03:13:22
icon

ひっかかないように気をつけよう

03:09:17
icon

ぐぬぬ

03:09:06
icon

あー、血が出とる~

02:58:07
2025-05-14 02:27:17 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:56:10
icon

衛星電話とか使っていて料金大丈夫かな???って思いながら観てた

02:54:33
icon

Attach image
22:02:47
icon

う、だめだ。ねる。

21:50:01
icon

あああ

21:49:59
icon

せなかがいたい

21:19:48
icon

21:19:30
2024-05-14 21:18:38 kozueの投稿 kozue@yysk.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:58:32
icon

適当にぐりぐり動かしてるうちにズームしすぎたりして上手く動かせなくなったりするので、フライスルーモードちゃんと活用しようかしら。

20:56:23
icon

フライスルーモードは多分、広いワールド制作するときに役立つんだと思う。

20:55:20
icon

フライスルーモード一度だけ触った記憶があるけど、すっかり忘れてたな。速度調整そこでやれたんだ。

20:53:17
icon

へー

20:53:07
icon

【Unity】Sceneビューで右クリック&ホイールで現れる謎倍率について - SAT-BOX BLOG https://sat-box.hatenablog.jp/entry/2020/07/06/145105

Web site image
【Unity】Sceneビューで右クリック&ホイールで現れる謎倍率について
20:36:24
icon

お、ストッキング修正したんだ。

19:57:30
icon

計測入れてないから分かんないけど、多分iMast使ってる時間が最も長い気がするんだ。

19:56:01
icon

左から2番目が丁度良い距離なので、そこに置いてる。

19:54:37
icon

Dockに置いちゃう

Attach image
19:48:53
icon

適当なイヤホンがE500しか転がってなかったともいう

19:47:52
icon

いつもE500繋いでる

19:46:15
icon

finalだとVR1000か

19:43:59
icon

うぉ、純正品だ。

19:35:43
icon

PICO4の対応充電規格とオススメ充電器 https://zenn.dev/en129/articles/a8a245252b3c8c

Web site image
PICO4の対応充電規格とオススメ充電器
19:33:51
icon

PICO 4

Attach image
19:30:00
icon

PICO 4、BOBOVRのバッテリー(5V/2.6A)で間に合ってるので15Wもあれば十分そうに思える。

19:28:11
icon

どのメーカーも当たり外れはあるので良し悪しはなんとも言えないんだけど、BUFFALOは結構細かく設定できるという印象を持ってる。

19:25:55
icon

9V2Aとか出せると嬉しいけど、とりあえず5V3Aで様子見するのはありな気がする。

19:20:05
icon

んー、適当に調べた感じ6E対応だとELECOMが最安で次がBUFFALOかね。(TP-Linkを除く)
19,480円まで出すとNECがある。

19:16:08
icon

つよい

19:16:01
2024-05-14 19:15:56 5月30日 :hirachon_teach:の投稿 hirachon@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:14:13
icon

しろちゃんの顔は❓

19:12:10
icon

DS-Lite使えるのコイツしか売ってねぇ……ってなって買ったんだよね。設定がシンプルだけどシンプル過ぎて融通が利かなかったのが惜しいところ。

19:11:01
icon

ちっすw

Attach image
19:10:32
icon

WN-AX1167GR2!WN-AX1167GR2じゃないか!

19:10:07
icon

6E対応最安だと1万なのね。

19:08:08
icon

どうせ買うなら6E対応のやつ買おうぜ(???

19:06:34
icon

シャープ、テレビ向けのディスプレイ生産をやめるのか。

19:02:14
icon

Li-PO電池突っ込んでるから電池残量は不明なんだけど、充電器のインジケーター見た感じだと半分ぐらいは残ってそう。単3乾電池4本使うだけのことはある。

18:57:19
icon

PICOのコントローラー用電池、そろそろ充電しておくか。

18:54:09
icon

充電ドックが45Wないと赤LED点灯するらしいからそういうことなんだろう。頭だけなら18Wぐらいで行けそうな気がする。

18:49:32
icon

Amazon.co.jp: NEWDERY Meta Quest 3用 バッテリーパック 10000mAh メタクエスト3 アクセサリー VR 首かけ式 モバイルバッテリー PD急速充電器 3~5時間ゲームでき Meta Quest 3/2/1/Pro, Pico 4/4 Pro, HTC Vive, PSVR 2 対応 ブラック : パソコン・周辺機器 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CRVH9NXG
なんだこれw

Amazon.co.jp: NEWDERY Meta Quest 3用 バッテリーパック 10000mAh メタクエスト3 アクセサリー VR 首かけ式 モバイルバッテリー PD急速充電器 3~5時間ゲームでき Meta Quest 3/2/1/Pro, Pico 4/4 Pro, HTC Vive, PSVR 2 対応 ブラック : パソコン・周辺機器
18:45:54
icon

コントローラー込みの要件かしら?

18:45:08
18:21:49
icon

うー

18:09:16
icon

細かな部分は編集モードで選択した部分だけちまちまデシメートするやつかなぁ。

18:08:38
icon

ざいりんくす~

18:06:26
icon

大方ソフトウェア部分がカス過ぎてうがーってなってるやつだ……。

18:03:38
icon

1枚目の差分までが終わった。2枚目やんなきゃ。

18:03:00
icon

Skeb進捗50%

17:58:39
icon

17:44:52
icon

冥王星にあるgithub.com

17:44:16
icon

v(^^*)v

17:15:40
icon

Attach image
17:06:25
icon

うじゃうじゃ

Attach image
16:59:02
icon

そんな誤飲防止の苦いやつみたいな……。

16:58:43
2024-05-14 16:58:38 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:58:15
2024-05-14 12:31:44 まさ厄ちゃん🔞の投稿 aoimasami@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:56:43
icon

:thinkcorn:

16:56:27
2024-05-14 16:56:02 きゅうりうむの投稿 cucmberium@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:32:32
icon

おー、Pixel Tabletで絵を描いてるの珍しい。USI2.0ペンが使えるんだっけな。

16:32:07
2024-05-13 23:03:13 みぞらぴ :verified:の投稿 Mzrapid@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:31:01
icon

プレビューしたら消えたし動いてるからいいや

16:30:05
icon

Release of invalid GC handleエラーだ

16:28:32
icon

なんかエラー出てるな。

16:25:43
icon

gitはcommitし忘れるので、Dropboxなどの同期フォルダ上で作業してる。

16:23:23
icon

お、移行作業早かったな。

16:21:46
icon

:loading:

Attach image
16:21:06
icon

ここにバックアップするボタンも欲しいな。

16:19:54
icon

やるぞ。あっ、ちょっとまったバックアップしてない。

Attach image
16:18:28
icon

へー、データ転送周りにあるのか。

16:17:55
2024-05-14 16:15:30 かなたん🎀の投稿 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:12:53
icon

Blenderデシメートバトルが始まる……。

16:12:05
icon

ああ、PhysBoneコライダーは昔からギズモ出てこないもんね。

16:09:09
icon

原神はスマホかPCコントローラーでやってるので、キーボードとマウスを渡されるとツムツム。

16:08:30
icon

ALCOMだけの環境でプロジェクトの移行をするのは初めてだ。

16:05:44
icon

まぁいいやとりあえず2022.3.22f1をインストールしておく。

16:05:15
icon

2022.3.6f1から2022.3.22f1はなんかマイグレーション入るんだろうか。

16:04:27
icon

PCのタッチパネルで原神の操作、今はやれないかもしれないんだけどキャラ切り替えと同時に元素爆発するのとキャラクターの順序をドラッグで入れ替えるやつだけは動いてたな。

16:02:51
icon

VRCのUnityバージョン2022.3.22f1が推奨になってるようだけど、ドキュメントの方はまだ3.6f1なので大丈夫かなぁってなってる。

16:00:35
icon

タッチパネルでの音ゲーしかやれないので、PSなどでやってたら絶対投げてたな。

15:59:22
icon

原神イベントの音ゲーパートがPCじゃ無理なのでスマホでやったけど、Pixel 8 Proでも全然大丈夫だった。

15:55:52
icon

お、聴こう。

15:55:46
2024-05-14 15:51:19 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:35:35
icon

Pixel 8 Proでの原神はあまり向いてないのは分かってるんだけど、3月の更新からかなり良くなってる。少なくとも元素爆発でモタつかなくなった。原神5.0からVulkanで動作するようになってくれると嬉しいんだけどな。

15:30:52
icon

2〜3回ぐらいは来たので、意外とリクエスト受ける機会はあるかも?

15:29:41
icon

Skebは自動翻訳入るので助かる。

15:27:33
icon

中国語圏の方から日本語でメッセージ飛んでくることはあるけど、英語圏からは英語しか飛んで来ない感覚がある。

15:20:11
icon

おー、新しくしたんだ。

15:20:05
2024-05-14 15:18:41 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:19:38
icon

ああいうの大事

15:19:16
icon

BOOTHのVRChat向けモデルでよく見かける利用規約は韓国語が優先されるやつ

15:17:57
icon

でっか

15:17:52
2024-05-14 15:17:01 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:16:50
icon

おー、これだー

15:12:48
icon

ゆーさんのイメージ、あのピンクのやつ。

15:12:34
icon

とてもすき

15:12:25
2024-05-14 13:53:48 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

I am English speaker. Can I use Mikutter in English?
日本人は敗戦後、Shift-JISやJAP106などをGHQに押し付けられて、結果として情報工学の発展に大幅な遅れを取りました。私も小学生の頃、プログラミングを始めたら習ったこともない英語が並んでいて挫折したものです。またあなたたちはASCII以外非対応という、日本の小学生でも作らないような低品質なサービスを沢山公開してきました。
そうやって代々私達が虐げられてきたことを、あなたたちが追体験できる貴重な機会が、このmikutterであるわけです。
(English translate: Yes.)
mikutter.hachune.net/faq

15:12:00
icon

この気持ちでいる

15:11:53
2024-05-14 15:11:33 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

どっちかというと、俺らだって英語をツールで翻訳してんだから、お前らも翻訳ツールを使って日本語を読めのスタンスでいたい

15:11:38
icon

向こうから歩み寄ってこい定期(?)

15:10:38
icon

積極的に母国語を使っていけ。

15:09:35
icon

日本語バリバリに使って英語圏をドンドン困らせたらええ。

14:52:52
icon

くわー

14:52:46
2024-05-14 14:19:59 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:52:44
2024-05-14 14:18:25 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:05:45
icon

ごろごろ

03:04:34
icon

んぐー

00:45:54
icon

とりあえず横になって、仕事から帰ってきたら考えるか。

00:42:41
icon

うー

00:42:10
icon

あーー、そろそろ原神しないとまずいのを思い出した。

21:57:56
icon

面白そうだなと思ってやってるので、良い運用かどうかと言われると、下手なことはしないほうがいいと思う……。

21:56:43
icon

Windowsからは触る予定のない/homeとrootfsAとrootfsBがマウントされちゃうのだが、まぁ……。

21:55:34
icon

Windows 11でBTRFSを読み込めるようにしておき、BTRFSでフォーマットしたmicroSDカードに崩壊スターレイルをインストールして、SteamOSからもただのmicroSDとして読み込めるようにしてある。

21:53:22
icon

maharmstone/btrfs: WinBtrfs - an open-source btrfs driver for Windows https://github.com/maharmstone/btrfs

Web site image
GitHub - maharmstone/btrfs: WinBtrfs - an open-source btrfs driver for Windows
21:52:35
icon

おかしな運用をしている

Attach image
21:40:45
icon

やすいよねー

21:17:48
icon

TotKの略称を見る度にTikTokに見間違えるので困ってる(?

21:09:28
icon

Attach image
21:09:01
icon

GOMI

Attach image
13:19:28
icon

KB5026372をアンインストールするよりは、カーネル モード ハードウェア強制スタック保護を無効にしちゃった方が良さそうな気がする。

13:17:32
icon

カーネル モード ハードウェア強制スタック保護が原因でEAC動かなくなるやつだ。

12:37:08
icon

ほ、ほわーーー!!

10:34:48
icon

Standableの仮想トラッカー、割とゴロゴロとできる。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
05:57:58
icon

Switchだと容量の都合でmicroSDに入れざるを得ないわけなんだけど、プチフリはもちろん、ワープするのに最悪1分以上かかる場合があるのでリリースされてたとしたら最悪の体験になるのが明らか。原神もうちょいロード軽くならないかなぁ。

05:55:48
icon

ゼルダの伝説BotWなどがアニメーション込みでのんびりとワープ移動してるのを最近になって知ったんだけど、ゼルダであの方式採ってることを考えると、原神がSwichで出ないわけだなと感じる。

05:52:00
icon

分かっちゃいたけど、原神のストレージに対する要求があまりにもキツすぎるので流石にmicroSDからのロードはキツくなってきた。崩壊:スターレイルはmicroSDからでも余裕なロードの速さなので問題は無いんだけど。

05:50:11
icon

SteamDeckの256GB SSDを64GBまで減らして、残りにWindows 11入れてrEFIndで楽に切り替えできるようにしよかな。ext4の/home領域をガッと減らせばそこにWindows突っ込むだけで簡単にやれる気がするし。
SteamOS側からmicroSDに入れたゲームの読み込みはSSDからのものと比較して何故か大差ないらしいし、microSDメインの運用もありだな。

05:32:59
icon

うにょん

23:25:42
icon

TL破壊はその2倍ぐらいの縦幅ある画像添付してからだぜ

22:59:40
icon

ピンと来なくて思わずググってしまったのは内緒な

Attach image
22:57:24
icon

出会いすらないから末代なんだよ

22:56:51
icon

そみはね?あっ、そういうことか。

22:50:56
icon

なんでだろうね。とりあえずオフラインで開始してから入り直すと入れたけど。

22:13:59
icon

行くところ必ず殺人事件が起こる名探偵的ななにかを感じる

22:13:22
2022-05-14 22:10:02 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:12:40
2022-05-14 22:01:20 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:01:37
icon

快乐萤妹 - ZoEのイラスト - pixiv pixiv.net/artworks/92421348

16:14:23
icon

🔥

Attach image
15:34:55
icon

ウサ耳仮面

15:34:10
icon

のびるうさみみ

15:31:32
icon

いい天気だなぁ

23:13:38
icon

ではまた明日👋

23:13:20
icon

ねるるるる

22:50:26
icon

HTCを除くと

22:50:14
icon

もしかすると一番触ってる数多いのAQUOSかもしれん。

22:48:34
icon

S5〜S6eまでのGalaxyは触ってた記憶がある。

22:35:23
icon

なにこれすき

22:35:09
2021-05-14 22:31:45 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

notestockはmastodonだった?! notestock.osa-p.net/users/mast

22:31:48
icon

おまさのりさん11ax対応でじゅじゅちゅかいせんなのか

22:10:34
icon

和解しなくては

22:09:58
icon

ちかいねこ

22:04:57
icon

ウェイトペイント、塗ろうと考えると塗れないが、数値決め打ちで入れていくのなら割とありかなって。ハイポリは知らん。

22:01:40
icon

あとはUpperChestあるせいでポロリしたり

22:00:26
icon

足を上げたら丸出しとかシャレにならないので

21:58:47
icon

軽い気持ちで水着を着せようとしたら、頂点ひとつひとつ選んでウェイト設定する羽目になるとは思わなかった。ローポリで助かった。

21:56:55
icon

魔女トップダウンシューター『トリガー・ウィッチ』発表。魔女だけど、魔法ではなく銃を撃ちまくる | AUTOMATON automaton-media.com/articles/n
魔女とは

Web site image
魔女トップダウンシューター『トリガー・ウィッチ』発表。魔女だけど、魔法ではなく銃を撃ちまくる - AUTOMATON
21:55:26
icon

kbさん他にもなんか隠し持ってない?

21:54:20
icon

オエー(略

21:54:11
icon

それやると間違いなく吐いちまうぜ

21:52:24
icon

えっ、いや、それは無理😱

21:51:14
icon

それは紐のお菓子(?)

21:50:45
icon

糸のお菓子……わ、わたがし?

21:50:15
icon

多分ろくに寝られないし日が昇り始めてから寝るか????(あかん

21:49:32
icon

9じ50ふんかー

21:48:06
icon

いとおかし

21:44:27
icon

Androidでキー設定したいなぁ。しかし厳しそうなんだよなぁ。

21:43:01
icon

上はWindowsタブ用のやつで、かなり使い勝手はよかった。それと似たようなキー配列なのでそんなに変な感覚はないはずなんだけど、Androidで使うと不思議な事にものすごく使いにくい。

Attach image
21:38:09
icon

ATOK前提の設計なんだろうけど、いくらなんでもAndroidタブのキーボードには載せないでくれ〜Gboardでは使えないキーあるぞ〜。

Attach image
21:34:41
icon

CapsLockは5000兆歩ぐらい譲ってあってもいいとしても、カタカナひらがなローマ字キーはやはりよくわからない。一体何者なんだ。

21:32:29
icon

未だにうっかり押して混乱するカタカナひらがなローマ字キーとかいうやつ、使い方を知らないままかれこれ数十年過ごしてきた。

21:29:15
icon

そいつは電源ボタンってやつかもしれないな

21:28:32
icon

せめてブレーキだけは把握しておいてくれ頼む

21:26:40
icon

ミュートしたほうがいいそれはそう

21:24:53
icon

キーいっこ押すだけで済むしChromebookもそれに対応してるし。

21:23:22
icon

変換無変換キーで切り替えね、ホント楽でいい。

21:23:06
icon

キーコード独立して対応なのかなるほどね

21:20:11
icon

1年前ぐらいに実装されたような記憶があるんだけどもっと設定が楽になったんかな?

21:18:04
icon

変換無変換キーでオン・オフするやつ、だいぶ前に付いてなかったっけ。

21:06:42
icon

ランチパック、トースターで2分ぐらいでほんのり焦げ目がつく感じ。

21:05:02
icon

ランチパックの焼いたやつ、なかなかうまい。

20:52:07
icon

うにーーーー

19:16:15
icon

🍕

Attach image
18:23:17
icon

できた。多分大丈夫やろ。着せ替え実装は危険なので単体の水着アバターにしておこう。

Attach image
17:30:38
icon

M1 Mac、Linuxカーネル5.13 RCにて正式サポート。リーナスが自ら発表 - Engadget 日本版
japanese.engadget.com/m1-mac-l
GPU周りがどうにもならんからにはなぁと思うんだけど、一番厄介なのもそこなんだよな多分。

Web site image
M1 Mac、Linuxカーネル5.13 RCにて正式サポート。リーナスが自ら発表 - Engadget 日本版
16:14:16
icon

地獄の移植作業が始まった

Attach image
15:57:17
icon

NVIDIAのサイト行ってドライバ落としてきてエイしたら手っ取り早そう。やってることは変わらんので。

15:54:10
icon

GeForceExperienceくん、たまにログイン周り死んでる時があるね。

15:48:09
icon

水着モデル買って気合でスキニングするか。

15:42:40
icon

他人に中古は薦めたくないしね。(※変なオタクを除く)

15:41:12
icon

実売1.4万円を切る10インチタブレット「TCL TAB 10 WIFI」が仕事で活躍! 子供とも楽しむ! - ケータイ Watch
k-tai.watch.impress.co.jp/docs

一応レビューしてるサイトがあんまりないとはいえ、GPUがヘッポコだけど解像度は低い、解像度は低いけどTCLなので色が酷いとかは多分無い、イヤホンジャックとSDカードスロットがあるからまぁなんとかって。

Web site image
実売1.4万円を切る10インチタブレット「TCL TAB 10 WIFI」が仕事で活躍! 子供とも楽しむ![Sponsored]
15:26:43
icon

どこで買ってもいいけど16kとなるとKingPad K10あったんじゃ?と(あったけど普通に予算オーバー気味だった23k)

15:22:26
icon

まさか密林じゃない方でお買い上げとは思わなかったですはい。

15:19:48
icon

荷物持ち的なモテ方だそれー!

15:19:18
icon

その割に軽自動車とか乗ってるとケチつけられたりするので非情である。ええやないかべつにー。

15:16:03
icon

うん、金持ってればモテそうだよね。ATMとして。

15:14:39
icon

どんな車に乗ってるか、いまや評価項目のうちに入ってないやつなんだろうなぁ。

15:13:38
2021-05-14 15:04:14 喜兵衛の投稿 kihee@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:08:03
icon

ですよねー

Attach image
14:47:37
icon

ぐぅえまっず

13:08:11
icon

外あっつ!!!

13:06:01
icon

るんるんるん

02:32:15
icon

いやー、びっくりした

02:30:29
icon

氷枕で寝る作戦、結局夜中に熱は出るが全く辛くないので成功と見ていいでしょう。スマートウォッチをサイレントモードにして二度寝すっぞ。

02:27:51
icon

身体は40℃あるけど頭は40℃無いなこれ。

02:26:22
icon

首の後ろに保冷剤おいて寝てたら全然辛くないし普通だな。

02:25:59
icon

スマートウォッチが40℃あんぞと警告してきたから起きたんだけど

02:24:22
icon

えー?

Attach image
22:45:36
icon

全然気が付かなかったのだけど、VRidgeでQuest動かす際にコントローラーのバイブレーション一切動かないね。本来は動くそうなのだけど、なんか動いてない。
コントローラーの電池の都合を考えるとバイブレーション動かないほうがいいのかもしれないが。

22:35:18
icon

テストチャンネルにしてみたら、適当なUSBケーブルとUSB2.0ポートでOculus Link動いてるねぇ。

21:56:39
icon

自撮り棒さん、リストラされてうっかり掴めないようにロックするボタンに変わっちゃったねぇ。

21:38:58
icon

OculusLink試してみるかぁって軽い気持ちでインストールを始めたら15GBぐらい要求されてキレてる。

21:12:20
icon

使いたいものがMITだったりするとイヤッッホォォォオオォオウ!ってなる。

20:58:05
icon

@opptape やはりおらんかー

20:44:20
icon

誰かおるかな。おらんな。掃除でもしてるか。

20:40:04
icon

ぼえー

20:34:04
icon

twitter.com/vroid_pixiv/status
VRoid Studio v0.9.2のアップデート内容、SpringBoneの調整機能なので、DynamicBoneを使うVRChatでは関係なさそう。ボーン入れる以外はパラメータ調整しても無駄だし、ついでに言っておくと目の可動範囲とかの項目も設定しても反映はされない。

20:19:11
icon

ピーーーーヒョロロロロピローピローガーガガガガガ

19:59:51
icon

クソ雑魚なので倒せない

Attach image
18:50:40
icon

眠たい夏稀
起きてる夏稀
nere9夏稀

18:44:59
18:41:56
icon

Windows由来の項目は全部設定アプリに移せたとしても、他所のアプリケーションがコンパネに生やしてくるやつは互換性の都合上どうにもならん気がしてる。

18:41:47
2020-05-14 18:39:44 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:39:52
icon

VRidge、有料だけど無料で1セッションあたり10分か15分ぐらい試せるので動くかどうかは気楽に試せるよ。

18:34:45
icon

Riftcatでお手軽VR、OculusQuestでも | ぴけっとガジェット pikegadge.com/riftcat-vridge/
ずっと昔から使ってるのでQuestでVRidge使ってるというのが理由。今の所落ちたりとかもないし、そこに関しては信頼はしてる。

18:32:33
icon

Oculus Linkは使ったこと無いし、Virtual Desktop も使ったことないよ~。

18:32:06
icon

Riftcat VRidgeだよ~db

18:31:33
2020-05-14 18:30:48 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:31:28
icon

HTC、ウサギとカメで言うところのウサギみたいなもんなので、後からやってくるカメ(他社製品)選んどくのが正解だよ。

18:29:51
icon

VIVE前提な感じになってるようで、スティック押し込みながら操作とかいうエグい操作を要求される。

18:28:28
icon

SteamVRのコントローラー設定をちょろまかすことで、
左グリップしながら左スティックで前後左右移動、左スティックを倒した状態で左グリップを押すことで回転、左グリップしながら右スティック上下で上下移動とかいう謎めいたセッティングになった。なお、スティック押し込みで決定はクソ&クソなのでXボタンに決定を割り当てておいた。

18:16:15
icon

メニューは両手でピンチアウトすれば拡大できるからまだいいんだけど、スティックを押し込みながら動かすことで移動になってるのがかなりツラい。コンフィグどうするんだこれ。

Attach image
Attach image
18:03:30
icon

QuestでCOM3D2のVRモード、操作性がクソなのでどっかでコンフィグ弄らないとだ。

18:01:14
icon

近すぎて見えないやつ

Attach image
Attach image
Attach image
18:00:18
icon

あー、うーん。多くて5~8タブしか開かないのと、PC閉じるときは全タブ閉じてシャットダウンするので使わない機能かもなぁ。

17:58:58
2020-05-14 17:57:42 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:09:45
icon

ぱんつテクスチャそろそろ取っ替えるか(???

17:09:34
icon

鳥でけぇなぁ

17:09:29
2020-05-14 17:09:01 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:09:26
2020-05-14 17:06:41 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:07:57
icon

じわじわと近づいてくるきーすと

Attach image
Attach image
Attach image
17:06:19
icon

そっと近づいてくるきーすと

Attach image
17:05:11
icon

Attach image
17:01:07
icon

ぼくのだいすきなSE215
じぶんでかったSE215
とってもだいじにしてたのに
こわれてでないおとがある
どうしよう どうしよう

17:01:00
2020-05-14 16:52:00 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

こわいね!

17:00:59
2020-05-14 16:51:56 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

……

17:00:57
2020-05-14 16:51:51 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

数日ぶりにSE215引っ張り出して聴いてみたら「音がしない」

16:43:32
icon

自分でうっかり壊したか、それとも先日の更新でカメラに手が入ったから動かなくなったか。

16:43:10
icon

VirtualLens触った記憶ないんだけどなんか壊れてるな。

16:42:57
icon

Attach image
16:41:23
icon

合体しとる

Attach image
Attach image
Attach image
16:36:27
icon

こ、これは

Attach image
Attach image
Attach image
16:29:57
icon

VRでそっちいけばいいの

00:41:02
icon

眼鏡作ったときの紙とか残ってないし、鏡の前で定規持って適当に測るやつやったりした。

00:36:53
icon

眼と眼の距離は人それぞれなので、HMD側もそれに合わせておかないと酔いやすいと思うよ。

00:35:36
icon

瞳孔間距離

00:35:06
icon

IPD大きくズレてるとか

00:12:02
2020-05-14 00:03:27 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:42:24
icon

すやーーーーーーー!

23:42:14
icon

ねるぞねるぞねるぞ

23:39:56
icon

あとは他にコントロール可能なデバイスが悪さしてないかとかね。キーボードとか箱コンとか。(箱コンのスティックがヘッドホンの下敷きになって傾いてたときはあった)

23:36:39
icon

マウスを別のPCやスマホで動かしてみてダメそうならまぁうん。

23:35:38
icon

ケバブ食べたくなってきたな

23:35:06
icon

もはや削ぐようなところもない

23:34:24
icon

そぎそぎ…

23:32:36
icon

:erait: :erait: :erait:

22:51:32
icon

G8188 4月の人権

Attach image
Attach image
18:28:17
icon

いや、SH-04F?

18:27:45
icon

えーと、SH-01Gかな

17:52:06
icon

iPadのみで着色は危険すぎるな。

17:51:53
icon

うわ、色が濃い。

17:50:59
icon

デザイン考え中

Attach image
17:17:51
icon

レジンかしら

16:55:56
icon

Xperia XZ Premium SO-04Jの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ nttdocomo.co.jp/support/utiliz
G8188にも来るかしら

Web site image
提供中のソフトウェアアップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
16:53:46
icon

ワコムのEMR方式が使いたいよー

16:53:21
icon

電池の必要なペンめんどくさいな…

16:51:22
icon

Lightningに繋いでおいたのにApple Pencil充電されてないやんけ!!!(ブチギレ

16:39:33
icon

ダークモカチップフラペチーノ

Attach image
15:51:06
icon

ここではなくて他所からのが

15:50:00
icon

なんかTLのサムネイルがワンテンポ遅れて出てくるな

15:25:45
2019-05-14 15:25:09 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:01:22
icon

突然のだん

07:25:16
icon

なんもできんねるしか

07:24:31
icon

かるばびばーがー

07:07:56
icon

ぼんぐぼんぐ助けて

07:07:11
icon

深夜にぼんぐぼんぐ助かるって言ってる人、完全に寝損ねていて特になんも助かってないどころかておくれてるイメージがある。

07:04:32
icon

「固いだけのゴミみたいな人類のおやつ」

06:59:03
icon

かるばぶやんけ

06:57:11
icon

ねむみだ

06:06:51
icon

むにゃぁ

05:42:27
icon

おつあり

05:41:14
icon

ちかれた

05:41:06
icon

もにょん

04:17:13
icon

@tateisu それは初耳なんですが、英語に切り替えると「2019年5月7日までの7日間に収集された〜」と文面は新しいのになってますね。よく見たらどっちの言語の統計データも先月と違って更新されてるようですが。
なんか先月に10月のまま止まってんぞーって話を耳にしたので、そういやどうなったのかなと。

03:23:23
icon

さて、配達

03:23:08
icon

そういやGoogleがAndroidバージョン別シェアの情報を更新しなさ過ぎてアレって話は

03:21:35
icon

分かって使ってる人どんだけおるねんと

03:21:02
icon

未だ4.x使ってるユーザーの相手とかしたくねぇ

03:17:33
icon

正しく使えば便利なんだけど、管理出来ずにバンバン使うといつまで経っても支払いが終わらないというやつだよ。

03:12:54
icon

良いぞ

03:12:44
icon

おぉ……今日は気温が高い…

00:11:46
icon

しらさかみのあるしんまつが出てきたなぁと思ったらやはり誤爆だったか

00:09:40
icon

お電話(通報)すき

00:08:51
TLでピザしようと思います!(ウーが出ないと、楽しくないので)
icon

五大元素!!空気!火!土!水!ピザ(正解)!ぼくピザ屋!ボーノ(裏声)!照り焼きチキンピザ!生ハムピザ!マヨコーンピザ!!行けピザ!!!!!!!!モッツァレラ(裏声)!!!
shindanmaker.com/831381

Web site image
エクストリームピザ宅配
23:47:31
icon

なんもわからなくなってきた。

23:25:46
icon

ん、あれれ

23:25:39
icon

ほんとすきすぎる

23:23:04
icon

スゥ…おばけです…

23:22:47
icon

これすき

23:22:44
2018-05-14 23:21:16 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:22:29
長いのでたたむー
icon

@kozue あー。nova 2が後からauで出たりしてたので、先にauから出ちゃうと、どうなるかなぁというのはありますよね。
今回のauラインナップ見た感じ、3万円台の安価なポジションをP20 liteで埋め合わせた感があるようには思いました。カスタムされてるかと思いきや防水を含め国内向けの機能は一切ついてないですし。nova 2が人気だったかは知らないんですが、auとしては都合が良かったのではないかなと。
auで出たデバイスがSIMフリーで出せないみたいなのは無いはずですし、Huawei的にも最近のトレンドのデザインを安価に出せるわけなんで、ワンチャンありそうな気はします。
最近追っかけてないので特に根拠はないですが、個人的にはそう予想してます。

22:47:23
icon

@kozue Huaweiは分からないですね…。なにかトラブルです?

22:39:36
icon

だん!

22:36:00
icon

22:29:11
icon

22:22:21
icon

:erait:

22:16:57
icon

.

Attach image
22:13:01
icon

化けの皮…うなしに乗っ取られるとこわいね

21:15:30
icon

ねこー

21:10:46
icon

なんか高そう

Attach image
21:08:59
icon

@kozue 呼ばれて飛び出て

21:08:06
icon

Typo氏〜

21:07:59
icon

HSP

21:07:56
icon

NDKでビルドして動かすみたいなやつで、フォントは使えなかったなーぐらいの時期は知ってるけど、あのあとどうなったんだろうか、HSG

21:06:11
icon

もうソースもどっか行ったし書き方も忘れた

21:05:40
icon

自分がぷよぐやみんぐして作った成果物、全部HSP製だわ…

21:04:40
icon

:thinking_bread:

21:03:23
icon

ぴけしだよ

21:03:19
icon

あっはい

20:34:24
icon

AP出来たばっかでは

20:31:05
icon

なんか今なら5000兆なんとかって表現しておけば察してもらって突っ込まれない気がする(?

20:30:35
icon

5000兆MHz💪

20:24:39
icon

積んでいたKARAKARA2をようやく起動した

20:12:40
icon

デバフかかってるばるたん

20:11:03
icon

罰金でも取ったほうがええんやないのって思ってしまった

19:25:54
icon

ゆうはーん

19:21:38
icon

ちょびっとだけ遊んだ

19:04:39
icon

放置して戻ったらセッションエラーしてて草

18:45:52
icon

GTAロード長いから立ち上げて放置

18:42:18
icon

ぜんぜんかかりつけてない

18:34:53
icon

なるほど

18:34:08
icon

ほう?

18:23:23
icon

ほぉ…D08IW2は1803で全部はいるのか…(Bay TrailなD08IWBはそのあたり駄目で、1709でクリーンインストールしたら色々駄目でタッチパネルすら動かなくてD09IWのドライバで代用した)

18:22:11
2018-05-14 18:19:00 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:36:37
icon

んぉ、Playストアの+メッセージがSoftBankメールに戻ってる

17:28:12
icon

なんかすごいなこれ

Attach image
17:27:33
icon

でもこういうのがちょっとおもしろいかなとか

Attach image
17:24:44
2018-05-14 15:45:19 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:24:34
icon

このラインナップ、全部使うかと言われると微妙な気もするが……。

17:23:21
icon

アンケートに答えてGETした

Attach image
17:13:21
icon

Attach image
17:07:34
icon

うなしが浸透して一緒に流れることで詰まりを取り除いてくれた(?

17:07:03
2018-05-14 17:06:54 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:06:58
icon

自分でなんとかできたら苦労しない…。

17:06:31
icon

メンテナがちゃんと居て、公式サポートされてる機種だと一時的な問題で済むかもだけど…。

17:05:26
icon

別に山田うどんに限ったことじゃないけどアップデートしたらベースバンド読めなくなって死ぬのはあるあるだね。HTC butterfly 2と3はそれで死にましたメンテナ不在なのでもう更新できない…。

17:02:37
icon

山田あるあるだ…

16:59:55
icon

シルバニアファミリー むごい通路の雑居ビル
shindanmaker.com/667442

Web site image
シルバニアファミリー
16:58:59
icon

浸透うな、とけてじわじわ染みていくんだろうか

16:58:04
icon

おうちなう

16:57:02
icon

X2-HTの8.1まだなのかな。3月末でセキュリティパッチ一切来なくなったからSHARPや京セラ機同様に8.1準備してるんだろうなとは思うんだけどさ。

16:55:38
icon

ZTE製品のソフトウェア更新停止のお知らせ | ワイモバイル(Y!mobile) ymobile.jp/info/2018/18051404.
ルーターもなのか…

Web site image
【更新】ZTE製品のソフトウェア更新停止のお知らせ|サポート情報|お知らせ|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
15:21:57
icon

はいたつじゃーい

15:21:48
icon

おそとあつい

15:20:07
icon

コマンドを打とうとしたら日本語入力がオンだった 3マス戻る

15:18:34
icon

ChromiumOSを落としてきてソイヤソイヤ

15:16:56
icon

grubとgrepを間違える 一回休み

15:14:09
icon

すりすり…

15:12:47
icon

すりるー

15:06:50
icon

Linuxぐらいは安心して使いたいじゃないですか……:thinking_unarist:

15:06:08
icon

安牌で行きませんか

15:05:51
icon

爆死確率があっぷあっぷ

15:05:38
icon

あー、そういやGeForce載ってたねそのノートPC…

15:05:14
icon

そして紆余曲折を経てよくわからんディストリを使うことに(

15:03:58
icon

この頃地雷踏んでばかりなので、ローリングリリースでトラブル踏み抜いて爆死に1票

15:02:53
icon

リアルタイムにほんの少しだけ観た記憶がある

15:02:19
icon

おっ、Arch Install Battleか!?

15:01:17
icon

やりたくないぞそんなの()

15:01:08
icon

連合に散らばったデータをかき集めて末代を復活させる試み

14:59:50
icon

ほえー

14:58:21
icon

ところで末代鯖のバックアップ…

14:58:00
icon

るするす

14:57:38
icon

るるすす

14:57:01
icon

すすするさん本体のバックアップも要りそう

14:56:26
icon

:erait:

14:55:04
icon

するすーすさん…

14:54:17
icon

Arch wiki読んでなんもわからんになったのでスッ…と消してUbuntu入れたマン

14:52:52
icon

Gの方ではないのよね確か

14:51:45
icon

あ、WSL関係ない話だけども

14:51:27
icon

プロセッサが出たばかりの新しいやつだし、BIOSのアップデートはすべきでは…?

14:49:55
icon

ところでBIOSのアップデートはしましたか

14:49:40
icon

それなー、この間biosアップデートしてから仮想化オフになっててVirtualbox立ち上げたときにオウフ…wってなったのを思い出した。

14:47:15
icon

なんかそのPCやたらトラブってない…?

14:45:03
icon

:noway:

14:44:53
icon

Linuxディストリビューションのひとつ(スタンプを送るのが得意)

14:43:40
icon

おまえ3文字しかあっとらんやんけ

14:43:12
icon

lineは草

14:42:14
icon

おーけー、Terminalは生き返った

14:42:06
icon

まぁソフトウェアセンター的なアレは生きてるからそこから削除して再インストールしとくか

14:41:05
icon

んー

14:40:32
icon

xfce4-session-logoutもないよって言われてログアウトも出来んな。

14:40:09
icon

あれぇ…

14:39:59
icon

あっれ、xfce Terminal消滅したんじゃが…?

14:34:52
icon

んんー?

14:31:42
icon

ぬぅん

14:16:12
icon

ねこー

14:06:28
icon

めっちゃむにゃ

06:49:28
icon

きたくした!ねる!

06:05:11
icon

んんんw

05:55:09
icon

ここまでするの、きっと面倒くさい輩がいたんだろうなぁ。

05:26:12
icon

🐜

05:25:28
icon

いったんおうちかえるー

05:25:17
icon

ちかれた

03:17:56
icon

それではちょっくら配達へ

03:17:28
icon

なるほど :ne:

03:16:36
icon

ねこてーとこの時間しか遭遇できてない気がするな?

03:15:24
icon

ぽはよう諸君

03:15:16
icon

あさだよ

03:14:39
icon

ひんやりする

03:14:33
icon

おそとさむい…

17:05:27
icon

raytrektab購入するまで詳細わからないところがあったので、発売日前日までCreatorsUpdate適用するかどうか迷ってたのだけど、発売日購入キメて立ち上げたら既にCreatorsUpdate適用済みだったという嬉しい誤算。

14:36:03
icon

まるっと12時間寝てしまった

00:07:57
icon

今日は深夜3時に起きなくてもいいので早く寝よう。

00:02:56
icon

手元にクリスタDEBUT/PRO/EXのライセンスがあってコンプリートしてしまっている。無駄。