22:49:26 @pikepikeid@mstdn.maud.io
22:46:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

@Otakyuline あ、そうだ、バッテリーがはみ出さないようポーチの寸法には気をつけてね。

22:45:02 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

おー、買ったのか~

22:44:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

@Otakyuline PCからのストリーミングしかしてなくてあまり負荷が掛かってない前提なので、多分それぐらいは行けそうかなと。
Ankerの10000mAhのバッテリーでは追加で4時間ぐらいって言ってる人もいるよ。

Meta Quest2の対応充電規格とオススメ充電器・バッテリ zenn.dev/en129/articles/41c89dc54d83af

Web site image
Meta Quest2の対応充電規格とオススメ充電器・バッテリ
22:38:45 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

@Otakyuline ケーブルは天井とかから吊るさないとやっぱ引っ掛かるよね。
んー、Quest 2での使用感は忘れてしまったんだけど、手元の5200mAhのバッテリーで2~3時間は充電減らずに済んでたはずなので、そのAnkerのバッテリーでは追加で5~6時間は延命出来そうな気がする。でも、ある程度ロスが生じるから少なめに見積もっておくと良さそう。

22:29:47 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

シアンちゃんにインクカートリッジ(シアン)持たせるネタをやろうと思いつつも、とても面倒なのでやれてない。

22:26:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

@Otakyuline んー、PICO 4の場合は前と後ろで重さのバランスが取られていてカウンターウェイト要らないようになってるのでなんともなんだけど、Quest 2は前が重すぎるのであった方が楽だと思う。
ええとね、バッテリーをポーチとかに入れてぶら下げてみるのもありだと思うよ。写真だと後頭部デカすぎて取り付けられないけど、Quest 2デフォルトのバンド(どっか行った)ならぶら下げるのは容易じゃないかな?

Attach image
Attach image
22:20:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

@Otakyuline ・BOBOVRバッテリー148g
・PICO 4バッテリーなし724g
・PICO 4バッテリー込みで863g

Attach image
Attach image
Attach image
22:13:11 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

めがくるくる

22:07:27 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ん?見に行っても良いやつ?(???)

21:23:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

わしわし

21:22:38 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-06-10 21:19:59 zenji@mstdn.guruの投稿 zenji@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:19:52 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

うっかりぶっ壊れたFBXのままアップロードしてしまい、アバターがアホみたいなスケールになってしまった()

21:05:25 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Unityは出てきたことないけど、夢にBlenderが出てきたことなら……。

21:04:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ふぁーw

21:04:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-06-10 21:04:20 7月17日まで禁酒の投稿 hirachon@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:31:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

月に1,000円ちょい喫茶店に使ってると考えると、まぁそんなもんかなーって気がしてくる。

20:31:00 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-06-10 19:42:41 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
ウッ
icon

リンク: news.yahoo.co.jp/ を含む
"そもそもですが、ダブルスターデイの対象となるのはGold会員のみとなります。そしてゴールド会員になるには1年間で250Starを貯める必要があります。1Starは会計54円ごとに貯まりますので逆算すると54円×250=13,500円を年間にスタバに投じている人が対象ということになります。"
news.yahoo.co.jp/expert/articles/ead5b5c24422c6f3d773e830cf44f7f

Web site image
Yahoo!ニュース
19:29:25 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

やたらアバターを推される。せめて購入済みの物はおすすめしないで欲しいんだが……。

Attach image
19:26:32 19:26:50 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

BOOTHでフォローしてないやつは閲覧履歴から持ってきてるんじゃないかな。

19:25:23 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

cobanも特にキャンペーンなさそうだしなー

19:21:03 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Continuous Avatar Uploader楽ちんでとても助かる。非表示にしていてもアップロードの順番が回ってきたときに、都度表示してくれるのも嬉しい。

19:18:53 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

いただいたアルフォート、ようやく食べ終わりそう。

18:54:34 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

:koresuki:

18:54:30 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-06-04 18:26:07 らまんだの投稿 LAMANDA@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:57:38 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

お酒、年に1回飲むかどうかみたいなところがある。

17:32:13 @pikepikeid@mstdn.maud.io
14:21:37 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

AM4からAM5への乗り換え、X3Dに拘ったとしてもギリ10万で収まる感じかな。

11:58:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

CTとMRIどっちかが放射線使うやつだっけなと。CTの方か。

11:42:25 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

AMDのRyzen 9000 X3Dでは今以上に差別化要素が図られる可能性? gazlog.jp/entry/ryzen9000x3d-development-update/
おー、どうなるのか楽しみだな。

11:00:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

うにー

02:22:15 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-06-10 02:15:34 にせねこの投稿 nixeneko@nixeneko.info
icon

横に並ぶのが行商人、縦に並ぶのが列商人である

01:49:42 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

:SuperFastSpin:

Attach image
Attach image
Attach image
01:49:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

タイタニック

Attach image
01:48:47 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

訪問販売の人

Attach image
Attach image
01:47:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Attach image