23:21:46
icon

ぐてん

22:36:58
icon

🙌

Attach image
22:21:33
icon

おなかがーーー

22:20:30
icon

Lenovoとか富士通もやってるね。

22:11:42
icon

OSが壊れてて復帰できない場合はダメだけど、電源周りの安定化とかがBIOSの更新に含まれてるならワンチャンあったりするかも。更新履歴読むと何が変わったか書いてある。

22:07:38
icon

なんなら最近はWindows Update経由で自動的にBIOSアップデートするPCもあるし。

22:06:06
icon

セキュリティ対策が含まれるから更新はした方がいいね

21:23:56
2023-05-31 07:27:09 せるたす :role_nsfw:の投稿 secchin@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:22:32
icon

進捗2

Attach image
20:20:24
2023-05-31 19:43:39 直さらだ🔞の投稿 nao_salad@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:01:04
2023-05-31 20:00:48 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:58:07
icon

挿げて

17:47:50
icon

吸わないで

17:47:45
icon

パッケージ版を買ったものの、手元にDVDドライブが存在しないので積みゲーになってるやつが吸う作品ある。

17:44:32
icon

Oh...あっきぃさん大丈夫なん

17:41:47
icon

Affinity Photo持ってる場合はAffinity Photoで開けるのを確認してから投げる。相手の環境が分かんない場合は通常レイヤーだけになるように統合を頑張る。

17:40:35
icon

相手がクリスタorフォトショ持ってるのを把握してる場合は、レイヤーフォルダとかに色々入れたまま統合せずにPSD渡すかもしれない。

17:38:31
icon

なんかバグってアイコンの主張が激しい事になってる

Attach image
17:36:59
icon

しんきんぐふぇいす

17:36:29
2023-05-31 17:35:21 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:35:48
icon

しおりっちに投げたPSDはこうなってる。

Attach image
17:31:20
icon

レイヤー保持しないならPSDで納品する理由ないしね。ちなみに、GIMPとかあの辺で開いたときに事故りそうなレイヤーを片っ端から統合してPSDにしてる。

17:27:23
icon

どうもこんにちは、ファイルサイズで差分の有無が推測できないマンです。

17:25:28
icon

Skeb (スケブ)さんはTwitterを使っています: 「PSDファイルを納品する際にチェックボックスをオンにすることで、ファイル内に差分があることをクライアントへ通知できるようになりました。 https://t.co/9r02akDmfT」 / Twitter https://twitter.com/skeb_jp/status/1662394990067331077
これ、自分の場合は毎回差分あります☑入れる事になるな。差分がないのは稀というか。

17:12:24
icon

すすまねぇー

17:12:16
icon

進捗

Attach image
16:22:53
icon

セキュリティ向上のための月額利用プラン決済システム移行完了のお知らせ https://www.clipstudio.net/ja/news/202305/30_01/

Web site image
セキュリティ向上のための月額利用プラン決済システム移行完了のお知らせ
16:16:23
icon

お大事に😣

16:05:36
icon

うなみがある

Attach image
16:05:12
icon

わーい

Attach image
16:02:14
icon

お片付けをした。ケーブル類悩むなぁ。

Attach image
14:41:25
icon

何が起きたかはなんとなく知ってるけどタイトルが不穏すぎて(

14:40:39
icon

通知オン!

14:40:26
2023-05-31 14:40:18 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:37:40
icon

数年に1回の頻度でプログラミングしようかなって気持ちになるやつが来るんだけどさ、毎度挫折してるので手が出せなくなってきてる感じが凄くある。

14:35:49
2023-05-31 11:50:21 過酷な工房 Constraint編の投稿 routehachi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:35:24
icon

るんるーん

05:57:16
icon

アッイイナァ

05:57:11
2023-05-31 05:56:00 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:53:43
icon

後入れスープは油入ってるから麺に水分が入りづらくなり、うまく湯戻しされないから先入れすんなよって話も読んだ。

05:52:28
icon

カップ麺の蓋が面倒くさいな、蓋しないでも良かったりしない?って調べてたら金ちゃんヌードルの話に辿り着いた。
ちなみに蓋したほうが良いけど、しなくても致命的な問題はないので好きにしなって感じだった。

05:49:34
icon

ヤーイチャダーメー↑ヤーイチャダーメー↓
CM知ってるのにこの商品買ったことないことに気が付いた。困った、多分こっちは売ってないぞ。

05:48:20
icon

「ネギラーメンも出たよ」そう、これこれ。このCMよく観た。

05:47:50
2023-05-31 05:46:52 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:45:55
icon

かつてのペヤングみたいに蓋がしっかりはまるんですよ。湯切りしないからダバァは起きないぜ。

05:44:59
icon

この蓋がね、個性となってますな。他がやってないので。

05:43:32
icon

金ちゃんヌードルは静岡だとよく見かけるなぁとは感じてたけど、売ってる範囲そんなに狭かったんだ。割とカップヌードルと肩を並べて売られてる感じがあったんだが~?

05:40:02
icon

実は沖縄向けに生まれた「金ちゃんヌードル」。なぜ全国の“飛び地”でソウルフードなのか? - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」 https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/tatsui24
えーっ!全国に売ってるものだと思ってた。

Web site image
実は沖縄向けに生まれた「金ちゃんヌードル」。なぜ全国の“飛び地”でソウルフードなのか?
04:53:46
icon

顔パーツ下げるやつ、つい癖でそう描いてしまうので幼くなる。

04:52:34
icon

moment3出てたんだ。

04:52:27
icon

Microsoft、Windows 11 Moment 3のパフォーマンス向上を詳しく説明 | ソフトアンテナ https://softantenna.com/blog/microsoft-explains-windows-11-22h2-moment-3

Web site image
Microsoft、Windows 11 Moment 3のパフォーマンス向上を詳しく説明 | ソフトアンテナ