19:03:13

スマートウォッチの違いで歩数がおかしいことはあんまりないけど、睡眠測定はかなりバラつくイメージがあるなー。

18:41:09

スマートウォッチ、基本的に必要はないんだけども、寝床にスマホ持ち込まないので目覚まし時計として重宝している。

18:39:30

ニコ動が観られないって苦情が来るやつだ。

18:38:40
2024-06-13 18:38:10 埼玉ギャル(お局のすがた)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:37:18

お騒がせしました、次回の騒ぎにご期待ください。

18:36:56
2024-06-13 18:36:29 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:36:54
2024-06-13 18:35:18 ーの投稿 1@best-friends.chat

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:34:04

基本的に見た目が変わらないiPhoneやApple Watchの世代をひと目見ただけで判断できるのはオタクぐらいなので……

18:27:00

スマートウォッチだと、3万ぐらいの林檎SEでも許されるみたいな話かな?

17:30:44

VDから呼び出せないのも直らないな。

17:27:44

初めて起きたので、最近更新したVDでなんか起きたかなぁと思ってPICO Connectでも確認して、やっぱダメだったのでSteamVRくんがおかしいやつかなって。再インストール中~。

17:25:52

あー、これは……。SteamVRかなぁ。整合性確認ではダメだったのでアンインストールして入れ直すか。

17:25:21

「VRChatの入力バインドの読み込みに失敗しました」

13:46:32

「Friends Active on the Website」だけなんだよな~って眺めてたら「Friends in Private Worlds」が生えてきてワァ

13:37:01

ディスプレイをスリープしたときに他のディスプレイにウィンドウが追いやられるのは正常で、その後スリープから復帰したときに元通りになるなら機能してるんだっけかな。

13:32:35

「モニターの接続に基づいてウィンドウの位置を記憶する」かな?

10:54:56
2024-06-11 10:10:54 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:49:08

サンブレイクでランポスが出てきたときメッチャテンション上がってた。

10:44:38

うわ

10:44:34
2024-06-13 10:43:21 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

ク イ ー ン ラ ン ゴ ス タ

10:42:42

MHWに出てないやつなんだっけ?と確認してた。そうか、フルフルは居なかったね。

10:38:38

わたげのがすき

10:38:31

たんぽぽになりたいわかる(?

10:26:28

困ってないのでやめておく。

10:24:08

ん〜、しかし体感できる差が出るかハッキリしない上に今からDDR4買うのはちょっとなぁって。

10:21:23

Ryzen環境のくせにメモリが定格2666MHzのやつを搭載していて本領発揮出来てないので、3600MHz/CL16のやつにするか。

08:14:01

ふぁぼ見られないようにする方針に変わったとかなんとかだっけな

08:00:46

Skeb進捗50%

05:27:09

AMD Ryzen Chipset Driver 6.05.28.016公開 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z nichepcgamer.com/archives/amd-ryzen-chipset-driver-6-05-28-016.h
24H2対応してなかったんだ。少し様子見してからアップデートしておこうかな。

05:26:07

AMD RyzenやEPYC CPUに脆弱性『CVE-2022-23829』 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z nichepcgamer.com/archives/amd-ryzen-and-epyc-vulnerability-cve-2

05:25:33

Ryzen 9000シリーズはRyzen 7000X3Dよりゲーム性能が低い。AMDが明かす | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z nichepcgamer.com/archives/ryzen-9000-series-has-lower-gaming-per
X3Dの3D V-Cacheはメッチャ効くんだなぁ。ゲーム用途なら9000シリーズもX3D待ちかな?

Ryzen 9000シリーズはRyzen 7000X3Dよりゲーム性能が低い。AMDが明かす
05:07:10

帰宅

03:05:45

おきた