2024-06-15 20:40:53
icon

表情ww

2024-06-15 20:40:49
2024-06-15 20:40:37 :hirachon_teach:の投稿 hirachon@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-15 20:39:23
icon

新しい子もリリース予定なのね

2024-06-15 20:38:26
icon

この子か~

2024-06-15 20:38:22
2024-06-15 20:35:22 えあい:straight_shrimp::win98_shrimp::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

オリジナル3Dモデル『クララ』 - えも研 - BOOTH
emolab.booth.pm/items/5484178

Web site image
オリジナル3Dモデル『クララ』 - えも研 - BOOTH
2024-06-15 20:33:10
icon

良い味出てる(?)

2024-06-15 20:33:04
2024-06-15 20:16:51 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-15 20:32:52
2024-06-15 20:18:25 :hirachon_teach:の投稿 hirachon@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-15 20:32:10
icon

今年ぐらいからようやく頻繁に遊べるようになったけど、多人数じゃなくても割とすぐ上がるんだなって。

2024-06-15 20:31:28
icon

そういや自分はもうTrustedになってるんだった

2024-06-15 20:12:58
icon

なんかVRC始めた人が増えとる

2024-06-15 20:01:04
icon

おー

2024-06-15 20:00:57
2024-06-15 19:59:52 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-15 20:00:56
2024-06-15 20:00:21 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-15 19:06:01
2024-06-15 19:04:00 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

なにこのファイル名...

Attach image
2024-06-15 02:15:01
icon

VDのAdaptive quantizationとやら、複雑な箇所にビットレートを割り振るやつだと思うんだけど、HEVC設定だと150Mbpsが上限なので良い感じかも?

Attach image
2024-06-15 01:30:33
2024-06-15 01:05:26 :hirachon_teach:の投稿 hirachon@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-14 23:05:47
icon

ファンはまた後で考えよう

2024-06-14 22:53:18
icon

ん~~~

2024-06-14 22:33:08
icon

前と後ろにケースファンを1つずつ、上面に3連ファンを1つって手もあるか?

2024-06-14 22:27:03
icon

3つ以上付けようとするなら分岐のピンとか要るやつかしら?

2024-06-14 22:25:50
icon

3つ欲しい。

2024-06-14 22:22:47
icon

今使ってるマザーボードがTUF B550-PLUSで、とりあえずCHA_FAN1~3に直付けしとけばいいかなって。

2024-06-14 22:16:11
icon

noctuaだと予算オーバー感ある。

2024-06-14 22:12:43
icon

今はVersa H26付属のファンが2つあるだけなので流石にね。

2024-06-14 22:12:02
icon

ARCTICのP12MAXとやらは安価な割に回転数高いな

2024-06-14 22:11:26
icon

なるほどOEM

2024-06-14 22:10:50
icon

ADATAってファンも作ってるのか

2024-06-14 22:09:41
icon

noctuaのやつか。値段的にこれは高級な部類かな?

2024-06-14 22:08:29
icon

PCのケースファン交換したいな。何がいいんだろ。

2024-06-14 21:32:18
icon

ふさふさ

2024-06-14 21:28:25
icon

ねーこー

2024-06-14 20:18:39
icon

Radeon RX7800XT 16GBが78,800円か~。7900GREと比べると演算ユニットは少ないけど、メモリの速度は7800XTのが若干速いのね。(7800XT→19.5Gbps 7900GRE→18Gbps 7900XT→20Gbps)

2024-06-14 11:25:02
icon

🤔

2024-06-14 11:24:59
2024-06-14 11:08:39 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-14 11:23:56
icon

横になる

2024-06-14 11:21:36
icon

なんかレビューされてる

2024-06-14 11:21:34
2024-06-14 11:21:18 白坂/pepepperの投稿 reiden@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-14 11:09:04
2024-06-14 11:05:01 白坂/pepepperの投稿 reiden@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-14 11:03:11
icon

我が家で一番古いカッターナイフ、25年ぐらい居座ってそう。いや、下手すると30年以上居ない?いつから居るんだ君は。

2024-06-14 11:01:44
icon

カッターナイフ、工作用途では滅多に使わないから10年以上ずっと同じ物を使ってたりする。

2024-06-14 10:53:34
icon

顔だけだとラスクちゃんとミルクちゃんとミントちゃんを見分けられないマンと申します。

2024-06-14 10:49:19
icon

🔫

Attach image
2024-06-14 10:48:39
icon

Attach image
2024-06-14 10:47:25
icon

ライムライムしてる

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-14 10:44:37
2024-06-14 10:02:29 んかんかの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-14 10:44:24
2024-03-09 16:00:59 氷勾零@月曜西そ-01abの投稿 hikagirei@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-14 10:42:30
icon

普段ローカル見てないから気が付かなかったたたた

2024-06-14 10:42:05
2024-06-14 08:01:41 あおねこの投稿 Bluecat@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-14 10:41:01
icon

朝っぱらから4時間も初対面の人達とVしてるとかいう謎めいた事になってた

2024-06-14 07:38:54
icon

こまど率の高さ

Attach image
2024-06-14 07:10:04
icon

Attach image
2024-06-14 05:38:58
icon

パスタを茹でた

2024-06-14 05:21:05
icon

とりあえず朝ごはん食べておくか

2024-06-14 05:18:47
icon

@reiden ohayo

2024-06-14 05:01:57
icon

帰宅

2024-06-14 04:43:43
icon

ワァ、この時間にも居るのか。寝てるのかな?

2024-06-14 04:43:03
icon

昨日はV行こかなと思ってたけど久しぶりに眠気が来てたので椅子の上で気絶部していた

2024-06-13 19:03:13
icon

スマートウォッチの違いで歩数がおかしいことはあんまりないけど、睡眠測定はかなりバラつくイメージがあるなー。

2024-06-13 18:41:09
icon

スマートウォッチ、基本的に必要はないんだけども、寝床にスマホ持ち込まないので目覚まし時計として重宝している。

2024-06-13 18:39:30
icon

ニコ動が観られないって苦情が来るやつだ。

2024-06-13 18:38:40
2024-06-13 18:38:10 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-13 18:37:18
icon

お騒がせしました、次回の騒ぎにご期待ください。

2024-06-13 18:36:56
2024-06-13 18:36:29 もちゃ(あと-11.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-13 18:36:54
2024-06-13 18:35:18 :blank:の投稿 1@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-13 18:34:04
icon

基本的に見た目が変わらないiPhoneやApple Watchの世代をひと目見ただけで判断できるのはオタクぐらいなので……

2024-06-13 18:27:00
icon

スマートウォッチだと、3万ぐらいの林檎SEでも許されるみたいな話かな?

2024-06-13 17:30:44
icon

VDから呼び出せないのも直らないな。

Attach image
2024-06-13 17:27:44
icon

初めて起きたので、最近更新したVDでなんか起きたかなぁと思ってPICO Connectでも確認して、やっぱダメだったのでSteamVRくんがおかしいやつかなって。再インストール中~。

2024-06-13 17:25:52
icon

あー、これは……。SteamVRかなぁ。整合性確認ではダメだったのでアンインストールして入れ直すか。

2024-06-13 17:25:21
icon

「VRChatの入力バインドの読み込みに失敗しました」

2024-06-13 13:46:32
icon

「Friends Active on the Website」だけなんだよな~って眺めてたら「Friends in Private Worlds」が生えてきてワァ

2024-06-13 13:37:01
icon

ディスプレイをスリープしたときに他のディスプレイにウィンドウが追いやられるのは正常で、その後スリープから復帰したときに元通りになるなら機能してるんだっけかな。

2024-06-13 13:32:35
icon

「モニターの接続に基づいてウィンドウの位置を記憶する」かな?

2024-06-13 10:54:56
2024-06-11 10:10:54 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-13 10:49:08
icon

サンブレイクでランポスが出てきたときメッチャテンション上がってた。

2024-06-13 10:44:38
icon

うわ

2024-06-13 10:44:34
2024-06-13 10:43:21 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ク イ ー ン ラ ン ゴ ス タ

2024-06-13 10:42:42
icon

MHWに出てないやつなんだっけ?と確認してた。そうか、フルフルは居なかったね。

2024-06-13 10:38:38
icon

わたげのがすき

2024-06-13 10:38:31
icon

たんぽぽになりたいわかる(?

2024-06-13 10:26:28
icon

困ってないのでやめておく。

2024-06-13 10:24:08
icon

ん〜、しかし体感できる差が出るかハッキリしない上に今からDDR4買うのはちょっとなぁって。

2024-06-13 10:21:23
icon

Ryzen環境のくせにメモリが定格2666MHzのやつを搭載していて本領発揮出来てないので、3600MHz/CL16のやつにするか。

2024-06-13 08:14:01
icon

ふぁぼ見られないようにする方針に変わったとかなんとかだっけな

2024-06-13 08:00:46
icon

Skeb進捗50%

2024-06-13 05:27:09
icon

AMD Ryzen Chipset Driver 6.05.28.016公開 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z nichepcgamer.com/archives/amd-ryzen-chipset-driver-6-05-28-016.h
24H2対応してなかったんだ。少し様子見してからアップデートしておこうかな。

2024-06-13 05:26:07
icon

AMD RyzenやEPYC CPUに脆弱性『CVE-2022-23829』 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z nichepcgamer.com/archives/amd-ryzen-and-epyc-vulnerability-cve-2

2024-06-13 05:25:33
icon

Ryzen 9000シリーズはRyzen 7000X3Dよりゲーム性能が低い。AMDが明かす | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z nichepcgamer.com/archives/ryzen-9000-series-has-lower-gaming-per
X3Dの3D V-Cacheはメッチャ効くんだなぁ。ゲーム用途なら9000シリーズもX3D待ちかな?

Web site image
Ryzen 9000シリーズはRyzen 7000X3Dよりゲーム性能が低い。AMDが明かす
2024-06-13 05:07:10
icon

帰宅

2024-06-13 03:05:45
icon

おきた

2024-06-12 23:23:09
icon

Unityでキメラ、今はMAあるし相当楽になったね。

2024-06-12 19:09:28
icon

あ!!!!!RBボタン壊れた!!!!!!!

2024-06-12 19:06:51
icon

スターレイルPC版、更新後に手動再起動しないとスタックするバグまだあるのか。

2024-06-12 08:23:00
icon

@reiden 良い報告を期待してるね~

2024-06-12 08:16:53
icon

@reiden 結果が出るまで心臓に悪いやーつ……。まぁなんだ、どん底でどうにもならん人間がここに居るので、もっと前向きでいてもきっと大丈夫だよ(?)

2024-06-12 08:11:23
icon

@reiden あー……書いたことはないけど書きたくないやつだ。

2024-06-12 08:04:03
icon

@reiden わーお。無理しないでね。

2024-06-12 06:27:43
icon

ぬーん

2024-06-12 06:14:53
icon

Pixelのゲームダッシュボードで見られるFPSカウンターが今月のアップデートで直った。GPUのカーネルドライバーもr46p0からr47p0になってる。

2024-06-12 05:15:44
icon

ぎえー!足しびれたー!

2024-06-12 05:15:31
icon

帰宅

2024-06-12 04:22:41
icon

白坂さん早朝に呼び出した方が召喚しやすかったりする???

2024-06-12 04:21:05
icon

もう少し休憩したらさっさと配って帰ろう。

2024-06-12 04:20:31
icon

サブ機はg53yだね。sense7もサブ機だよ。

2024-06-12 03:03:39
icon

RX6800にはあと3年ぐらい頑張ってもらおう。ケースのエアフローとか改善したら負担も減りそう。CPUクーラーのファンを2個にしても面白そうだな。

2024-06-12 03:02:06
icon

謎グラボはvbiosのバージョン違いがいくつかあって、試そうにも焼けなくて試せなかったし検証するのも限界があるので諦めた。
2年後ぐらいに新しいのを調達するかな。そこそこのGeForceがバカ高いままならRDNA5とかそのあたりで。

2024-06-12 02:57:59
icon

CPUにグリス塗るのに失敗してそうなので塗り直した。

2024-06-12 02:39:10
icon

うにゅん

2024-06-11 21:40:40
icon

うにょーん

2024-06-11 21:29:10
icon

電源のポートを変更して7900XTを接続し、Ubuntu24.04をLiveで起動して放置するテスト。

2024-06-11 21:19:42
icon

うわ、もう34℃とか行くのか。

2024-06-11 21:15:14
icon

事故ったり入院したりの人がちらほらと居て怖いよ~(人のこと言えない)

2024-06-11 21:14:20
2024-06-11 20:54:26 ୨୧ kana ୨୧の投稿 kana@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-11 21:14:14
2024-06-11 20:54:00 ୨୧ kana ୨୧の投稿 kana@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-11 21:12:57
icon

えっ、入院してたの😨

2024-06-11 19:08:59
icon

リッチなモニターだ

2024-06-11 18:31:27
icon

ASCII.jp:Xbox OneのOSがWindows 10ベースに One Windows化が進む (1/2) ascii.jp/elem/000/001/089/1089595/
なるほど、仮想環境で動かしてるんだ。今はどうなのか知らないけど似たような構造してそうな気がする。

Web site image
Xbox OneのOSがWindows 10ベースに One Windows化が進む (1/2)
2024-06-11 18:18:07
icon

VDのマイク遅延、鏡の前でマイクテストすると口パク物凄く遅れてたのが気になってたんだよね。

2024-06-11 03:18:21
icon

=͟͟͞͞ (¦3[▓▓]

2024-06-11 02:48:10
icon

おお、WWDCか。

2024-06-10 22:49:26
2024-06-10 22:46:41
icon

@Otakyuline あ、そうだ、バッテリーがはみ出さないようポーチの寸法には気をつけてね。

2024-06-10 22:45:02
icon

おー、買ったのか~

2024-06-10 22:44:22
icon

@Otakyuline PCからのストリーミングしかしてなくてあまり負荷が掛かってない前提なので、多分それぐらいは行けそうかなと。
Ankerの10000mAhのバッテリーでは追加で4時間ぐらいって言ってる人もいるよ。

Meta Quest2の対応充電規格とオススメ充電器・バッテリ zenn.dev/en129/articles/41c89dc54d83af

Web site image
Meta Quest2の対応充電規格とオススメ充電器・バッテリ
2024-06-10 22:38:45
icon

@Otakyuline ケーブルは天井とかから吊るさないとやっぱ引っ掛かるよね。
んー、Quest 2での使用感は忘れてしまったんだけど、手元の5200mAhのバッテリーで2~3時間は充電減らずに済んでたはずなので、そのAnkerのバッテリーでは追加で5~6時間は延命出来そうな気がする。でも、ある程度ロスが生じるから少なめに見積もっておくと良さそう。

2024-06-10 22:29:47
icon

シアンちゃんにインクカートリッジ(シアン)持たせるネタをやろうと思いつつも、とても面倒なのでやれてない。

2024-06-10 22:26:44
icon

@Otakyuline んー、PICO 4の場合は前と後ろで重さのバランスが取られていてカウンターウェイト要らないようになってるのでなんともなんだけど、Quest 2は前が重すぎるのであった方が楽だと思う。
ええとね、バッテリーをポーチとかに入れてぶら下げてみるのもありだと思うよ。写真だと後頭部デカすぎて取り付けられないけど、Quest 2デフォルトのバンド(どっか行った)ならぶら下げるのは容易じゃないかな?

Attach image
Attach image
2024-06-10 22:20:07
icon

@Otakyuline ・BOBOVRバッテリー148g
・PICO 4バッテリーなし724g
・PICO 4バッテリー込みで863g

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-10 22:13:11
icon

めがくるくる

2024-06-10 22:07:27
icon

ん?見に行っても良いやつ?(???)

2024-06-10 21:23:14
icon

わしわし

2024-06-10 21:22:38
2024-06-10 21:19:59 zenji@mstdn.guruの投稿 zenji@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-10 21:19:52
icon

うっかりぶっ壊れたFBXのままアップロードしてしまい、アバターがアホみたいなスケールになってしまった()

2024-06-10 21:05:25
icon

Unityは出てきたことないけど、夢にBlenderが出てきたことなら……。

2024-06-10 21:04:59
icon

ふぁーw

2024-06-10 21:04:56
2024-06-10 21:04:20 :hirachon_teach:の投稿 hirachon@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-10 20:31:40
icon

月に1,000円ちょい喫茶店に使ってると考えると、まぁそんなもんかなーって気がしてくる。

2024-06-10 20:31:00
2024-06-10 19:42:41 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
ウッ
icon

リンク: news.yahoo.co.jp/ を含む
"そもそもですが、ダブルスターデイの対象となるのはGold会員のみとなります。そしてゴールド会員になるには1年間で250Starを貯める必要があります。1Starは会計54円ごとに貯まりますので逆算すると54円×250=13,500円を年間にスタバに投じている人が対象ということになります。"
news.yahoo.co.jp/expert/articles/ead5b5c24422c6f3d773e830cf44f7f

Web site image
Yahoo!ニュース
2024-06-10 19:29:25
icon

やたらアバターを推される。せめて購入済みの物はおすすめしないで欲しいんだが……。

Attach image
2024-06-10 19:26:32 2024-06-10 19:26:50
icon

BOOTHでフォローしてないやつは閲覧履歴から持ってきてるんじゃないかな。

2024-06-10 19:25:23
icon

cobanも特にキャンペーンなさそうだしなー

2024-06-10 19:21:03
icon

Continuous Avatar Uploader楽ちんでとても助かる。非表示にしていてもアップロードの順番が回ってきたときに、都度表示してくれるのも嬉しい。

2024-06-10 19:18:53
icon

いただいたアルフォート、ようやく食べ終わりそう。

2024-06-10 18:54:34
icon

:koresuki:

2024-06-10 18:54:30
2024-06-04 18:26:07 らまんだの投稿 LAMANDA@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-10 17:57:38
icon

お酒、年に1回飲むかどうかみたいなところがある。

2024-06-10 17:32:13
2024-06-10 14:21:37
icon

AM4からAM5への乗り換え、X3Dに拘ったとしてもギリ10万で収まる感じかな。

2024-06-10 11:58:41
icon

CTとMRIどっちかが放射線使うやつだっけなと。CTの方か。

2024-06-10 11:42:25
icon

AMDのRyzen 9000 X3Dでは今以上に差別化要素が図られる可能性? gazlog.jp/entry/ryzen9000x3d-development-update/
おー、どうなるのか楽しみだな。

Web site image
AMDのRyzen 9000 X3Dでは今以上に差別化要素が図られる可能性?
2024-06-10 11:00:40
icon

うにー

2024-06-10 02:22:15
2024-06-10 02:15:34 にせねこの投稿 nixeneko@nixeneko.info
icon

横に並ぶのが行商人、縦に並ぶのが列商人である

2024-06-10 01:49:42
icon

:SuperFastSpin:

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-10 01:49:14
icon

タイタニック

Attach image
2024-06-10 01:48:47
icon

訪問販売の人

Attach image
Attach image
2024-06-10 01:47:56
icon

Attach image
2024-06-09 18:40:39
icon

おー

2024-06-09 07:15:46
icon

_(┐「ε:)_

2024-06-09 00:59:50
icon

建物の隙間に落っこちて出られなくなった人

Attach image
2024-06-09 00:59:07
icon

なっちゃんもどき

Attach image
2024-06-09 00:57:49
icon

🍙マジック

Attach image
Attach image
2024-06-09 00:52:19
icon

俺とあきたむでオーバーレイ!