#ingress (位置ゲー)シーンは今年も活発で良い。来週末のイベントで併設される同人グッズ頒布会のお知らせ。
https://twitter.com/dragonjapan2/status/1598074396467347456
#ingress (位置ゲー)シーンは今年も活発で良い。来週末のイベントで併設される同人グッズ頒布会のお知らせ。
https://twitter.com/dragonjapan2/status/1598074396467347456
あと確かにコミュ内で「レジスタンス(青色)陣営の人」を指して「レジの人」という言い方はちょくちょくあるけど、だから言ってこれはずるい(褒め言葉)。
RE: https://misskey.io/notes/987zl7pff7
やば。なんつーか「**についての深掘りが足らんよね」ではなく「**についても考えさせられる、別の意味できっかけを与えてくれるテクストだった」という大人な言い換えが必要そうでめんどくさいなー。
RE: https://mstdn.jp/users/mikeneko301_2022/statuses/109435358928869741
This account is not set to public on notestock.
草の根・中間的な共同体(全員が参加者)を育む仕組みとしてのFediverseについて書いてるような気がするので後で読む
https://www.noemamag.com/mastodon-isnt-just-a-replacement-for-twitter
うわー懐かしい。まだ手元にある。あの頃にして、画面上端からのスワイプを「画面左なら通知欄」「画面右なら設定・ユーティリティー欄」と使い分けするUIを実装してたんだよなあ。
RE: https://misskey.io/notes/988hr49or1
うんむ~~~ Opera Mini で 🔓 は通過したけど、ここまでだった。 IS01
misskey、Windows 10 mobileのEdgeでも最初の「Cookie同意&ローディングぐるぐる(Throbberと言え)」までしか行けないんだよなあ。メモリ1GB端末だからかもだけど。
(もう日本語向けキーボードがダウンロードできなくなっちゃってるのでちゃんと使うことはない)