各種報道を見ると、「昨年2月に現在のシステムに移行していた」からの、うるう年に引っ掛かった、ということなのかな。どこのシステムなんだろうか。
…24年半前のY2K検証のときにうるう年もチェックさせられたのを思い出した。 /
障害で運転免許発行できず 神奈川、新潟など4県警 | 共同通信
https://nordot.app/1135764577488536215
各種報道を見ると、「昨年2月に現在のシステムに移行していた」からの、うるう年に引っ掛かった、ということなのかな。どこのシステムなんだろうか。
…24年半前のY2K検証のときにうるう年もチェックさせられたのを思い出した。 /
障害で運転免許発行できず 神奈川、新潟など4県警 | 共同通信
https://nordot.app/1135764577488536215
今日のお昼ごはんはお好み焼き。さっぱりと食べたい気分だったのでニラをいっぱい入れて酢じょうゆを掛けて頂いたら狙い通りで美味しかったです。
ごちそうさまでした😋
MacBook AirのTimeMachineが走ってたので再起動するのを待ってたのだけれど延々終わらない(なにかおかしくなっている)ので諦めて再起動した。
Android Studioで不安定になるのは主にエミュレータAVD (Android Virtual Device) を動かしたとき。実機デバッグならほとんど問題ないから、AVD消しちゃおうかな。
ちょうど昨日ひびきさん不在の「Girl's Rugby Channel」を観てました。元気に研鑽されているようで何より。 /
【池田韻レフリー フィジー留学リポート/vol.2】インスタントみそ汁が旨い! けれど、フィジーのラグビー愛が心地いい - ラグビーリパブリック - https://rugby-rp.com/2024/02/28/abroad/110211
浅野杏奈さんも頑張ってます。ゲストのお話と取材映像が面白かったです。 /
女子アスリートの栄養を学ぼう!管理栄養士に学ぶ「食」の重要性【Girls Rugby Channel #18 】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=PkZdpg6SZ_c