おはよおーたむ
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
アップルの製品を持っている人は、一度はアップルストアに行っているイメージがあって、新しい店ができてもわざわざ行くものじゃ無いと思っていた。
そういえば記憶喪失なんて設定があったな。すっかり記憶を失っていた。五和さん、なんか攻撃が単調すぎて大丈夫かいな。テッラが一瞬でやられてて、ええってなった。今まで弾丸ですら対応していたのに、その柱が倒れるのになんで対応できないんだ。あと学園都市って、国家レベルで独立してたんだっけ、ただの自治体レベルだと思っていた。色々と前提条件みたいなのを忘れていっているなぁ。
前に一緒に作業していた人が、小麦アレルギーだけど休日前には好きなラーメンを食べに言って休日は一日中寝ているという生活をしていたな。まだ生きているかどうか分からないが。
小糸のパッとビジョンがまあまあ導入されてるのは、制御とか配線を変えないでLCD化できて他言語とか他の情報も盛れるのが利点あるからなんだろうなと思ってる
パターンダイヤの路線、だいたい1時間経ったらパターン一周するだろうし、60分遅れ以降は発車標上は遅れてないことにできそう。たまにJR西で新快速120分遅れみたいな表示を見かけるが。
notestockに多言語対応の処理をガバッと組み込んだんだけど、ActivityPubで流れてくるHTMLとエンティティ処理の微妙なところでのせめぎ合いに油を注ぐ感じになっているので、なんかうまいことしないかん。HTMLのまま出すデータとかが無ければすんなり行くんだけど。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ゆゆ式で一番好きなシーンは長谷川さんがゆずこと縁の連係プレイを褒めて、長谷川さんとゆずこの連携で岡野さんにちょっかいを掛けたら、岡野さんが唯ちゃんの気持ちを理解するシーン
ゆゆ式の無言でご飯食べてるシーンで突っ込み入れる子と、後ろの席で笑いをこらえている子って、あのシーンでしか出てこないゲストだよね?
これ好きっていったらその直前のBTをそのトゥートのしたに表示するuserscriptをすこし前に書きました
I'm at @Osaka (Itami) International Airport (ITM) (大阪国際空港 / 伊丹空港) http://4sq.com/cBIGxa
This account is not set to public on notestock.
もう同好会としてスタートしているのかと思っていた。取りあえず5人集めるのが大変そうだな。やっと4人目の候補が見つかったところで、どうやって最後の一押しをするかって感じか。尾崎さんの声はやっぱりこういう元気いっぱいの子によく合うね。
I'm at @麺や蒼園 https://4sq.com/2x0MwxY