pixivFANBOX
14:58:31

Quest 1(腐海に沈んだ)
初代HaritoraX(腐海に沈んだ)
RTX2080(弟のマシンに行った)
Quest 2
PICO 4
HaritoraXワイヤレス
Ryzen 5800X3D
RX6800
ぐらいかなぁ。

14:41:59

チャー研

14:41:27
2024-06-24 14:41:23 千矢님의 게시물 karno@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

14:39:26

おー、あるんだ。

14:39:16
2024-06-24 14:34:41 千矢님의 게시물 karno@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

14:38:42

ボッシュートしておきました

14:35:30

SlimeTora動作テスト - YouTube youtube.com/watch?v=aGWmPU-BTjU
SlimeVRで繋いでるとこんな感じ。

Attach YouTube
14:34:40
2024-06-24 14:32:34 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io

図解

14:34:11

uni-motionどんなもんかは知らないんだけど、SlimeVR経由できたら結構動きが安定しそうな気がするんだよね。(HaritoraXでSlimeVRしてる人の感想)

14:33:01

5800X3D - ぶいあーるのあくま vr-devil.com/tag/5800x3d/
比較してる人の記事

14:30:06

あっ、Intel13世代……。RMAして貰えるんだろうか。

14:27:53

X3Dあると大分違うね

14:26:03

手だけでも動かせるのええね

14:25:53
2024-06-24 14:25:17 箱山님의 게시물 pacochi@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

14:25:24
2024-06-24 14:24:57 かなたん🎀님의 게시물 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech

This account is not set to public on notestock.

14:24:59

BOOTH代は青天井プラン

14:24:37
2024-06-24 14:24:25 sksat님의 게시물 sksat@pasokey.net

This account is not set to public on notestock.

14:23:51
2024-06-24 14:23:42 千矢님의 게시물 karno@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

14:23:49
2024-06-24 14:22:13 かなたん🎀님의 게시물 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech

This account is not set to public on notestock.

14:22:59

身近におったー!?

14:22:53
2024-06-24 14:22:33 こむはち님의 게시물 komuhachi@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

14:22:51

HaritoraXだと薄っぺらいし軽いし上着や毛布とかで遮っても大丈夫なので気楽ではある。但し、お家の地磁気環境と相談よ。

14:18:27

uni-motion周りに常用してる人が居ないあたり、ultimate trackerにしてしまった(?)のは失敗ではないんじゃないかなと思うよ。

14:16:45

:kusa:

14:16:37
2024-06-24 14:16:24 箱山님의 게시물 pacochi@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

14:16:35
2024-06-24 14:15:52 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

14:16:32
2024-06-24 14:15:31 千矢님의 게시물 karno@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

14:15:22

uni-motionはゆーさんが買っていて今はしまい込んであるやつだっけな……?

14:14:30

HaritoraXをSlimeVRで使う「SlimeTora」 | ぴけっとガジェット blog.pikegadge.com/slimetora-review/

HaritoraXをSlimeVRで使う「SlimeTora」
14:12:44

HaritoraXワイヤレスをSlimeVRで使うやつの日本語訳をお手伝いしていて、今もそっちで使ってる。

14:10:49

もっと安くってなると有線のHaritoraXがあるが、着用が超面倒くさいのでHaritoraXワイヤレスのがいいよ。

14:05:42

実は多治見にAmazonの倉庫があるんですよ

14:04:16

自作する気力あるならセンサー5つ調達してSlimeVRする手もあるね。でも手軽さを考慮するとHaritoraXワイヤレスが最安な気がする。

14:00:57

ということはアマギフが飛んでくるのでは……?

13:57:41

箱山産ねそてっち

13:57:25
2024-06-24 13:53:59 箱山님의 게시물 pacochi@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

13:57:23
2024-06-24 13:53:20 箱山님의 게시물 pacochi@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

13:55:02

HaritoraXワイヤレスがBluetoothで6台繋いでるので接続できないわけじゃないんだけど、5台しか接続できないBluetoothドングルがあるからmocopiはスマホ使うようにしたんかな。うーん。

13:49:04

あれ?PC版と言いつつスマホ要るのか。そっか……。

13:44:17

mocopi PC版アプリ月額550円マジ?えぇ……。

13:41:27

うっ

13:39:34

うなしもトラッカー買って試そうね

13:39:24
2024-06-24 13:38:56 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

13:39:21
2024-06-20 08:19:17 mzp님의 게시물 mzp@mstdn.nere9.help

かわいいポーズを試行錯誤してたらつま先立ち+内股になったので、ハイヒールの意味がわかってきた

13:37:29

数kgの重さに耐えられる揖保乃糸

13:33:32

くばくん

13:31:22

よーわからんが、手動でやってられるかこんなん!って感じの複雑なシステムを管理するようなやつなんかなと。

13:25:28

:thinking_rotate:

13:25:08
2024-06-24 13:24:05 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io

kb10uy と k8s かなり近縁の文字列だな

13:23:31

クバ……クーベ…クベ……何???

13:22:53

TLで稀に見かけるk8sとやら、全く関わりがないものなんだけども名前の長さと読みにくさで思考停止する(

13:20:14

でもクレカやQRコードで改札通るのが面倒くさい仕様になってしまうようならSuica使い続けると思う。

13:17:42

Suicaなぁ。使わないで済むようになるならそれでもいいやと思ってるところがある。

13:16:02

まぁでもハードウェアの仕様上絶対動かせないHMDはあるのでそこだけ注意かな。MeganeXとかあのへん。

13:15:02

ここ1年以上Radeonでやってるけどなんてことはないよ

13:14:59
2024-06-24 13:11:46 aqz/tamaina님의 게시물 aqz@p1.a9z.dev

VRってまだRadeonダメなのかしら

13:14:07
2024-06-24 12:55:15 kozue님의 게시물 kozue@yysk.icu

This account is not set to public on notestock.

12:52:26

33℃かぁ

12:41:46

外アッツ

12:41:41

なんか足の具合悪いな

12:36:25

お昼~

11:38:15

あー、あれも似てるねぇ。

11:38:06
2024-06-24 11:37:36 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io

EPGStationのクリーンアップ、AndroidのWi-Fi設定画面の右上にあるくるっと矢印が丸まってるアイコンっぽいな(あれを押すとすべてのアクセスポイント設定が消える)

11:02:45

45度で面取りされている塔だよ

10:59:23

用事は今のところ入っていない。よし。

10:58:52

あ、弟の誕生日だ。覚えやすい(?)

10:58:41
2024-06-24 10:58:30 SHIMADA Hirofumi님의 게시물 shimada@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

10:55:48

デ大臣、字面にデデデ大王みがある

10:45:00

エエー

10:29:30

🤔

10:29:27
2024-06-24 10:29:21 かん님의 게시물 otakan@hota.hirachon.otakan.jp

This account is not set to public on notestock.

10:29:20
2024-06-24 10:14:07 メカおたちょん님의 게시물 mecha_otachon@hota.hirachon.otakan.jp

This account is not set to public on notestock.

10:24:53

安定するビットレートが分かったらAutomatically adjust bitrateもオフかな。

10:22:21

フレームレートはVRCで120FPSというのが維持困難だし、場所によっては90FPSもマトモに出せないので90でいいかなって思ってる。72でもいいかもしれないけど、90近く出せるなら90にしたいかな。
検証してないけど、1フレームあたりのビットレートを考えると72FPSのが画質優先かもしれない。

10:18:11

Increase video nominal rangeも暗いところが潰れるのでオフにしちゃうかな。あまり気にしてはいないけど気になるようなら。

10:17:43
2024-06-24 10:16:11 かなたん🎀님의 게시물 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech

This account is not set to public on notestock.

10:15:30

最近のVD更新でStreamer側にAdaptive quantizationが生えてるやつ、10-bit使用時のみ有効なので何もトラブルがないのならAV1やHEVC 10-bitとかにしておくと良さそう。

10:11:49

スクショ自体は昔から普通に撮れてたはずなので、たまたまQuest側がトラブってただけ説……?

10:09:43

VD、左コントローラーのメニュー押すと設定出てきて、SteamVR出たり入ったりするのにダブルクリックする必要があるという操作説明がなかった気がするので、戸惑うとしたらそこぐらいかなぁ。

10:08:19

設定画面スクショできないことあったっけ?

10:06:30

あとSSWは完全にオフにしちゃうな。個人的に微妙。

10:05:30

Stage TrackingはLighthouseのトラッカー使うとかじゃなければ特に影響なかったと思うな。

10:03:40

触ってメッチャ混乱するような設定とか多分ないし気楽に触れば良いと思う。

10:01:54

ALVRとか触ると、VDは触れるところがなさ過ぎるぐらいだよ。いや、あれぐらいが丁度良いんだけども。

10:00:20

Background music when disconnectedを切るのと、あとは拡大率変わって困惑するのでUse optimal resolution触るぐらいかなぁ。

09:58:09

確かにAirLink重かったな。なんであんなに重いんだろうね。

09:56:09

色々並んでるけどSETTINGSとSTREAMINGだけしか触らなくてOKな感じ。

09:53:01

コーデックやビットレートぐらいしか設定触るところ特にないと思うんだけども

09:50:47

え、なんか怖いところあったっけ。

09:20:41

サポート周りが不安なのでほったらかさないで欲しい限り。がんばって。

09:19:16

詰めが甘いことに定評のあるHTCくんだからなぁ……。

09:18:35

DLsiteとかでイラストを買うときに

  • 綺麗に描き込んであって欲しい8
  • 多少雑でも良いので多くの差分や台詞が欲しい3
09:15:12

まだ試せてない。

09:14:58

トラッキング失ったときに仮想トラッカーとかにフォールバックするやつが上手く動いて欲しいなぁとか思ってる。

09:08:14
2024-06-24 09:07:41 千矢님의 게시물 karno@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

09:08:11
2024-06-24 09:06:13 千矢님의 게시물 karno@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

09:06:30

shibuya meltdown調べた。なるほど……。つまり酔っ払って路上で寝てるやつか。

09:04:53
2024-06-23 20:07:29 百貫님의 게시물 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

09:04:24

VRCMeltdownってなんだろう。ハッシュタグとして存在してるみたいだけど……。寝落ち?

09:00:06

FMV LOOXのメンテナンスしてるんだけど、Wacom TSBU - Extension -
7.7.2.47ってなんだろなこれ。

08:58:31
2024-06-24 08:57:48 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io

08:58:27
2024-06-24 08:58:10 えあい:evirified::evirified::win98_shrimp:님의 게시물 Eai@stellaria.network

椅子買ったら傾く不良品だったので直してもらった

08:54:55

Aから始まるフォント名なのでデフォルトで選択されてる事が多いのもまぁうん。

08:51:48

Helveticaモドキだからかな?と見てみたらまぁ大体そうで、特に字幅がそのままな点が……って事だったのか。

08:50:57
2024-06-23 20:38:50 えあい:evirified::evirified::win98_shrimp:님의 게시물 Eai@stellaria.network

ちゃんとしたデザイナーからは嫌われる書体 “Arial”|しじみ |デザインを語るひと
note.com/shijimiota/n/n7b88e5b
へー

ちゃんとしたデザイナーからは嫌われる書体 “Arial”|しじみ |デザインを語るひと
08:25:20

【期間限定無料】髪をぬるためのブラシ - CLIP STUDIO ASSETS assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2094134

【期間限定無料】髪をぬるためのブラシ - CLIP STUDIO ASSETS
07:51:57

あれ、再起動とかしてないのになんか変わってる。

04:25:06

相違や手元の機器ではFMV LOOXが6GHz使えたっけな。帰ったら見てみよう。

04:20:34

ふーむ

03:46:28

手元の8 Proは5GHzだけ封印されてるな

03:31:01

移動していただいた

03:21:25

あの