IPアドレス見放題ってプライバシー問題?車のナンバープレートと同じで、相応な理由がないと所有者の情報が公開されないし、管理者にしか見えないなら問題ないと思うが。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
IPアドレス見放題ってプライバシー問題?車のナンバープレートと同じで、相応な理由がないと所有者の情報が公開されないし、管理者にしか見えないなら問題ないと思うが。
ヒロシマ、ナガサキというカタカナ表記がアレでフクシマもアレしちゃうけど、ヨコハマ、サッポロとかにアレがないのは、商品名として広まりすぎているからなんだろうか。
モンドセレクション、「事前に提出した成分表と、製品の成分が一致しているか」が基準らしいので、美味しい保証もないし、誰でも取れるらしいですね。
久々に更新された。最近は対策されていて発生しにくいらしいよ。
亀がポイントに挟まったまとめ
http://diary.osa-p.net/2015/06/blog-post_23.html
Firefoxの旧アドオンを別の同等機能を持つアドオンに乗り換えて、e10sを有効にした。確かにタブごとにプロセスが分かれると、さくさく動くな。chromeは既に実現していた機能ではあるが。
This account is not set to public on notestock.