夏場に街中へ行くと、びんぼっちゃまみたいな服装の人いるね。(論理今日いた)
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
ニコニコプレミアムの2018年の多分最後に入ってた月?の返金が2回来てたんだけど、本当に返金されるの?もう全然関係ないのに?まあマイナスにならんならなんでもいいか…
八奈見さん、温水君のこと友達になんかしゃべってるんだ。小鞠ちゃん驚く様子かわいい。小鞠さん忙しいね。温水君手伝って上げた方が良いのではって思ったけど、温水他にも抱え込んでるのか。小鞠さんのその後もちゃんとやるのね。温水君、その気の回しは追い打ち感がある。文化祭関連が始まってから、小鞠さんも抱え込んでるなぁ。焼塩さん、その格好OKなのか。お、あの男子は八奈見さんのこと狙ってるのか? 小鞠さんち、ちびっ子達はおとなしくしてるのかな。あー、先生、小さな子にも何か吹き込んでるのでは。小鞠さんとの関係、そこは第一声が友達じゃないのか。温水君、今までの働きが実ったねぇ。八奈見さん、一口で行ったぞ。
シンジョウ君、ピアスバチバチだな。前回、綾瀬さんから突き放したのに、もう手のひら返してるの?何があったんだ。でもまた兄さん呼び。うーん、まあ親なら別に二回学校行ってもいいと思うんだけど、そもそもそんな希望通りに日程合わないのでは。あー、母親的には行きたいのね。仕事が大変だからというの、面談で仕事しなくて良い方も休みになりそうな気はするんだけどな。小さいバーで休めないって言ってもバーは夜だし、そんなに昼間から母親が家で寝てる感じもなさそうだが。綾瀬さんは兄さん呼びで抵抗しているつもりなんだろうが、メモをつけておくとか、玄関の電気をつけておいてあげるとか、それは家族でもやるだろうし、たぶん恋を飛び越して愛まで行ってるよな。そう考えると、その気持ちは誤解だぞとも言えるし。
ユーザー情報テーブルと、ユーザーが使うログイン方法情報テーブルを分けておかないと、「既にアカウントを持っている人は別のログイン方法に変更できません」になるよねぇ。「こんなこともあろうかと」で設計してあるか、ガッと変更できたら良いんだけど。
検索エンジンの結果から飛んだ先が間違っていた場合は、いくつかの結果を辿ることで説の補強ができる(それでもみんな間違っていることはあるが)んだけど、LLMの回答だとそれ一個しかないから間違っているかどうかの判別が付かないというところだと思うので、早く複数のLLMから回答を得るUIかそれらをまとめて報告してくれるエージェント的なものが欲しい。
This account is not set to public on notestock.
免許取り立ての頃は、毎日車に乗らないと感覚が抜けていくという家訓(?)だったので、駅まで車で往復していた。家族を乗せて駅まで行って、家族が乗って帰り、帰宅前に電話して車を持ってきてもらって自分が運転して帰る、の流れ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
大人になってからやろうねってこと(?)
>肥料などの販売業者から「爆薬の原料となり得る硝酸カリウムを男子高校生がインターネット上で注文した」という内容の通報