片手間でプリコネすればいいよ(?
愛知県、そろそろ台風関連の雲とかで雨降るやろと思ってたら全然そんなことなかった。どちらにせよ明日は休刊日なので何も心配は要らなかったのだけども。
U11 lifeで使うときのコツは若干下の方を握るつもりで行くことかな。いや、ホントやたら硬いので……。
U11 lifeのエッジ・センスだけやたら硬いんだよね。U11はそうでもないし、U12+はもっと軽いんだけど
☆6キャルちゃん挑戦やろうと思えばやれるんだけどもピュアメモリーピース集めができるベリーハードクエが出せてる前提の難易度設計されてそうなので、解放クエストが突破できない気がする。
ヒーラーが基本的にイオサマーかコッコロサマーのみの運用(あとはなんか前衛のタンクが回復持ちだったりする)してるのでそろそろ他のヒーラー用意しようかな…
このアカウント、フォロー外からのリプライは受信しないし、鍵も掛かってるしで連絡がつかない面倒くささがある。(が、鍵外す気はない)
んー、お姉ちゃんじゃなくて酒飲み連れて行って魔防上げたほうがいいはずなんだけどなんか安定しなかったしなぁ。さて、どうしようかな。
HTC U11で「DACの無い未対応のオーディオ変換アダプター」を利用する。 | HTC速報 http://htcsoku.info/blog/2018/07/06/htc-u11-typec-audio-adapter/
宣伝
HTC U11 HTV33→最初にPie来た
HTC U11 601HT→次にPie来た
HTC U11 霜降り版→まだ☆
UシリーズからマジモンのDEVELOPMENT機でないとS-OFFやれない(※永続化できない)し、イヤホンジャックは無い(しかもこれアナログオーディオ対応してるけど対応してない)しで面倒くさいんだよな。
@おたかん イヤホン使いたいときは素直にUSB-DACを接続するか、BTイヤホンで済ませるか、100均とかでType-C to 3.5mmへの変換アダプターを買ってきてオーディオルーティング変更アプリを使ってくれよな✋
Android One、ほぼ毎月って言ったのはたまに若干遅れてずれるからほぼ毎月。あとは先月分が遅れてやってくるのがデフォな感じ。
X2-HT、Android Oneの中では遅めな方だけどほぼ毎月セキュリティパッチは降ってくるし、SDM630にメモリ4GBなのでゲームとかしなければバッテリー持ちとのバランスもいいし。
ワンピースセーラー服なんて名前をしてるからずっとワンピースの項目を見てたけど、トップスカテゴリやんけこれ!!
This account is not set to public on notestock.