22:58:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-05-17 22:47:21 シャポコ.io🌵の投稿 shapoco@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:42:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

かんかんかん!

22:17:52 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ブーストが見えないバグが昔のバージョンにあったっけな。

22:08:32 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

でもプロジェクトのサイズは増えるから、多用すると開くの大変かもねってところか。

22:07:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

UnityはPSDファイルをそのまま使えるし、ビルド後のサイズはPNGファイルを使った時と変わらない【Unity】 - (:3[kanのメモ帳] https://kan-kikuchi.hatenablog.com/entry/Unity_PSD
変わらないらしい

Web site image
UnityはPSDファイルをそのまま使えるし、ビルド後のサイズはPNGファイルを使った時と変わらない【Unity】
22:06:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

:koresuki:

22:06:15 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-05-17 22:05:37 そらの投稿 HK_Shuttle@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

オレンジっぽいというか桃色寄りな感じだよね。

21:39:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ー△ー

Attach image
21:38:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

コントラストしくじると色が飛んでしまってもげる。

21:38:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

絵を描いていて難しいのは金髪と黒髪、あと銀髪も難しいね。なんも分からんになりがち。

21:37:12 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

特に金髪はくすむと目立つので

21:36:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

影色、彩度はそこそこ欲しい。

21:29:50 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

こういう

Attach image
21:25:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

中間ぐらいが欲しい気もする。影色がそのままだと黒っぽくなってしまうので、オレンジぐらいの色で差し込めるとよさそうって個人的に思った。

21:25:02 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-05-17 21:23:24 0 3の投稿 hirachon@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:23:47 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

桃音モモ、名前覚えてなかったけど画像見たらそういや居たわと思い出すなど。

21:21:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

いやぁ、もう全然覚えてないな……。

21:21:21 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

確かそのままだとデフォ子だけだった気がするんだ。

21:20:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

UTAUとか触るとついでに音源ダウンロードして歌わせたりしたよね。

21:18:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

「苦手なこと 歌」でじわじわきてる。知らんかった。

21:17:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

重音テト・オフィシャルサイト https://kasaneteto.jp/about/

重音テト・オフィシャルサイト
21:15:37 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

かさねてとさんじゅういっさい

21:10:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

@hirachon ちなみに色調補正の下のレイヤーはトーンカーブだと思うので、明るさやコントラストの調整やカラーバランスを弄ったり出来るよ~。

https://wkwkdesign.com/tone-curve-foundation/

Web site image
まずは覚えておきたい!トーンカーブの基本と使い方
21:05:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

@hirachon 色調補正とかトーンカーブとか、そういう類の調整レイヤーなので、左側をダブルクリックしてみてね。調整用のスライダーが出てくるよ。

Attach image
21:03:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

自家栽培

20:47:08 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

かんかんかん

20:28:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

わぁ

20:28:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-05-17 20:26:33 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

わあ

Attach image
20:28:23 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あれ、6GHzは以前から行けるはずでは。

Attach image
19:38:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

【AC6】絶対に笑ってはいけないルビコン5 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=YaQK8DT4Sho

Attach YouTube
19:37:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なまくら?

19:37:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-05-17 19:31:28 しなちくシステム【お乳搾り経験済み】の投稿 ThinaticSystem@honi.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あるんだw

19:16:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-05-17 18:55:36 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:18:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

:koresuki:

05:18:05 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-05-17 05:16:41 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

sksat-ack ではない

05:18:02 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-05-17 05:16:13 sksatの投稿 sksat@pasokey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:17:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-05-17 05:15:13 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ちなみに powermeter については ECHONET Lite だけでなく Wi-SUN アダプタのプロトコルであるところの skstack とかもつらい (cf. <mastodon.cardina1.red/@lo48576>)

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
00:10:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-05-16 23:33:36 routehachi_VRCの投稿 routehachi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。